各クラスで最も良カードと思うのは?
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

各クラスで最も良カードと思うのは?

各クラスで良カードと思うのはどの辺りですか?(複数回答可)
前提条件として
「クラス特性を活かしている」を満たした上でとさせて頂きます。

僕はこの辺りです。
エルフ・・・・ティア
ロイヤル・・・レオニダス
ウィッチ・・・ドワーフアルケミスト
ドラゴン・・・アイラ
ネクロ・・・・デスタイラント
ヴァンプ・・・ベルフェゴール
ビショップ・・祈りの燭台

皆さんの思うクラス特性を生かした良カードを教えてください。

これまでの回答一覧 (12)

退会したユーザー

エルフ…フェアリーウィスパラー
ロイヤル…クイックブレーダー
ウィッチ…知恵の光
ドラゴン…竜の託宣
ネクロ…スパルトイサージェント
ヴァンプ…血の取引
ビショップ…大修道女

プライズの中でも最もそのクラスに相応しいものを選びました。
どれも汎用性もあってなかなか良いカードだと思います。

他1件のコメントを表示
  • k2@連続実験は巨匠 Lv.46

    プライズ縛りは思いつかなかったです。確かにいずれもクラス特性、汎用性と適度な強さのバランスも含めて良カードっすね。

  • _ Lv.57

    こう見るとまともなカード群ばかりだな……

エルフ リノセウス
嫌われてるけどデジタルゲームであることを活かしたエルフ最高のコンボ
ロイヤル モニカ
横展開と横展開参照の除去ともりだくさん
ウィッチ 超越
リノセウスと同じ
ドラゴン ジェネシスドラゴン
高コスト高スタッツ疾走ドーン
ネクロ ネフティス
ラスワを利用したコンボ 専用構築は随一の芸術度
ヴァンプ ソウルディーラー
ようやく認められた復讐トリガー 二枚目が使いにくいのもまた良い?
ビショップ 守護の陽光
ビショップのイメージっぽい護りのアミュレット 地味?

  • k2@連続実験は巨匠 Lv.46

    陽光は確かにビショップのイメージにぴったりなカードですよね(地味ですけどw) モニカは僕も上げよう思いました。ロイヤル屈指のロイヤルロイヤルしてるカードですよねぇ

ニュートラル・・・ウルズ

・用途がコンボ前提だがそれに見合った全カード中唯一の効果。
・進化後フォロワーを進化前に戻したり、ファンファーレで継続的な効果を持つフォロワーを無効化など多くの戦略を見いだせる。
・ぶっ壊れではない、程々のコスト。それらを加味した適正なスタッツ。

  • k2@連続実験は巨匠 Lv.46

    ニュートラル書くのすっかり忘れてました(汗)ウルズは確かに戦略に幅が出る良カードですよね。 ウリエルもコンセプト強化に一役買った上で適度に弱い良いカード。

エルフ→リノセウス
ロイヤル→アルベール
ウィッチ→超越
ドラゴン→水巫女
ネクロ→ヘクター
ヴァンプ→ベルフェゴール
ビショップ→テミス

倉木なんかと違ってクラス特性を生かした良いカード達だと思います(白目)

他10件のコメントを表示
  • k2@連続実験は巨匠 Lv.46

    アルベールや水巫女はクラス特性というより単に有名な強カードかなぁと。(他のカードとのシナジーとかほぼ無いですし) ベルフェゴールは同意です。デメリットも大きくてクラス特性を活かしてる良いカードかなと。 ただヘクターさんはどうしても賛同できないっすw

  • かわいいです。ケル子 Lv.36

    アルベールは盤面に残りやすい高体力の指揮官、疾走持ち。水巫女はドラゴンの特徴の高スタッツ、死の舞踏対策できる回復、高コストカードまでつなげられるカードということ。ヘクターはネクロマンスを使った大量展開、ネクロの場に残りやすく低スタッツと噛み合ったバフなどシナジーが強いというと。後白目むいてるところから分かるとおりこれは、ただ単にクラス特性を生かしたカードというだけのネタレスです。

  • k2@連続実験は巨匠 Lv.46

    ヘクターあげてたのでネタかもとは思いましたw

  • スターダスト男爵 Lv.34

    ヘクターは効果を考えるとすごくかっこいいんですよ?とてもネクロなカードだと思うんですよね

  • かわいいです。ケル子 Lv.36

    だからちゃんと全部のクラス、強いのカードにしてるじゃないですか、。ヘクターも普通に良いクラスカードです。

  • ムクロマンサー Lv.71

    ヘクターをネタ(ネクロらしさ無し)扱いは流石に私怨

  • かわいいです。ケル子 Lv.36

    むしろネクロらしく扱ってるんだけど、

  • スターダスト男爵 Lv.34

    私としてはk2さんに向けてコメントしたつもりなんですよん

  • かわいいです。ケル子 Lv.36

    ここのコメント欄つかいにくいわやっぱり、 ごめん

  • ムクロマンサー Lv.71

    言わんでも分かるかもしれんけど、私もk2さん宛でした。ヘクターはネクロとのシナジー抜群で良いですよね! ヘイト集めるのもよく分かりますが。

  • k2@連続実験は巨匠 Lv.46

    クラス特性がある良カードで募集してたので「りょ、良カードですね!!(白目)」って意味でネタかなーと。皆さんおっしゃるようにクラス特性はすごくいいんです。

エルフ・・・自然の導き
ロイヤル・・・王家の御旗
ウィッチ・・・虹の輝き
ドラゴン・・・ラハブ
ネクロ・・・ネクロアサシン
ヴァンプ・・・裁きの悪魔
ビショップ・・・プリズムプリースト
ですね。

  • k2@連続実験は巨匠 Lv.46

    御旗忘れてましたけど確かにすごくロイヤル特性ですね。(メイドでサーチ可能な点も含めて)いずれも納得です!

paraccho Lv22

エルフ→エンシェ
ロイヤル→ヴァルフリート
ウィッチ→超越(嫌いだけども)
ネクロ→よろめく不審者(?)
ドラゴン→バハムート(!?)
ヴ→ソウルディーラー
ビショ→レディアンス

他3件のコメントを表示
  • paraccho Lv.22

    忘れられたN→ウルズ

  • k2@連続実験は巨匠 Lv.46

    多分ほぼエンシェントエルフだと思うのですが、エンシェントフォレストドラゴンの可能性も1%ぐらいあるかも・・・やっぱ無いかも・・・

  • paraccho Lv.22

    フォレストドラゴンさん存在忘れててごめんなさい(´;ω;`)

  • k2@連続実験は巨匠 Lv.46

    1%というか存在すら無かった...(かなしみ)

Johnny Lv25

エルフ:リノセウス
ロイヤル:フェンサー
ウィッチ:超越
ドラゴン:託宣
ネクロ:破魂→祝福の選択
ヴァンパイア:ベルフェ、ディアボ
ビショ:獣姫

ビショは難しいですねえ。アミュレットによりコスパのいい大型フォロワーを立てるというと獣姫が一番いいかなという所ですがテンポロスが有って無いような感じですし…。

  • k2@連続実験は巨匠 Lv.46

    確かにビショップって難しいですよねぇ。。。 やっぱ候補はアミュから考えたくなりますね。もしくは大修道女みたいなザ・ビショップって感じのフォロワーとか

退会したユーザー

ニュートラル→オーディン、オリヴィエ
次点でロマン枠として魔海

支援に特化した能力で、プレイヤーの望むニュートラルの在り方の体現。

  • k2@連続実験は巨匠 Lv.46

    ニュートラル書くの忘れてましたwオーディンとオリヴィエは確かにそうっすね。 魔海はドラゴンだと割と実用カードなので、ロマンではなくドラゴンカードっぽくて... ベルエンジェルとか隙間産業でニュートラルっぽい能力かなと思います。

エルフ・・・・リノセウス
ロイヤル・・・フロフェン
ウィッチ・・・次元の超越
ドラゴン・・・龍の託宣
ネクロ・・・・ケルベロス
ヴァンプ・・・アザゼル
ビショップ・・ハゲ

  • k2@連続実験は巨匠 Lv.46

    他が名前でビショップだけ名前じゃないけど、伝わってしっまうのが切ない(髪の毛的に)

ニュートラル…ファイター

  • k2@連続実験は巨匠 Lv.46

    ニュートラル≒無地のイメージとしては確かにゴリアテとならんで最高峰っす

退会したユーザー

ロイヤル ルミナスメイジ
横展開 除去 バフ 効果保持 指揮官と役割をいくつも持ちながらも強カードで収まり、アルベールのような本当にどのデッキにも採用されるほどではない
ネクロ 地獄の解放者 闇の従者
強すぎず弱すぎずの絶妙な加減でいやらしく鬱陶しく、ラスワコンボ要員としても2体肥やしでマンス補助としても使える
ヴァンプ 夜の群れ
4コススペルとやや重くはあるが、コウモリシナジーと除去と展開の同時プレイというさながら豪拳の高リターン
ウィッチ 炎熱の術式
1:1取ってからの土再利用でのアド発生という、ものすごくカードゲームしてる感のあるカード

  • k2@連続実験は巨匠 Lv.46

    炎熱の術式はちょっと意外でしたけど意見は凄く納得です。 微メタ+微アドで凄くカードゲーム感あります。

エルフ   ティア
ロイヤル  レオニダス
ウィッチ  オズ
ドラゴン  竜の伝令
ネクロ   ソウルコンバージョン
ヴァンプ  裁きの悪魔
ビショップ 守護の陽光

どれもぶっ壊れでないながらクラスとしての特徴を生かして戦えるいいカードかと思います。

  • k2@連続実験は巨匠 Lv.46

    いずれもすごく納得です!オズは今後のスペルカード次第で壊れる可能性が無くは無いですけど、 デメリットもそれなりにあって良いですね。裁きは結構ヴァンプ特性てんこ盛りですよねぇ。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×