通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
退会したユーザー Lv15

レアリティ変更案

MTGでレアの上に神話レアというレアリティが出来たときの話ですが、神話レアのカテゴリーには「特別」と感じさせるカードが選ばれる。これがレアと神話レアの境界線となっている。とのことでした。

これをシャドバのゴールドとレジェンドに当てはめた場合、どう変わると思いますか?
自分の案は

①レジェンド→ゴールド(汎用性が高めで「特別」ではない)
エンシェント、シンデレラ、ツバキ、スノーホワイト、オーディン

②ゴールド→レジェンド(カードパワーはともかく書いていることが派手)
レオニダス、超越、庭園、モルディカイ、アザゼル

何か妙案がありましたら教えてください。

これまでの回答一覧 (12)

賛成です
完全に個人的な意見ですが、
レジェンド←強い、ではなく
レジェンド←癖が強い(軸として使う必要がある)
のがいいと思うんですよね
レアなカードほど戦略が広がりやすいってのが希望

他2件のコメントを表示
  • デスエボラドリル Lv.14

    癖が強いというか派手って感じで捉えてください…

  • 退会したユーザー Lv.15

    パワーカードでも一癖ある方が、レジェンド向きだと思います。そういう意味ではオズやディーラーは良いレジェンドですね。

  • KEN Lv.8

    確かに。 デッキコンセプトになってるカードは レジェンドクラスだと思う。

柊林 Lv35

構築デッキを作って
・そのカードを別のカードと入れ替えてもデッキがなりたつ→ゴールド
・そのカードの代替えが見つからずデッキが成立しない→レジェンド

こんな感じですかね

  • 退会したユーザー Lv.15

    それ自体がテーマになって、デッキ名に入るようなカードはレジェンド向きだと思います。既存だとドロシーや骸、ゴールドから拾うならデスタイラントやレリアあたりかもしれません。

退会したユーザー

神話レアの大原則は
・ストーリーに絡む

だからシャドバに落とし込むのは無理でしょう。
どうしてもと言うのなら

・アルベール、ドロシー、レビ、禁忌の研究者

と言った、各主人公に絡みそうな面々を神話レアにすべきだと思います。

モルは、モルはなぁ・・・グラブってる方では荒ぶってたしなぁ・・・。元ネタの神撃の方でもいいキャラなんだけど、うーん・・・。

他1件のコメントを表示
  • 退会したユーザー Lv.15

    ストーリーにカードのキャラクターが出てきてくれればやりやすいんですけどね… 神話も出た当初はプレインズウォーカーを除いて癖強めの大物揃いだった気がします(^^;

  • 退会したユーザー Lv.79

    そうそう、元々ストーリーライン上の人物がある程度カードになっていて、「伝説の」なんて特殊なカードカテゴリーも存在してたからすんなりと受け入れられたけど、それをシャドバでってなるとちょっと、うーん、こう言っちゃ台無しだけど、シャドバはまだそうするには浅いかなぁと・・・

退会したユーザー

援護射撃をレジェンドにしてド派手なエフェクトにしよう
攻撃値によってエフェクトも変わるようにして

他1件のコメントを表示
  • 七篠加奈 Lv.42

    主軸に置くなら「援護射撃」って名称が…「受け継がれし秘技」あたりにかえよう。

  • 退会したユーザー Lv.15

    異形みたいにエフェクト変わるの良いですね

癖の強さで言えば超越はレジェンドスペルであっても不思議ではない。

エラスムスかミスゴあたりとレアリティ交換した方がええと何度思ったことやら。

他1件のコメントを表示
  • 退会したユーザー Lv.15

    挙げた中でも超越は貫禄が別格だと思います。エクストラターン発生させるカードはやっぱり最高レアリティですよね。

  • ヒトガタ Lv.111

    代替性皆無、専用(特化)構築、これらの要素に見合った絶大な効果。これをゴールドに収めようとするのは無理があると思います。

wxo Lv206

とりあえず神バハで出番が多いキャラはレジェンドでおなしゃす!
レジェ版のリザゃん・・・ふへへ

  • 退会したユーザー Lv.15

    リザ出番多いのですね。ダークジャンヌやレヴィみたいに、同じ名前で別カードで出たとき、レアリティが上がったりすると嬉しいですね。

サイゲの元ネタで特別に背景が凝っている人物や神などの登場キャラをレジェンドの分類にするとかでいいかもしれませんね。

他1件のコメントを表示
  • いの Lv.41

    レヴィ爺レジェンド化不可避

  • 退会したユーザー Lv.15

    ゼウスなんかはシンプルな能力なのですが、さすがにこれをゴールドと考えるのは抵抗ありました。フレーバーも大事ですね。

tcgならそれが普通
でもこれソシャゲだから

- Lv119

汎用性高いパワーカードをレジェにすることで集金を図る策略
アルベールで味をしめたサイゲのやり口とは反するだよなぁ

  • 退会したユーザー Lv.15

    商売としてはそちらが正しいのですけどね、難しいところです。

退会したユーザー

庭園がレジェンドとか冗談でしょう

それ、概してレジェよりゴールドの方がカードパワー高くなりません?


ヘクターとかケルベロスとか竜巫女みたいなどんなデッキにも入るただただ強いだけのカードがレジェンドというのはまぁ面白味はないですね。

  • 退会したユーザー Lv.15

    そこが稼ぎどころでもあるので仕方ないですが。プレイ人口が増えたら汎用性あるカードを入手しやすくする余裕も出来るのでしょうけどね…

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×