質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

ずっと気になってたこと

シャドバやここの掲示版で気になった事を(でも些細すぎて質問建ては躊躇われるようなことでも何でも)吐き出していってください
(たぶん第二回目)


ちなみに自分はどんぐりの事を「墓場」でなく「墓地」といってる人が多いことです
シャドバとしての正式名称は墓場...だよね?

いや、まぁ、分かるからいいんだけどね

これまでの回答一覧 (9)

①何故「どんぐり」?

②ミッドレンジって何ターン目に勝負を決めるデッキなの?7ターン目とかアグロの領域じゃない?

③みんな余計な一言多くない?(余計な一言)

他6件のコメントを表示
  • 打ち首 Lv.106

    ミッドレンジはフィニッシャーと盤面とる役割がはっきりしてるデッキのことだと思ってた俺がここに

  • えくすん Lv.37

    ....なぜどんぐりと言うのか考えたこともなかったです。何か誰かがそう言ってたのを見た気がする(超適当)

  • ミッドレンジイージス Lv.78

    確か、『ルナが、「墓場」増やす効果で何を埋めてるのかな?って墓を掘ってみたらドングリだった』っていうイラストが元ネタ。

  • バードン(陰キャの頂点) Lv.210

    なにそれかわいい

  • Raiza(マゼルスピードネメ Lv.96

    2は同感。ミッドレンジって何ターン目に決めるデッキなの?8ターン目とかコントロールの領域じゃない?乙姫セージとか00ティアシンシアとか茶会ガルラとか祝福ヘクターとかBBアンリとか過去のミッドレンジを見ると6から7ターン目で決めるものだと思う。だが、去年後半くらいからやたら重いミッドレンジ増えているんだよね。

  • 松永久秀@信貴山城に籠りし者 Lv.286

    どんぐり8個あげるとゾンビ二人と一緒に駆けつけてくれるヘクターおじさん

  • バードン様(陰キャの絶傑) Lv.194

    お前の死体がどんぐり1個と等価だということ

どんぐりの元ネタは多分これ

墓地って呼ぶのは世界初のTCG、MTGの影響でそう呼ぶことが他のゲームでも多いです

他1件のコメントを表示

デュエマやってたから墓地って言いたくなっちゃうんだよねぇ


あとなんで議論の場で茶々いれて煽ることが必要なのか僕にはわかりません

投稿の削除基準がよくわかんなくて、深夜とかでもむっちゃ削除早いことがあること。
俺のアルミラ&満月の絵と凌ぎおじの絵が消えた…

他5件のコメントを表示
打ち首 Lv106

自分はノーマルなんです、変態ではないんです。

もっとみんな自分の書いた文を投稿する前に二回ほど読み直してから投稿した方がいいと思うんだ。

他11件のコメントを表示

キティちゃんへの信仰が足りないと思う

他9件のコメントを表示

僕の顔はアルベールに似ているのか...それともルシフェルに似ているのか.. 気になって夜も眠れないのでアロマを炊いて横になります。

他3件のコメントを表示
最底辺 Lv229

は?セメタリーなんだが?

他1件のコメントを表示
  • 打ち首 Lv.106

    ペットセメタリー面白かったな、読み返そうかな。

  • バードン様(陰キャの絶傑) Lv.194

    ドラゴンを呼ぶ笛が墓地(セメタリー)に置かれたのでカードをドローさせてもらうぞ

退会したユーザー

巫女の事を竜巫女と言ったら違うだるるぉ!?って言われる事ですかね
正直竜巫女と聞いてアミュレットが思い浮かぶ人のほうが少なそうなもんなんですが(小声)

他2件のコメントを表示
  • えくすん Lv.37

    略称は被りやすいですからねぇ...アミュの方は竜巫女、か儀式ぐらいしか略し方ないですし他に略しようのあるフォロワーの方よりも優先して竜巫女の名をつけられた感は有りますね、あとは単純に実装順でしょうか

  • はげび Lv.95

    むしろ巫女で通じるのにわざわざややこしい竜巫女で呼ぶのか理解できない

  • outam Lv.233

    巫女はいつものあれでしょ。わざわざ竜巫女って言ったらアミュレット。紛らわしいの嫌な人は水巫女って書く(たぶん多数派)。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×