通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

引きが弱くて勝てません

先攻が引けません
マリガンしても2コスが引けません
のくせして後半に低コストしか引けません

どうしたら先攻123アリスができるくらい引きが強くなるのですか?

これまでの回答一覧 (16)

運命力の強化はTCGプレイヤーの命題ですからね。
滝に打たれながらドローの練習してるのをどこかのアニメで見たことがあります。
リアルで実際にやってる人は見たことがないので、意外に効果がある可能性は否定できません。

試行回数を重ねれば確率は収束するよ!

それは難しい質問ですね。
とりあえず腕立て、腹筋、スクワットを100回毎日しましょう

  • 退会したユーザー Lv.57

    禿げるくらいやらないとね!

NAO*key! Lv500

コイントスの練習しよう
2コス沢山積もう
ドローやサーチしまくって圧縮しよう


って事で貴方には復讐ヴァンプなどがお薦めです。

CG Lv40

アストラルとオーバーレイしてゼアルになるんだ!!

既出

その方法が分かれば自分でやっています

やっています…

全マリガンしても2ターン目までに託宣が来ません。

Rzbry Lv18

まずはプレイヤーネームの見直しをしましょう(提案)
そこから高い意識を持つべきです(遠い目)

でも……(笑)

でも「先攻」という相手が後攻になった時は本当に爆笑しました。

他1件のコメントを表示
  • 退会したユーザー Lv.57

    それ僕です

  • Rzbry Lv.18

    対戦ありがとうございました。笑ってごめんなさい。実際のところ先攻割合どうでした?

先攻を後攻より多く引くことは簡単です。
先攻を後攻より多く引くまでやるだけです。

1/2ですからそんなに苦行ではないはずです。

もしも後攻を10回連続引いたら…。
一回忘れて、1から数えましょう。

そこから先は1/2です。

10回数えて先攻が多かった時の記録だけ残しておきましょう。

あとで記録をみかえしてみたら、ほら。驚異の先攻率の出来上がりです。

千明 Lv21

1回ほかのゲームに浮気してみれば…?
シャドバ側が嫉妬してすぐ引けるようになる(引けるとは言ってない)
はず

outam Lv233

123アリスはドロー上級者向け(先攻なら尚更)なので、
1を外して23増やして23アリス使いましょう。これならドロー中級者でもけっこう行けます。
後攻23ユニコフェリアorリリエルフェリアも狙えるよう組みましょう。

大切なのは、自分のドロースキルのレベルを知り、それに合わせた構築ができるかどうか、そこに尽きるのです。

とりあえず滝を切り裂きながらドローを毎日1000回行って
右手がいつでも光るようにしておきましょう。

え!?滝が身近に無い? うーん、、、流しそうめん器で代用で...

馳夫 Lv284

デッキはオリジナルですかコピーですか?

引きを強くする方法は知りませんがデッキは確率を操作するために作りますのでその観点から少し説明します

先ずアリスですがマリガンを考えなければ、3枚なので40枚のデッキでは13枚に1枚の確率で入ります
13枚は初期手札3枚に10ドローですから10ターン前後までに1枚手に入ると考えます

これではデッキが回らないので4ターン目に4コスのフォロワーがくるようにすると7枚(初期3枚4ドロー)に1枚4コスフォロワーがあれば回ります
その確率はデッキに6枚の4コスフォロワーが入っていればよいと考えられます

このように確率を操作して基本は2、3、4と回るように安定させます、そして対戦回数のなかで1、2、3、4になったり1、2、3、アリスになったりするわけです

マリガンはその確率を上げてくれます、欲しい手札を3枚分余分にチェックできたり、事故率を下げたりできます

マリガンで低コスト帯のカードをとる理由は2コスなら初期手札3枚にドロー2枚の5枚の中で手にしておくのがベストなカードだからです
2ターン目に2コスが使えるのが効果的なのでなるべく押さえるわけです
5コスカードだと手札になくても5ドローの間に手札に入る確率が高いのでマリガンではその対戦のキーカードと分かっていなければ押さえません

と、デッキはアリスが来なくても回る、すなわち勝てるようになっているはずです
プレイングはその確率をより確かなものにするためにデッキにたいする理解力がひつようです

ここで言えるのは、毎回の対戦で1、2、3、アリスにこだわっているようでは勝率は上がらないと言うことです
アリスで勝つのではなくデッキで勝てるように考えましょう

長文失礼しました

_ Lv57

私は先行理想ムーブは基本的に信じない。
後攻が来てもいいようにデッキ構築とマリガンには細心の注意を払っている。

それでも負けるときは負ける。

GBE Lv24

俺のこの手が真っ赤に燃える! 勝利を掴めと轟き叫ぶ! ばあああああああああくぬぇつぅ・・ゴッド・・フィンガアアアアアアアアアアアアアッ!・・・ヒイイイト・エンドッ!

これを毎試合、ドローのたびに自分自身がドモンだと勘違いするまで唱えてください。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×