質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

SFLで復権した過去のカード

サラッと追加された茨の森や妖精の調べ
過去の段のエリンなどの追加によって
実は戦いやすくなったローズクイーン様がいました
まぁランクマには持って行きたくないですけど(画像はフリーマッチ)

とまぁ、新弾の追加カードによって再び使えるようになった好きなカード達はいますでしょうか

無ければオススメのアニメとか教えてくださいな

これまでの回答一覧 (19)

Orange Lv128

これは間違いなく骸の王
確かに色々復権したカードはあるがこいつの株の上がりようは郡を抜いている
クソカードと言われたりネタデッキで晒されたりとどん底にいたのに一気にtierに食い込むくらい強化された
オススメアニメはコメ主の好みにもよるから(日常系とかバトル系とか)オススメされたとこで好きかどうかは知らんけど氷菓は名作だと思ってる、日常系そんな好きじゃないけどこれはハマった

  • イッサ Lv.19

    これは凄く納得 最近すごい見かけますね、おかげでここでも骸と階段について論争があるくらいですし まさかネタの域を出る時代がくるとは 氷菓見たことないけどいいって話めっちゃ聞きますね、自分は割と日常系が好きだから見て見よう

疾走ロイヤルの影響でエフェメラが異様に目立ってる感。

セイレーン泣かせてる横で肥えた天使が7ターン目に本気出すデッキ使ってた頃が懐かしい…いやまだ使ってますけどね。

  • イッサ Lv.19

    当初はそれほどでもなかったのに今ではたまにナーフも叫ばれますよね… セイレーンのコンセプトは楽しい

Aruku Lv20

過去のカードと言ってもワンドリなんですが原初が流行る少し前のランクマ8割アグロロイヤルの時にヴァンプの致命の刃が強かったのを覚えています。相手の盤面全部封じたのは気持ち良かったです^ - ^ アルベとかには刺さりませんけど...

映画化するし当然ごちうさは10周は見たよね?

  • イッサ Lv.19

    致命の刃はどこか使いたくなる魅力のあるカードですよねー 並んだ所に使われたら間違いなく泣ける自信があります 友達から無限にオススメされるけど見てないんですよね、見ねば

原初に勝ってる、素晴らしい

復権したカードねぇ。目立ってるのはプリヴァンケンタウロスあたりかなぁ。

個人的には城塞を推します。3コス指揮官、特にマーズ追加がデカすぎる

他9件のコメントを表示
  • イッサ Lv.19

    ありがとうありがとう 城塞は私も最近作りました!マーズ出すと出てくるヘヴィーナイトがすぐに強化されるのが強いですよね! ペルセウスのおかげで城塞わがプリで3ターン目に一気に4体並ぶの強すぎ

  • セリーナの虜の絶傑・リーシェナ Lv.125

    城塞ヴァルフリートで原初に物量で勝った時は感動したわ。ペル確定のわがプリも強いけど円卓で出た時の寂しさもあるのがなぁ、まぁそういう所も好きだけど

  • イッサ Lv.19

    それは感動モノですな… ロイヤルが好きなのは、他のクラスよりも「カード同士が協力して勝つ」感じが嬉しいからなんですよね、ヴァルフリートも含めて耐えた兵士を指揮官が救世主として現れる…!みたいな 円卓採用したことないから忘れてた、でも確かに悲しそう…w

  • セリーナの虜の絶傑・リーシェナ Lv.125

    あぁ…よくわかる…。兵士も兵士で指揮官を守ったり、指揮官のために走ったり、指揮官呼びに行ったり…。チームプレイ最高や。プレミア円卓引けたから使ってる笑

  • イッサ Lv.19

    エルフも同系統ではあるけど ロイヤルという名に恥じない中世王国感とキャラ達の魅力がたまらんのですよねぇ… プレミア円卓、そりゃ使いたくもなりますわぁ 私もコンロに活躍させる気のないプレミア抜刀術ピン差ししてますもん

  • セリーナの虜の絶傑・リーシェナ Lv.125

    イラストがほんと魅力的でふつくしい…プレミアだと特によき…

  • イッサ Lv.19

    わかりすぎる… あ、プレミアオーブとか使いました…? 私はワンドリ環境中についに乙姫をプレミア化させました…!

  • セリーナの虜の絶傑・リーシェナ Lv.125

    無課金ゆえエーテル資産が…全分解してるクラス1つしかないからなかなか集まらない苦しみ…

  • イッサ Lv.19

    一つ30000エーテルという金持ちの道楽みたいな価格ですもんね… 私も無課金で初回限定の5000エーテルのやつを身を切って買いましたよ(´-`)

  • セリーナの虜の絶傑・リーシェナ Lv.125

    マスターランク報酬でもらえたらいいんですけど如何せんそんな実力なくて(´・_・`)オーレリアかツバキあたりのプレミア作りたいです…

やはりロイヤルの「ペルセウス」が出たおかげで「ケンタウロスヴァンガード」がすごい戦力になったなと思いますね。
どこでも見ます。それにともなって「プリンセスヴァンガード」も見るようになりました。(そのかわり旅カエルや潜伏フォロワー、火遁を見なくなりましたね。ナーフされたらそうなるわな)

「原初の竜使い」の登場によってもともと使いやすかった「アイボリードラゴン」
「並び立つ墓」の成果か「デスタイラント」
「ゾディアックデーモン」によって「ダークアリス」

このあたりですかね。

  • イッサ Lv.19

    1コスト指揮官はやはり強かった 最初は少しナメてましたけど使ってみるとその便利さを実感できる良カードだと評価してます ラスワ系はゾディアックデーモンの効果で展開と処理が両立しやすくなりましたね

スクナちゃん。あとディーダム。

3Tまでにスクナを仕込み、4Tにディーダム調べの後スクナ進化で7/7の化け物誕生させつつ横に3/3が並ぶんですよね。更にフェアリー2枚手に入るので5Tにフェアフェアビートルも可。それが出来た結果が画像です。とてもエルフとは思えない盤面。
横にリザなりメイなりフィトなり置いた状態でスクナを出せば割と生き残るので決まりやすいコンボです。ディーダムがいて、調べができたことで隙少な目でスクナの進化条件を満たせるようになったのがありがたいですね。

他2件のコメントを表示
  • リーバ Lv.62

    私自身はあまり使うカードじゃないですがキュベレーがフィト追加で一気に輝くようになったカードじゃないでしょうか。フィトキュベレーでターン終了時1ドロー。アグロ、テンポ系での難点である手札枯渇問題を解決に導きながら盤面をゴリゴリ強化できる素晴らしいコンボです。

  • イッサ Lv.19

    ディダムの使い道ずっと思いつかなかったんですけどなるほど、確かにスクナとの組み合わせは手札消費が抑えられていいですねー そしてリザも思えば最近活躍の機会が多いかも フィトキュベレーは私もやりました、新緑の加護とかワンツーとかで手札が増える増える… キュベレーはポテンシャルを感じるカードでしたがさらに広がりましたね

  • リーバ Lv.62

    ディーダムは思ってたよりコンボ気味のアグロエルフでしっかり使えると感じました。2/2/2なのでそのまま出しても大きなマイナスにはなりにくいですし、効果は調べやウォーリアーの他にエルフガード、メタルエルフメイジ辺りとも好相性でした。実装時がテンポ云々よりニュートラルカード使え、のWLD環境だったので目立ちませんでしたが、コンボエルフ使い慣れてる人が使うと相手にした時相当怖くなりそうです。

ふじ Lv61

コンボ前提ですが、陽光加護の修道女リテュエルオクトパスアルミラレリアが地味に強力です。体力バフが地味に強力なので、オクトパスアルミラレリアとは特に相性の良さを感じます。加護の修道女も併用すればサラブレ黙示録すら耐えれる自動回復付き守護立てられます。
エイラ天狐も復権しました。理想ムーブ決まらなくても、アイテールさえ握っていれば獣姫割れるターンに確実に天狐出せるのは大きいです。終盤戦に絶対欲しいけど、3積みするのも躊躇われるイージスがピン差しですむのも、デッキ構築上非常に大きいです。エイラなら、イージス一体出せれば後はエイラバフで回復しつつイージス強化すれば押し切れるので、空いた枠にルシフェルイスラオリヴィエ辺りを組み込めます。

  • イッサ Lv.19

    エイラでアルミラやオクトパスのスタッツアップは見たことあるけど加護の修道女は忘れてました 天狐サーチ面白そうですね、イージスが一枚なら終盤でも持って来られるのもよき…

退会したユーザー

クレリックランサーがアイテールによって体力+1されてやってくる!
あとはカグヤもデッキからもってこれるおかげで最高に使いやすくなったわ。
ムーンアルミラージもアイテールから出すとなかなか頼もしい。エイラにピンで差してます。
これでフェイスロイヤルとかがまごまごする様を見るのが最高に気持ちがいい。

ちなみにお勧めのアニメは棺姫のチャイカです。よろしくお願いします。

他1件のコメントを表示
  • イッサ Lv.19

    アイテールはまさしく既存のカードに焦点を当てに行く良カードでしたねー クレリックランサーが固すぎてエルフでは破れなかったよ… アグロ系を止めて手札切れにさせた時ほどニヤニヤする時はないですよね おっこれは聴いたことないアニメだ、調べてみよう ありがとうございましす

  • イッサ Lv.19

    ましすって何だ

現在圧倒的ヘイト対象ですが、工夫の甲斐があるものの使いにくかったオースレスナイトやケンタウロスヴァンガードが使いやすくなっていて嬉しいと感じています。

オススメのアニメは徒然チルドレンでしょうか。12分程砂糖を吐き続けるタイプのアニメです。

他4件のコメントを表示
  • イッサ Lv.19

    確かにフェイスロイヤルの強化でプライズ、スタンダードの兵士軍は見かけるようになりましたね 私も御旗で使ってました あ、それ原作持ってます面白いですよね アニメも見よう

  • あいす Lv.16

    同じく御旗で愛用してました

  • Doppo Lv.175

    同じく御旗愛好者でした。同志よイクぞ!

  • イッサ Lv.19

    やだ、同士いっぱいいてめっちゃ嬉しい

  • Lv.69

    仲間ってのはいいもんだなぁ!

呼び覚まされし禁忌ですね。

精神統一とステラのお陰で発動難易度がかなり下がったかなと思います。

パックで3枚揃ってたのとステラの追加があったので勢いで禁忌秘術作っちゃいました。

でも効果での進化時ボイスは返して欲しい

退会したユーザー

ブレンパワード、アニメ映画なら童夢とスチームボーイとかどうでしょう?

他1件のコメントを表示
  • イッサ Lv.19

    おっ、たくさん挙げて頂けてる! ありがとうございます、調べてみますー(๑˃̵ᴗ˂̵)

  • 退会したユーザー Lv.51

    童夢は普通に漫画で映画化はされてないんだった…AKIRAとか作った監督ですね。

アイテールで呼び出す奴らかな。みてて楽しい。

オススメはSteins;Gateですね。
記憶を消してもう一度見たい神アニメ。

他1件のコメントを表示
  • イッサ Lv.19

    デッキから飛んでくるエフェクト、+される体力とか相手にしててもちょっとテンション上がりますね クレリックランサーに出られるのが一番しんどい… Steins;Gate、あれは本当に最高でしたね!! ラボが襲撃されてまゆりが死ぬループ辺りからのとんでもない盛り上がりに、当時受験を控えていたのにバリバリ見てしまいましたよ…

  • Jack@ Lv.36

    おう、興奮するのはわかるが一応ネタバレ要素は気をつけようぜ

過去のカードというほど古くないですが、ステラのように手札枚数消費しないカードやドロソが増えたおかげで禁忌が目覚めやすくなった気はしますね。
同じくランクマには持っていけませんが。

オススメはキルミー……と言いたい所ですが、よく考えたらあれを見てない人類が居るわけないし、おススメしても意味無いですね。
近く銀英伝が新たな声優陣を迎えてリメイクされると聞いておりますので、今の内に旧作の方を見ておくのはいかがでしょうか。

  • イッサ Lv.19

    ステラは地味に悪さしてる感じ… 禁忌もそうですが大釜に立場を奪われかけていたくず鉄の採用率も上がった気はしますねー 残念ですがキルミーベイベーは余裕で5周くらいしました…私は人類ではなかった…? 銀英伝ですね、ありがとうございます

やり Lv4

原初のコスト4へのナーフ次第では竜呼びがデッキに入ったりしそうですよねぇ
ドラゴン使いからすると竜呼びを早くランクマで使いたいのでコスト4にしてほしい、、、
アニメはGATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えりが大好きですね!あとは3期が決まってるコードギアスとかですかね

他1件のコメントを表示
  • イッサ Lv.19

    原初軸に竜呼び入れると原初がヘルフレイムになりますもんね… ただナーフされるならコストアップでは済まない気もしています、難しいなぁ コードギアスは友達が永遠にTwitterで喋ってて気になり始めている所

  • やり Lv.4

    まぁ、ただ竜呼びをランクマで使いたいだけなので気にしなくていいです笑笑 たぶんコスト4にはされないでしょうしねぇ コードギアスはストーリーが最高すぎです

RDI Lv12

階段とコールチェインの追加で、
ジンジャー、水晶の魔撃手×3、レイナの一斉進化で12スペブして超越のロマンあふれるコンボが決めやすくなった。

・・・決めやすくなっただけで勝率は芳しくないですが。。。

  • イッサ Lv.19

    ロマンを追い求める姿勢が大事だから勝率はあまり気にしない! なかなか成功しないから成功した時の嬉しさがすごいんですよね フォロワーサーチはこれからカードが増えるたびに悪さしそう

復権したという表現に合うかは微妙ですが並び立つ墓のおかげで冥府ネクロやタイラントネクロはとても使いやすくなりましたね。ランクマ潜っても勝てませんが。あとテンポエルフが強くなってリザが輝いてます。サラブレや原初にも刺さりますし。(勝てるとは言ってない。)

アニメはあまり詳しくありませんが、CharlotteとAチャンネルが印象に残ってます。

  • イッサ Lv.19

    まさかタイラントが常駐するとは思わなかった、並び立つ墓おそるべし エボルヴきにはよく死霊の宴でギャンブルしてたものです… 全体ダメが増えるほどリザは輝きますね なるほど、ありがとうございます!

ゾディアック邪教のおかげで聖杯の使いやすさが段違いになった印象
禁忌パイセンが精神統一で多少使いやすくなった
軽量指揮官追加で旗印、援護射撃辺りはいい感じ(勝てるとは言っていない)

おすすめのアニメは血界戦線かなー
日常系が好きならがっこうぐらしとかも

  • イッサ Lv.19

    こうして見ると新弾で過去弾のカードとのコンボ幅がすごく増えてますね どれもこの2週間で何度か見た記憶がある…! 血界戦線は1話だけ見たなぁ…がっこうぐらしは原作で どちらも魅力がすごいからアニメも手を出してみようっと

きどうせんしZガンダム!

ドラゴンテイマー
疾走原初で採用率がかなり高いので。

  • イッサ Lv.19

    原初の効果ダメと盤面強化の両立ができるドラゴンにしては珍しいフォロワーですよね 原初には少し恨みはありますけどこういった既存カードが採用されるようになるのはいい傾向ですよね

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×