質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
鹿 Lv7

新カード「月おじさん」

自分はイージスビジョ使いなんですが、こんなイージス殺しのカードが追加されると知り、次の環境が怖くてたまりません。皆さんは、このカード使いますか?

これまでの回答一覧 (16)

使う。もちろん全デッキに入れる。

だからイージスやめた方がいいよ?

正直だいぶ弱そうに見えるので何とも言いがたいです・・・。
たとえばスタンダード時代に大暴れしていた冥府に対してはゲリュオンやゴエティアメイジのようなメタカードが一応はありましたが、冥府使いが「そいつら使えよ」って言ってきたら煽りとしか思われないような状態でしたし。
シャドバはサイドボードがないゲームなので、メタ用のカードもある程度強くないと結局のところ使えないんですよね。バハムートやエメラダがいい例です(逆にこいつらはやりすぎなんですが・・・)

個人的にはもうちょっとだけ性能を上げてもよかったのではと思います。今のところ自分は使わないよりです。

他1件のコメントを表示
  • シクラメン Lv.55

    あの頃は冥府割ってもすでに6点バーストで十二分に仕事されているし更地の盤面、瀕死のリーダーライフに2枚目冥府、リノコンと対策カード(笑)って状態でしたからね

  • outam Lv.233

    そう考えると冥府にエメラダも対策としては微妙か。冥府すげーな…

ruby Lv49

たとえイージスの数が増えたとしても使うことはない
他のマッチアップどうすんの

そもそも現状のイージスデッキがそんな強くないので当たることあまりありませんから新パックがこのカードだけなら当然入れません
しかし、みんなが昏き使ってた頃アイアンメイデンやら悪戯やらが入ったように、新パックでイージスデッキが強くなってみんなが使い出したら当然入れます
強化無しの攻撃0にするとかなら破壊と同じ感じで入れるってのも有りえたでしょうが、この程度の性能だとオーディンと同じ使われ方がせいぜいだと思う

ただ、もしビショ自体が今回のヴァンプみたいに強化されてしまったらビショには他にセラフというのがあって、いくら対策必須になってもオーディンとムーン両方入れたら基本どんなデッキも雑魚デッキになりますから、こいつ追加したしビショ強くしても大丈夫だろ、みたいに運営が考えないかは心配です

確かにイージスのメタカードですが、6コス3/3という性能である為、ピン挿しかせいぜい2枚が限度だと思うのでそこまで悲観的になる必要も無いと思います。
また、セラフに対するオーディンという関係に似ている事から、環境が落ち着きイージスの総数が減ってから使えばメタられる事もなくなるのかなと考えます。
(あくまで私見に過ぎないのでご了承ください)

私もイージスビショップ使いです
使うかどうかといわれると使わない予定です
腐る可能性が高いので今はいりません
カグヤ、ノイシュもありますし微妙ではありませんか?
増えてきたら一枚採用するかどうかってところですね

他ならイージスへの勝ち目が薄いデッキでの採用が考えられます
ヴァンパイア、ロイヤル、秘術のコントロールデッキとか
こころへんが投げてくるとイージス側が辛そうです

まあ既にイージスビショは対策されているのでいらないかも
新たにビショップの強化カードがきてから考えても遅くないでしょう?

刺してる余裕無さそう。

ドラゴン使いとしてはイージスが他クラス以上に負けに繋がるから使いたいが、枠をどうするかが最大の課題。

後イージス側へ。
レリアを使うと攻撃1にされても10点叩き込めるようになるよ。

他1件のコメントを表示
  • _ Lv.57

    イージスにはレリアの効果効かないって話だけど

  • ヴィクトリー21 Lv.121

    しまった無知晒した…ソースありましたらお願いしますなんでも(ry

陽光光輝カグヤ月おじのデバフをコンセプトにした”月と太陽デッキ”でつかいまつ〜(`・ω・´)b

普通に入れますね。
ビューティーや撃滅せん人に対しての回答が消滅位しか無かったので舞踏よりも優先すると思います(*‘∀‘)
ただこれのせいで糞エイラ入ったガイージスが増えそうで怖いです…(´・ω・`)

他1件のコメントを表示
  • レヴィ・ア・たん Lv.68

    エイラのバフって入るんですかね? うたかたの月だと進化してもバフかけても1のままでしたけど…

  • 顔文字の絶傑・骸信者 Lv.209

    1になった後にバフすればかかります、進化はバフ扱いでは無いので。光輝ドラゴンでのデバフが掛かるのでバフもいけるかと(´・ω・`)

まずイージスがミラー対策で搭載

退会したユーザー

イージスがダメなら、セラフを使えばいいじゃない!
ちなみに僕はまあ環境によりますが使う可能性はありますかね。

セラフにおでんみたいなもんよ。イージスが増えりゃ使うし減れば使わん。

試しに次弾はセラフで突っ込んでみようかなー。つかセラフもイージスもトントンぐらいで流行ってくれればコントロール勢のデッキかなり圧迫出来るんだよなぁ。そう考えるとビショップって末恐ろしいリーダーだな

退会したユーザー

たぶんこのカードを入れる人は、10PPを超えたところで勝負が決まるミッドレンジかコントロール型になるでしょ
そういう型でこのカードを入れるとアグロに弱くなるから完全トレードオフになるはず。対策に6コストを払うってのは重すぎる
ライブラでさえほとんどみないし

ただこのカードBB対策になるよね、次の環境にBBがいればの話だけど

serket Lv46

コントロールに入れると思います。
実質確定除去って考えたらニュートラルのエメラダみたいにも使えると思うので…なによりピンでも入れておけばイージスへのお守りになるのが嬉しいですw

2枚目イージス置けばええんやで?
そのターン相手残り3か4PP しかないしまだ行けるでしょ。

さすがに環境によるけどメタカードがぽんぽん連続で飛んだら諦めるしかないし

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×