シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
オリカ評価お願いいたします
このオリカは
・次の弾で出そう ・目新しい
・使いたくなる ・面白そう
の中の最低2つは頑張って目指したものになります 評価お願いします!
時騙しの絡繰人形 ネメシス
3/1/2→3/3/4
ファンファーレ
このターンが自分の3ターン目以上なら進化が可能になる
エンハンス5 共鳴状態ならEPを1回復する
懐かしい香炉 ネクロ
2コストアミュレット
カウント3
自分のフォロワーが破壊される時、破壊されるかわりに消滅する
自分のフォロワーが消滅した時、自分のリーダーの体力を2回復する
祭祀の石像 ニュートラル
2/0/2→2/2/4
守護
ファンファーレ
自分と相手の場にレアリティが全て違うコストが同じカードが3枚あれば+5/3する
見にくいけど許してね(>_< )
わからない所とかは聞いてください!
これまでの回答一覧 (5)
時騙しはそのコストでスタッツならファンファーレに操り人形加えたいかな それかスタッツを2/2/1に変更するとか 少し上方しないと使われないかな。
懐かしい香炉は独特でありっちゃありだけど、ラスワ持ちとのシナジーが無いのがきつい やるなら、カウントダウン2に変更して消滅の代わりに ネクロマンス1とかにしてみた方が使いやすい
石像は評価に困るカードかなぁ デッキの比率見て変えてくぐらいしか
ネメシス→先行有利を加速させるからだめ
ネクロ→いいとおもう
ニュートラル→いわゆる上振れで強くなるカードだからだめ
-
○○○ Lv.48
今のアグロのないネメシスなら先攻でも大丈夫だと思いました、低コスト疾走やらパワカもな異ですし…3枚積むかと言われれば微妙なカードですよね? 石像が上振れでダメなら忌むべきも上振れでダメと言うことでよろしいですかね?
時騙しの絡繰人形 先行3ターン目から進化できるようになるから、さらに先行ゲーになりそう。
懐かしい香炉 カード自体は面白い。ただネクロにとって消滅デメリットはかなりキツイからアグロ対策以外での採用は厳しいと思う。
祭祀の石像 忌むべき悪魔の像の亜種。条件さえ満たせば2/5/5守護になるが条件がかなり厳しい。相手を含める分、忌むべき悪魔の像よりは簡単だと思うけど、ネタカードの域はでないと思う。
-
○○○ Lv.48
香炉は最初はドローにしようとしてたのですが 流石に破壊=ドローになると批判くると思ったので回復にしました、アグロしか見れてないですねこれ… 同コストでブロンズ、シルバー、ゴールド、レジェンドから3枚集めるのはやっぱり難しいですかね…?
絡繰人形→面白そうではあるけど先攻ゲーの助長になりそうな予感がする。エンハンス5で1/2はさすがに弱いのでエンハンス無しでEP回復の条件をもう少し難しくしてみては?例えば「自分のデッキの枚数が40枚以上なら」とかみたいなユニーク系みたいな?
香炉→ラスワが使えなくなる+ネクロマンス更にリアニメイトの為の葬送も使いにくくなるので採用が難しそうです。
石像→条件が難しそうに見えて以外と楽。使えるかはさておき例えばロイヤルで相手の場にシルバーorレジェンドがいるならペルセウス+1コスブロンズ(ゴブリンでもクイブレでも)+石像で最速4ターン目に達成出来る。まぁその盤面が強いかと言われれば……だけどね。
絡繰人形:ユニークな能力良いゾ~
香炉:ネクロフォロワーの強力なラスワを捨ててまで体力微回復したい時がそんなに多いかなぁ…?
石像:条件がとてつもなく厳しくなってスタッツ上昇量増えた忌むべき。忌むべき自体がそもそも…。
人形3/2/2とかどうでしょうか? 香炉はわかっててラスワシナジーを無くしてます 消滅ネクロとかが出来たら面白いかな?と思いました
正直、ネクロに消滅はシナジー無さ過ぎてきつい 唯一Nネクロならワンチャン
ですよね…