シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ナーフ後ヘクターを見てまだ弱体化しろって言ってる人が割と多いですが
流石に私怨が入りすぎだと思うんですけど、ナーフ後ヘクターは
ネクロマンスの重さ的に大分適正だと私は思います、とゆうか
墓地が8もないと仲間0人のヘクターは流石に可哀そうじゃないです
かね…
これまでの回答一覧 (16)
俺はナーフは適正だと思ってるけど、そらそうやろ
ヘクターだけは流石に擁護できん
こいつのせいでアグロバース、ヘクターバースになるわ、エルフは人権がないわ、ロイヤルもアグロデッキ以外人権がないわで大変な目にあったんだぞ。それに骸にもタイラントにもダリスにもヘクターは3積み安定で結局はヘクターが軸になるわでネクロというクラス自体が面白くない。
みんな5ヶ月間溜まりに溜まったストレスが一気に吹き出してるんだと思いますよ。
+2/0と突進付与が事実上コスト0のままってのがね…
何故ネクロマンスの一部にしないのか
-
退会したユーザー Lv.12
そこまでしたらネクロ崩壊するのでは?
-
退会したユーザー Lv.327
+2/0と突進付与強いけど1T限定だからね。1枚に二つの能力併せ持ってるって点でそりゃ強いけど、コスト的にはそこまで大きく逸脱していない(ブレスフェアリー・セジコマ・宝石のエルフとか的に)。それに加えて7コストだから他カードとの組み合わせやすさが多少低いのでまあ妥当なところかな(貴公子3コスト時代ならまだこれでも許されないレベルだっただろうけど)
-
Otsune Lv.21
「バフ要因がメイン」は間違ってないけど 「だから弱体化してない」みたいなことを言う人はエアプ。盤面しっかり3体以上くらい残ってバフ掛けて顔面殴れるのは上振れてる時で、大抵処理されて1、2体くらいしか残らず、出てきたゾンビで盤面も掃除しなくちゃいけない。それがほぼバフしか出来なくなったらバフかけたやつを盤面掃除に使わなくちゃいけないからバーストダメージもあまり入らない。そして盤面残ってないとあまり機能しないということは相手に先に大型フォロワー展開された場合進化権が残ってないとネクロは回答が残ってないことがかなり増えるかと。
-
Doppo Lv.175
バフ突進もネクロマンスにすると、ネクロマンス計算やテキストが面倒になってしまう為、バフ突進は無条件なのかと思います。ネクロマンス4バフ突進だとしたら、4「バフ突進」8「ゾンビ2」12「ゾンビ2バフ突進」と8~11ではバフ突進が無くなります。かといって先にバフ突進のネクロマンスを払うテキストにすると、ゴーレムアサルト以上の処理や難解テキストを求められますし。あーめんどくせぇーとバフ突進を無償にしたのかと思います。
まだまだ強いけどナーフはもういらないと思います
悪はバフにあるから。
ライブラ、昏らきもそうだったけどずっと蹂躙されてた側からすればそのカードが環境から死滅する事が一番望ましいのでヘクターのコストは300にしてください。
それでも強い、という声は見ますが強すぎるとか弱体化の声は殆どなくないですか?
ヘクター自体は良調整だと思うけど、大王ゾンパが健在なのが原因だと思います
ロイヤルエルフ使いからすればまだネクロはキツイし、ナーフ甘いって意見も解らんでもないです
ラスワネクロなら墓地8は事故らない限りはまあ貯められるから1枚目はいける
けど2枚目以降はゾンビ出せないことが爆発的に増えると思うのでヘクターレンダァ!が出来ないのはかなり大きい
つまるところこれ以上ナーフはいらない
ですがどっかのナーフ擁護派の人達はフィニッシャーとして作られたとかいってるんで今回のヘクターのナーフはそれなりにいいと思っています。
てか大体の原因はヘクター1枚だけで盤面完全制圧出来るしそれでなんとか対策したらまたヘクターで盤面完全制圧というのが可笑しいってそれ一番言われてるから
あとヘクター連打がしにくくなったのが本当いいですね(これから6t死の祝福7tゾンビ生き残ってたらヘクター墓地8溜まってるなたヘクター生き残ってなかったら王になるんでしょうかねぇ?)
そんな事言ってる人いる?
いるのならまぁ自分のナーフ予想が外れた方々なのかも…。
今まで散々こき使われてきたゾンビくん(アタマモナイノニ、トッシンメイレイシヤガッテ)もついにヘクター将軍に愛想尽かしたんじゃない?
まあ私怨でしょ
5か月もずっと見てたら嫌になるのもわからなくはない
墓地12で新宝島踊ってたんですがそれは
今は個人的には適正と思っているけど、正直暴れすぎてたぶんもっとひどいナーフでもおそらく自分は可哀そうとは思わなかったです。
(要は愚痴なので)私怨なので気にしないでいただければ幸いです
ただ、事前評価でもそうですがカードの使用感は使ってみるまで本当に分からないので、想像以上に重いナーフなのか軽すぎるのかも今後次第だと思います。
突進付与はいらない…いらなくない?
墓地8あれば若干弱体化されたけど今まで通りの展開・除去性能があるし
墓地8って今の環境じゃ簡単にたまるし十分にまだ強いと思う。
正直支援が入るのは当たり前かと。
ネクロ=ヘクターですからね。
タイラントネクロ!とかコンネク!とか言ってるデッキのレシピ見せられても大体ヘクターネクロをちょっと弄っただけだし。
使用者が減って他が覇権とれば黙るだろうから無視していい
展開したヘクターを王で潰してストレス発散してたあの頃はもう来ないんですね( ´∀` )
王がヘクターに勝ちやすくするためのナーフでは?今までネクロマンス6で王死んでましたし...
いえいえ、(自分で)展開したヘクターを潰すのが楽しかった、って事ですw
楽しみ方面白スギィ! 集団埋葬地おいとけばヘクター出した後に骸で潰すのはまだできそうですね。 ただヘクターナーフされて得られる快感は薄くなるでしょうけど...。
即分解して蠅ちゃんか異形作ります(`・ω・´)キリッ
こ↑こ↓撲滅委員会のキレどころ
ネクロマンス消費で英語二文字の取り巻きヘクジも出してくるゾ
ネクロマンスなんか使わないゾなんたって墓地肥やし(コメント増加)出来ないからな