通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
いの Lv41

はじめてのニューロ

セージ3積みしてみたんですが、流石に減らした方がいいでしょうか?
3戦してアグヴ、ミッドネクロ勝ち、Nウィッチに負けでした

これまでの回答一覧 (3)

まず一言
取り敢えずアルベール入れましょう

ニュートラル軸でロイヤルを組むメリットとして
1、赤ずきんによる確定除去
2、アリスによる手札バフ
3、兎耳によるドロー (あくまで個人的です)
が挙げられますが1は進化権、3は盤面にニュートラルフォロワーという条件があり、どちらも発動が不安定とは言わないにしても、確実に発動するものではありません。ですので3積みは少し重いかと、また質問者様のデッキの場合先行時の理想ムーブはとても強いと思いますが、後攻時、もしくは先行でも返されてしまった時に非常に苦しくなってしまうと思うので、そうなった時に即座に動けるルミナスメイジやジェノがほしいところです。残った進化権でメイジの発動率も上げれますし。エフェメラは、フェイス寄りにするならば有りかと思いますが、先行4T以外に置くタイミングがほぼないので、多くても2かと、自分はお勧めしません。セージに関してはアリスで十分なんで要らないです。

最後にナーフ後に自分が使用しているニュートラル軸ロイヤルを貼っておきます。(見切れアルビダ3ファング2)質問者様のデッキよりもニュートラルは少ないですが、ジェノアルベールルミナスメイジファングといった突進や疾走を多く、後攻時にある程度対応できるようみ言葉やグリームニルを採用しています。(マスター帯30戦24勝)

間違ってもカエルなんてクソカードに手を出さないように。
良きロイヤルライフを、長文失礼しました。

他1件のコメントを表示
  • いの Lv.41

    火遁赤ずきんでも後攻辛いんですか..まあでも確かに突進が全くないのはおかしな話ですね。 セージは半分ネタでした。すいません

  • 村紗と次元を飛ぶ魔術使い Lv.131

    質問者様のいう通り火遁赤ずきんで返せはするのですが、返すのに進化権や除去カード使ってしまうとその後押されてしまい、結局劣勢になってしまいがちというのが私の意見ですね。その点を進化権無しで動けるフォロワーでカバーしていこうという感じです。特にルミナスメイジは微力ながら横展開、実質突進持ち、処理の強要と出すだけでかなりの仕事をするので入れない手はないと思います。

セージかダラダラ減らしてバハ抜いてアルベール3枚入れましょう
速いデッキにアルベール入れないのはナメプです

Nロでもやはりアルベールは3積みした方がいいですねですね。
削るカードとしては、どっちかというとNロは速い動きで盤面を優勢に保ち続けることになるので、それと噛み合わない遅いバハムート、後は安定性を考えるとやはりバフメインのセージやぐだ天を6枚積みするのは多いかなと。後は、役割がトランプと被るゴブブリ、安定性には多少かける兎辺りを削ってアルベールを捻出するとよいかと思います。
他は、早めの決着を目指すならシンデレラ、進化権を保っての安定性を取るならルミナスメイジ辺りの採用を考えてもいいかもです

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×