通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

バハムートに追加デメを…!

ロイヤルはね…バハメンコを連続で食らうと死ぬしかないのや…
というわけでバハムート、ステを下げるというナーフ案もありますが、手札を全て捨てるデメもアリじゃないでしょうか。むしろ手札吹き飛んだ方がバハムートらしいのでは…?
ようは連続でバハメンコ出来ないようにすれば(引かれたらもう仕方ない)ストレスも減るんじゃないかなと。
テミスはうん…どうすればいいんだろ…(困惑)
上手いナーフ案ありませんかね?

これまでの回答一覧 (22)

退会したユーザー

ロイヤルは構築次第では対ドラゴンへの除去は豊富だから案外なんとかなったり。

それはともかく、バハが最大限に活きるのはやはり生き残った後のAOEの存在。
イージステミスが強いようにこの動きで高打点を叩き込まれるのが致命傷になります。
せっかくフォロワーを並べれば止まる効果があるのだからそれをより生きやすくする調整が好ましいでしょう。

ということで
「このカードが存在する限り、相手の場のフォロワーに効果でダメージを与えることができない」
これの追加で。
そうすれば乙姫などが間接的な対策にもなりますし。

他1件のコメントを表示
  • まらや Lv.37

    素晴らしいナーフ案ですね!これなら除去カード引くまで耐え忍ぶことも出来そうです。 …あとステ下げて(小声)

  • まらや Lv.37

    素晴らしいナーフ案ですね!これなら除去カード引くまで耐え忍ぶことも出来そうです。 …あとステ下げて(小声)

ロイヤルとか対策カード大量に持ってるだろ、バハ出されて勝てないは甘え、とはいえスタッツ辺りは確かに頭悪いのでナーフはしていい。
あとドラゴンからいえば疾走潜伏連打されると死ぬしかないのやそっちもナーフしてどうぞ

ko-ran Lv151

モモ、ファンスレ、ツバキ、ひけんし、メイジ、トランプ必殺etcあるから別にそんなにきつくないような

というか単体確定除去がやっすいこのゲームでバハムートで詰むってのはデッキが悪いような気がしますが

バハムートがあほらしいのはわかるけど、スタッツ以外にナーフしたら多分使われないと思う。手札全部捨てて相手に確定除去打たれたら終わりってのはちょっとね

他1件のコメントを表示
  • まらや Lv.37

    確定除去が多い中、手札捨ては安直でしたかね。バハ連打を防ぎたいだけなのです。連打されると手札が追いつかないことが多いので。

  • たっつ Lv.24

    バハ連打によるメンコが問題点だから、バハのファンファーレか場を離れるときに、手札とデッキのバハ全部消滅+このフォロワーが破壊されるとき破壊ではなく消滅するを追加でいいと思う。これでメンコは無くなるしネクロの帰還系の悪さも消える。

ツバキ、モモ、ファング、トランプなどの横展開、フロジェネ…メジャーどころで考えてもそこそこ対策できると思いますけどね。
まあ不利になるケースが多いことは確かですが、圧倒的というほどでも無いかなと思います。

他2件のコメントを表示
  • 鹿太郎 Lv.16

    ロイヤルを使っている時の所感としては、横展開してもAOEで一掃され対策にならないし、バハを確殺出来るカードはバハまでの道のりで枯渇します。ロイヤルはドローソースが貧弱であることがバハがきついと言われる由縁ではないでしょうか。

  • ヴィクトリー21 Lv.121

    ドローソース目当てで兎を使うニュートラルコンロもあるらしい

  • ムクロマンサー Lv.71

    サハイスラ、ゼウス、ジェネシスetc...その辺処理してたら精一杯になるのはよく分かります。ただ、対策がないわけでは無いので、今後順当にロイヤルが強化されるのを見守ってもいいのかなと思いました。まあ、バハが何かしらナーフされてもそれはそれでいいんですけど。

確定除去多すぎなのに手札を捨てろとは…
攻撃不可でいいんじゃない

確定除去も横展開も今のバハムートありきでガンガン大安売りしてますから難しい問題ですね。元ネタと同じ手札全捨てとか、シャドバのゲーム性じゃ使えたもんじやないですよ。ゴミが1枚増えるだけです。
除去や展開を同時にデフレさせるのは大前提として、連打を防ぐなら自分の最大PP−3とかでいいんじゃないでしょうか。

まあ何よりもおかしいのはスタッツだと思いますが。
あと2pickからは今すぐ消すべきですね。

てん Lv62

手札とデッキのバハ消滅が一番いいかなと

退会したユーザー

運営の頭からバハ最強という考えをナーフする必要がある

ファンファーレで手札とデッキのバハ消滅

コントロール向けの汎用リセットカードである以上、出したあと使った側が明らかに不利を被るようなデメリットはNG

リーダー攻撃不能のデメリット効果から「相手のフォロワーが2体以上なら」とかいうクソみたいな抜け道だけ削除すればいいんじゃないかな

マナレシオのマの字もないぶっ壊れではあるけど、一方で冥府やエイラを駆逐してくれた有難い存在でもあるからね

相手の手札とデッキからもバハを破壊して、1回きりにすりゃいいんじゃね

BBB Lv118

手札全捨てはさすがに産廃ですね
13/13をもう少しなんとかするだけでいい

確定除去あろう全破壊&13/13ドーンに対するデメリットなさすぎなんで手札全捨てかリーダーに攻撃不可あたりのデメリットはつけてほしいね
もしくは普通にスタッツ下げて4/4くらいでいい

マスタークノイチ1枚で機能しなくなるバハムートが何だって?

コンロなら、バハムートの返しにツバキかますクラスが何を言ってるのってなるし
アグロやミッドレンジで攻めきれないのをバハムートのせいにしないでね?

あとハースのデスウィング見ましたが、ハースだとアレで本当に強いんですか?

腐人 Lv122

何度もできるのが問題
唯一無二の最強のカードなら手札とデッキ内のバハムート消滅

それかテキストの「このカード以外の…」の部分削除しろ(暴論)

むしろコントロールに対するバハは適正かと、スタッツは頭悪いけどな。

ダメなのはブーストしてバハなので

おにぎりまる〜!

サイゲのことだからお互いの手札を吹っ飛ばすクソカードに仕上げてくるぞ(断言

普通に、パク・・・元ネタ通り自身手札全破壊でいいと思いますよ

もう禁止カードにしてください

eos Lv152

「ターン数が10未満である場合、自分の手札も全て破壊する。」とか。

djst Lv72

相手の場の5コスト以上のカードを破壊した場合、その枚数分手札からコスト最大のカードをランダムに1枚捨てる

これである程度切りどころを考えなくちゃいけなくなるかも

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×