シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
これまでの回答一覧 (11)
弱体化は絶対にしている
まだ普通に強いだけ
でも7t大王が一番強いじゃん
一番強いアクションを取れなくなったことに意味があるのではないだろうか
貴公子貴公子っていうけど、あいつは確かに強いけど所詮は1/1
序盤はともかく中盤は大王ヘクターあっての強さなんですわ
パワカが多すぎる癖に騒乱以降もセレスだのルナベールだの雑に強いカード追加しすぎだから1枚ずつナーフしてったところであんまり変わらないのが現状
ロイヤルヴァンプウィッチあたりを相手するには7T大王は関係ない
その辺相手だと序盤中盤耐えて、凌ぎきれたら出す感じになるから、7Tではまだ安全に着地できないこともあった
返す手段が少なくて通りやすいのもある
エルフビショドラゴン相手するにはかなりきついナーフ
圧力かけ続けてイージス・白狼等を出せないようにするのが肝なんだが7Tの一番強い選択肢が8Tに移った
ネクロがコントロールする側かされる側かの差
ヘクターナーフしない限りネクロのデッキの幅も新しいカードも蓋を閉められるか大暴れするかのどっちかやん。
現に環境の変化に新カード登場する度ヘクターミッドレンジが環境に現れネクロパーツが毎度毎度ナーフされてるのが証拠だし
大王はかなり弱体化したと思いますが、ネクロは強いです。
自分は元々大王入りネクロよりは、
ちょっと前に寄せた型の方が好きなので、大王は抜きました。
7ターン目には進化が残っていることが多いから大王日進化させてテンポロスなく出すことができたけどそれが厳しくなった
大王がぶっ壊れから壊れになる絶大なナーフです。
でも結局壊れなのです。
7ターン目から脳死3連打で勝てるカードから
8ターン目から脳死3連打で勝てるカードになったのです。
(ただし盤面が絶対不利である場合を除く)
7コスト帯には不死大王よりさらに壊れてるヘクターとカムラ居るからね…
ナーフ前49%のネクロに何言ってんの
何使ってんだろ
7Tはだいたい盤面確立しててヘクター投げるからあまり大王出すことは無い
そこから処理されたら大王ドヤ顔で投げるだけだからね
まあ盤面処理されてたりヘクターいなかったりする時の7Tに出せなくなったことは確実に弱体化ではある