[操り人形]添削お願いします[アーティファクト金剛型
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
K Lv3

[操り人形]添削お願いします[アーティファクト金剛型

コントロール寄りです。
御指南お願いします。

これまでの回答一覧 (7)

この形なら盤面の処理にエンシェントを使いたいので毎ターンエンシェントが安定して引けているなら問題ないですが、そうでないならハクラビを三積み、若しくはミニゴブを入れてもいいかもしれません。

エンシェントを0コスに出来ればロキやエフェメラが置きやすくなるので、打点を高くする為にエフェメラ、ロキあたりを1.2枚入れてもいいかな?と思いました。

ハイブリッドネメシス、最近ちょっと面白く感じてきました。
指南ですか…うーん、オートマタソルジャーはカードパワーが低いので抜けてしまいそうってぐらいでしょうか?まだテンプレが確立されてない(?)ので弄りがいがあっていいですね!

「金剛」に過度な期待をしたのは俺だけじゃないはず

ベタだけどエフェメラはおススメです。
エンシェントアーティファクトとも相性が良いですし。
使い方のコツとしては、捨てるべきタイミングがあれば惜しまず処理に回すことですかね。ノアまで取っておきたいからと大事にし過ぎて損をする事があるので。

操り人形と言うより、アーティファクトを軸にフィニッシャーに操り人形って形なんかな?
だったらオートマタソルジャ―辺り抜いて、もっとアーティファクトに寄せて良い気がする。
抱え込むつもりならすり替わりと人形遣いの糸だけでもある程度確保できるしね。フラワードールは……まぁ、手札切れ防止に役に立つし悪くはないんかな? 実際まわしてみて、手札枚数がどれくらいになりやすいかを見てみないと何ともだけれど。
逆に、操り人形も除去として使ってくつもりなら、パペットルーム、エフェメラ、トイソルジャー辺りは欲しい。
正直、オートマタソルジャ―あんまり使いやすいと思わんから、除去に操り人形を切ってくスタイルに抵抗が無いなら、3枚そっくり仮面人形に入れ替えても良いと思う。
あと、手持ちにあるならロキ突っ込むのも良し。
8Tロキ、9Tノアと綺麗に繋がって、バーストも一気に跳ね上がるから良いよ。上手く引けないと事故るけど。

攻めきれなそうだね。
量産抜いてロキとかどうよ。
サフィラは入れとけ

コウ Lv88

ちょっと回してみましたが、特段直すような所は無いように思います。
強いて言えば、進化権が残しやすいので天威を激震に代えてみる、ドロソが弱いのでクロノスを挿してみる、ノアは三積み、等が有るかと。減らすのは環境やスタイルに因りますが、熱狂や量産、転送辺りでしょうか。

退会したユーザー

人形もアーティファクトも、作るカードがどっちも中途半端な感じがします。
生命の量産はいらないかな〜と。

あと異界転送が3枚はちょっと重いかと。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×