原初が強いのではなく疾走ドラゴンが強い説
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

原初が強いのではなく疾走ドラゴンが強い説

ドラゴン使いの人の話によると
原初出さなくてもフォルテ、ジェネシスだけで結構勝てるから
原初が強いというのは、違うんじゃないかということを聞きました。

確かによく考えてみれば前環境から疾走ドラゴンの勝率は60%あり、
勝率第一位でした。
しかし、負け試合はランプとしてカウントされてるから
実際の勝率は低いと言われていたので、皆その勝率を無視してました。

今考えてみれば、もしかしたらその勝率は本当で
原初じゃなくて疾走ドラゴンが強いのではないでしょうか?
皆さんはどう思いますか?

これまでの回答一覧 (28)

確かに大体の原初ドラはジェネシスやフォルテでトドメをさしますが、そうやって疾走でトドメが指せるのは原初による除去力があってこそなのではないでしょうか。敵もなんとか原初を除去しようとしてきますし、やはりそうやって盤面が空いたところに大型疾走を連打するのが強いということだと思います。フィニッシャーとして見れば疾走が強いことは間違いないのですが、やはり守護などをたてられるときついわけで、疾走ドラゴンをさらに強力にしているのが原初だという見解が良いのではないかと思います。

他5件のコメントを表示
  • さかつき Lv.42

    倉木はN軸が強い理論と一緒だよね

  • レイン Lv.168

    それ

  • 退会したユーザー Lv.45

    守護立てたところで大鎌フォルテ、大鎌エンハエイファとかやられるから腹立つんだよなぁ...

  • 岡山のけんぼくぅ Lv.175

    原初の能力を7コス以上のカードがデッキと手札になければ効果を発動にすればいい説

  • 春風ハル Lv.30

    むしろ出したとき6コス以上を手札山札から消滅させよう、ピュートーン大先生を見習って

  • 疲れ(/ー ̄;) Lv.21

    ↑それはデッキの安定性の観点でむしろバフじゃない?

BBB Lv118

高火力疾走勢が顔に突っ込むための前座としてこの上なく噛み合ってるのが原初なんやで
つらいところを水巫女が誤魔化してたのがこれまでの疾走ドラゴン
原初の追加でそれに加えて更につらいところへの対抗策を得ていよいよ手がつけられなくなった感じ
疾走ドラゴン自体の地が強いのは間違いない。ただしそれで「原初じゃなくて疾走ドラゴンが強いだけ」となるのは違う。疾走ドラゴンが原初と相性が凄まじく良くて、双方がすごく強いというのが正しい。

inorin Lv31

巫女もそうなんだけどスタッツがおかしいだけなんですよ

平均スタッツ
3/2/3=5
原初
3/1/5=6
覚醒時:攻撃されない
焼き効果

3コストの平均スタッツを超えてる上に有利効果2つ
基本平均スタッツを超えてるやつは「デメリット」があって普通
この時点でナーフ必死に気がつくべきでしたね、開発は作る前に少しは考えるべきでしたね。
そして、効果も正直かなり強めの効果がついてます、かなりドラゴンを擁護する側に回って3スタッツくらいの価値はあるでしょう
よって
3/1/3 今の効果が適正
ステータスをそのままにしたいなら
5/1/5
くらいですね。

ちなみに、巫女は標準スタッツで有利効果2個
色々と壊れたカードが多すぎますね。
巫女も効果はそのままで良いと思いますスタッツを3/3か3/4に下げればいいと思います。

他5件のコメントを表示
  • てきとー Lv.182

    初期のニュートラルに3/1/4守護があるから、シャドバによくある、制限付き能力はバニラと同等スタッツという理論を適用すると3/1/5自体はそこまで変ではない(適正とは言ってない)。

  • Raiza(マゼルスピードネメ Lv.96

    2/1/4が複数いるのに3/1/5はオーバースペックじゃあないでしょう。能力はあれですけど。

  • inorin Lv.31

    >てきとーさん そうですね、効果が1つならその理屈は通じます でも、原初は効果が2つもありますからね、適正というのなら効果を1つ消さなければなりません。 今のスタッツで効果が1つなら文句を出す人はいないでしょう。 スタッツを平均未満にしてもまぁ、文句言いたい人もいるけど、我慢するって人もいるのではないでしょうか。 まぁ適正とは言っていないと仰ってますので、既におわかり頂いている内容かとは思いますが…! >Raizaさん 2/1/4はバニラかデメリット効果持ちなので、2/1/4であるだけで強いステータスという認識です。(過去バニラの1/4は採用されているケースもありますし、今の蜘蛛は入ってないデッキが珍しいレベルの人気です) 純粋なメリット効果持ちもいたような気がしますけど、デッキ採用率が、その効果の微妙さを物語っています。 その理屈で言うと3/1/5 バニラでなければなりません。 そんなカードレジェンドで出されても困るので効果の1つを失っていただければ問題ないかと思います。

  • _ Lv.57

    まず体力は4でいい。なぜ大体の除去基準の4でないのか。コストも4〜5でいい。

  • nyasu Lv.2

    2つの効果がまずおかしいし、その効果が除去されにくいスタッツと噛み合いすぎてて禁止カードですねもはや

  • inorin Lv.31

    ですよね 効果が2つあるなら2つ分のスタッツ下げなきゃただでさえスタッツが優秀なのに謎しかない

今までの疾走ドラゴンは盤面が大変なことになってしまうことが多かったです、フォルテポンと出して顔を殴るときには相手はしっかり展開してるので直ぐにジリ貧になってしまい、結局こちらも盤面を意識せざるを得ず折角の疾走が生きない事が多かったです
また手札もカツカツで、欲しい時に疾走が引けず先に相手に展開されてしまうと苦しい時も多かったです
さらに守護を出されると折角の大型疾走も止まってしまいますよね、ジェネを出したターンはほかの行動は出来ない訳ですから
上のような理由で回ってない疾走ドラゴンは劣化ランプの様な動きしか出来なかったのです、だからログでも反映されてなかったのでは無いでしょうか
ところで、キャントリップでデッキを圧縮しつつ手札を途切れさせず、展開しながら除去出来るとかいう訳の分からない動きができ、結果としてAoE打たれた後悠々と大型疾走を飛ばせるデッキがあるらしいですよ

他5件のコメントを表示
  • レジェンドN軸@TKG様万歳! Lv.74

    すごーい!そんな理想な無敵デッキがあるんですか!?しかもPP加速付き!?多分、それあなたの夢に出てきたデッキですよ。そんなバカみたいなデッキあるわけないじゃないですか〜

  • はげび Lv.95

    ところが奥さん!今ならなんと!疾走ランプにたったの10500エーテル加えるだけでそんな夢のようなデッキができちゃうんです!

  • 退会したユーザー Lv.45

    ジルニトラ「そうだな!」

  • k2@連続実験は巨匠 Lv.46

    原初を手に入れてから人生が変わりました。※個人の感想です。 それに今ならなんと!30日以内に生成すると何とナーフのオマケがつきます。奥さん、生成するなら今ですよ!※なお30日を過ぎてしまうとナーフがつかないのでご注意下さい。

  • _ Lv.57

    ビッグウェーブに乗って作ってプレイしたがすごいなこれ。アグロ系と、原初が来てない時を除いてまず負けることがない。

  • 退会したユーザー Lv.25

    本来なら灼熱でリセットするしかなかった場面でもボード取りつつ展開出来てさらにバーンのおまけつき。高○社長もびっくりである

原初が強い△
疾走が強い△

原初「も」強い◯

実際勝負リーサル取ってくのは疾走なんだからその通りだろ
でも、疾走は盤面が取れてないと守護に止められる事が多い
よって、原初により盤面も取れて弱点のなくなった疾走が強い

じゃあ原初は弱いのか?
盤面を1ターンで取れる時点でなんで強くないんだよ
5ターン目にテミス打って2・3コスフォロワーを五体並べたのかな?って言う盤面作れるんだから強いに決まってる

退会したユーザー

やっぱ疾走はこのゲームから消すべきですね。
それだとイージス超越が無双してしまうのでついでにこいつらも消毒や。

確かにそうかもしれないですね
wldの時ですけど、ジャバでランクマやっててフォルテやジェネシスを投げまくってゴリ押しすればジャバ使うよりも勝てるかもとか思ってました

エイラセラフと同じやぞ
どっちも強いけど混ぜてみたら無理なく混ざったって奴

自分は原初をはじめドラゴンを使った事がないので使われた側の意見ですが、
フォルテ、ジェネシスが強いのは間違いないと思います。スタン期からの不動のフィニッシャー。何度もやられました。
原初が強いのはそのフィニッシャーに繋げる能力だと思います。
邪魔な守護を排除しどんなに展開されても盤面を更地に、顔に点数を入れリーサルに近づける。
原初は疾走ドラゴンというデッキを安定させるカードだと思います。
今環境では原初が入っていない、又は引けなかった疾走ドラゴンはあまり安定しないのではないでしょうか?

えっと、つまり原初の竜使いは『弱い』という事でしょうか???


凄く不思議な説ですね…。

他1件のコメントを表示
  • runadayo Lv.23

    原初が強いか弱いかではなく、疾走ドラゴンが前環境から強かったのではないかという説です。

  • 普通に頭が悪い奴 Lv.34

    なるほど。失礼しました。 前環境から充分に強いです。 そしてその強さに凶悪な『原初の竜使い』が加わりに異常な強さになりました。 PPが序盤のアイラ、中盤の水竜神の巫女、終盤のジネェシス&フォルテ&バハムート。 この中盤と終盤の間に盤面掃除役&相手リーダーライフ削りの『原初の竜使い』が見事に入り現在のドラゴンクラスを築きました。

K/Z Lv23

ナーフ前のN軸ヴァンプの倉木と同じく止めようのない状況下でのフィニッシャーをだして試合終了という流れは原初ドラは似ています。

ナーフ前N軸ヴァンプ
ゴブリン→トーブ→ゴブリー→アリスor剛健→緋色→バフォ→エメラダ→倉木。

現在の原初
階段→託宣→アイラ→巫女or闘気→原初出して相手盤面更地にして体力も削る→必要に応じて原初もう1、2セット後に更地のところを止めのフォルテ、ジェネドラ。

比べてみると(削りだす開始地点は違いますが)フィニッシャーを出す前に対応に追わせるような強い動きがあるという点とそのデッキの根幹をなすキーカードは対処しにくい存在なので動きが止めにくい点は共通してます。

元々原初実装前から託宣→アイラ→巫女or闘気→(デッキタイプによる)という動き自体は存在してますがそれだけで環境を支配したことはないです。
ゼルライブラナーフ前は10PP前の9PPでサハゼルバハを決められると13点削られた上にゼルサハが残ってそれらの対処してる間にジェネドラ、進化ゼウスで止めというのが多かったです。そのゼルライブラナーフ後も託宣→アイラ→巫女or闘気の動きは残りましたがネクロに押されました。ジェネドラ、フォルテを出す前にくるヘクターなどのアグロなどに対応しきれなかったのが1つの理由として大きいです。

その後もいろいろなデッキが模索されていく中でジェネドラは採用されてはいましたが(咆哮、魔海など)出すこともままならずに終わることも多かったです。重たいフィニッシャーを出すにしてもゲームエンドまで繋ぐ手前の動きがなければジェネドラ、フォルテをポン出ししても脅威にならずリーサルを逃すだけです。相手にプレッシャーをかける・対応に追わせるようにするにしても例えば相手がエルフで8PPならリノコンボで終了、ロイヤルで9PPこちらの体力が10以下ならアルベで終了となりえます。
PP加速も(引きの強さにもよるでしょうが…)平均で2回だとすると相手より有利に立っている猶予は2ターンぐらいでその間にジェネドラ、フォルテを出すまでに削り切る動きを出せなければジェネドラ、フォルテは手札で腐ります。

ここまで個人的な見解もありますがジェネドラ、フォルテはたしかに止めで見るようになりましたがそれは今の原初ドラの動きが強い・安定度が高いためだといえます。低コストが大半なので事故も起きにくいのも勝率の高さです。

正直なところ原初は確定要素に不確定要素を入れるのとダメージ速度を抑えるように調整すべきだとは個人的には思います。(あれだけで既存の他カードが度を越した下方調整されて他のデッキタイプが死滅するのは何としてでもあってほしくないです。)

長文失礼しました。


他の人は「じゃあ、原初弱いの?」とかトンチンカンなこと言ってるけど、『原初システムを搭載した疾走』が強いと思う。

今はドラゴン=原初と思われてるから原初を意識しすぎて相手の裏をかきやすいから、フォルテの道はガバガバだったりする。

実際、フォルテを3枚引いて原初も手札にある状態で原初無しで疾走勝ちしたりもするので『原初システムを搭載した疾走』は強いと思います。細かいフォロワーを並べるから邪魔な守護を退かしやすくなったのは大きい。

原初ジャバも結局は疾走軸だから、『疾走ドラゴン』と言うことで良いのではないのでしょうか。

  • dox Lv.12

    原初弱いの?ってのは分かってて皮肉で言ってるんでしょ。質問主がなぜか無理やり原初は強くないってことのようにしたがってるのに対して

tus Lv183

ドラゴン使いだけどそれはない。ドラゴン使いたちが原初から目を逸らせそうとして言ってるだけ。原初は展開しながら相手も除去して顔にも打点飛ばすとかいうナーフ前のヘクター並の性能をしている化け物。原初が強いのは事実、壊れてる。フォルテやジェネシスなんて前々からあるカードで役割はフィニッシャーのみかジェネシスなら単体除去も一応できるくらいが限度です。原初のような高い除去耐性もないですし。疾走ドラゴンの勝率が高いのは主さんが仰る通りです。ただ疾走軸を使う側からすれば環境にはサハ軸の方が多くフォルテウルズやジェネシスではなくゼウスだろと仮定して守りが手薄になってるところにジェネシスでフィニッシュだったりもできているのでサハ軸より少ないというデータが勝率に貢献しているんだと思いますよ。

環境次第では疾走は強いよ、ランプしてる間に轢かれることは頻繁に有るので負けカウントはランプについてるってのは絶対あると思う、とりあえず使ってみれば良くわかると思うよ!

普通に考えたら分かると思うが?

1.ランプの敗因であった事故率が極端に下がった。
ランプの死因の一つ、序盤に押しきられる、手札が高コスまみれで出せないといったケースが減った(原初を軸とすることで低コスフォロワーを多く採用しているから)

2.原初の除去力が優れている。
ナーフ前のヘクターと全く一緒。盤面に小型を展開しつつ、相手フォロワーを一掃できる。ついでに一点ずつ顔面にぶっとばしてるのでフォロワー展開+除去に徹するだけでリーサル圏内に入る。

3.原初のスタッツがおかしい。
攻撃不可、潜伏の能力はコストに対して標準スタッツより低く設定されのが普通であったがなぜか3コスト1/5と標準スタッツより高く設定されており、しかも体力寄りに設定されている。覚醒後に出されると小型も合わせて展開してくるため除去が困難。

Q.こんな相手にどうやって勝てばいいか?
A.殺られる前に殺れ







すずめ Lv102

骸を除くネクロからしたら疾走より原初の方が絶望ですよ。

基本が殴って除去なので攻撃されないってだけでなかなか倒せない上に、体力5だからスペルでもほぼ取れない。
不死者やネクアサはランダムなので、他の低コストフォロワーと一緒に並んでいる原初は取りにくい。
カムラは攻撃1の原初に当たらない。
つまり原初を取る手段は呪われた忠誠か墓地消費した手や一閃しか無いのです。

ロイヤルはエアプですがネクロ以上に除去スペルが無いわけですから更に無理なのではないかと。

なので、せめて攻撃力上げてもいいから体力下げてほしいですね。
3/2/3か3/1/4……どうしても通常スタッツより大きくしたいなら3/2/4くらいが妥当じゃないでしょうか?

  • _ Lv.57

    死滅の霧の効果対象にならないは納得いかないので4でもいいとは思う。

Uzak Lv224

今まではその疾走フィニッシャーが削れる体力まで同じく疾走をぶん投げて削っていた部分がありますが、これは守護で簡単に止まります
これを盤面除去しつつフェイスにダメージを入れフィニッシャーで決めれる体力まで削りスムーズにフィニッシュを繋げられるのはやっぱり原初あってこそだと思います
また、ジャバウォック型の場合そもそも場にフォロワーが残っている必要があり、原初はこれを容易にこなしてしまいます
総じてやはり原初が強いのではないでしょうか

原初で盤面制圧可能で疾走も可能なドラゴン
なので、疾走ドラゴンという括りでありつつ新機軸のドラゴンデッキだと思います。

序盤中盤終盤と一切スキがないうえにカードドローやサーチ、カード生成など色々なギミックを無理なく搭載なので安定した勝率を出せています。

まぁつまり強さの屋台骨を支えるアイボリー、マチルダ、大鎌、水巫女、原初、ジェネ、フォルテ いずれかは必ずナーフされるとおもって良いと思いますよ

大型疾走が安全に出せる遅めのデッキにはそこそこ有利に立ち回れたが、そもそも早いデッキが多いので除去に徹せねばならずそこまで強くなかったイメージ

退会したユーザー

ぶっちゃけドラゴンだったらどういうデッキでも勝てるよ。
ただしディスカードは除く

他1件のコメントを表示
  • _ Lv.57

    カムラ「ドラゴン対策は任せろ」

  • ヴィクトリー21 Lv.121

    今のヘクターはコントロール気味とは聞いていたがまさかヘクターからもカムラ出てくるとは…サタンズサーヴァントが何をしたというんだ

退会したユーザー

基本、疾走は強い!そしてフォルテ・ジェネは昔から強かったです。対策の一つである守護を大鎌や舞踏以外の(またはそれらが引けなくても)、原初という新たな軸が出来た為、相乗効果が際立ったよね~。

カード開発のベクトルをよ~く考えないと今後も新弾の度に、既にある強カードとのシナジーが強く出る事が予想されます。それが続くと新弾開始から2週目で(←もっと早まるかも)環境が固まり、月末ナーフまでは地獄が続く→プレイヤー数が減る→ナーフ実施日前倒し(毎月末から20日間毎とか)といったループに陥ると思うんだよ。
長続きするにはこういったループは決して好ましく無いと思うけどねー。

腐人 Lv122

小型フォロワー展開からの後半疾走連打
どっかで見たことあるね

さらにドロー 回復 AoE!

弱点なし!

結果的には確かに疾走が与えたダメージの方がでかいと思うが、それを引き立てるカードが強いってのもる。巫女が耐えてくれたおかげだとか。原初が盤面抑えててくれたり顔に打点入れて疾走で仕留められるようにしてくれてたりとか。

daizu06 Lv41

エーテル無いので疾走ガン積みドラゴン(水巫女抜き、フォルテはあり)使ってますけどまぁ確かに前より勝てます。ただ、原初読みの相手に不意打ち出来てるだけかもしれないので強いかと言われたら微妙だと思いますね

原初で展開しながら除去バーンでお膳立てしつつ、ドロソで手札を補充しながら疾走ドーンが鉄板のムーブですよね

疾走は強いことは強いのですが、現状はあくまで原初ありきですね
原初抜き疾走ランプを組んで回してみれば良くわかるかと

その通りだと思います。
ニュートラル全盛期に疾走ランプ(咆哮あり)で遊んでましたが、咆哮置くまでどうにかして(バハ、灼熱など)更地にしたり大変だったのを覚えてます。
今はもはや咆哮置く必要すらないですしね

組み合わさって強いのかなぁと感じます。
アグロ気味に攻めつつ盤面を焼くってのと、ファッティの連打、両方できる。疾走投げられる前までに、こちらの盤面が焼け野原……

どっちかなら別にいいんですけどね(笑)

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×