質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

前環境のぶっ壊れカード

前回の環境で暴れなかったけど、今回いきなり猛威を奮いはじめたカードってナーフの可能性はあるんでしょうか?

今まで最新パックのカードしかナーフしてこなかったのに今回いきなりシャドウリーパーがナーフされて、ナーフの規則性がだんだん崩れてきましたが、例えばバフォメットとかルミナスメイジみたいなカードって今後ナーフされることはあるんでしょうか。

これまでの回答一覧 (6)

c7 Lv317

普通にあると思いますよ。このゲーム書いてあることはおかしいけど環境トップを取っていないから見逃されてるカードなんて山ほどありますからね。過去のシルバーレジェンド枠で言えばカムラなんかもその代表ですね。

カードの作成が上手くいかないならせめてナーフは厳しく行って欲しいですね。バフォは調整入って当然ですが、ロイヤルの現状を鑑みるにルミナスは分かりませんね。しかし、環境破壊の原因足り得るなら調整は必要となると思います。
とにかく運営には臨機応変に対応して欲しいですね。環境が良くなるならレジェナーフしても構いませんし、詫びエーテルも無くて良いと思っています。

多分リーパーは見せしめ。
ナーフしていく姿勢を示すために、
犠牲になったのだ。ネクロための犠牲にな。

使用率であり得ると考えます。
コンボ先で有能なはずのバンダースナッチが完全にバフォメットに居場所奪われていますし、想像ですが運営もここまで流行ると予想していなかったのではないかと思います。まあ遅かれ早かれナーフは出るでしょうし、ゆっくり待ちましょう。

あるやろ。てかないと困るわ。バフォナーフは、もはや誰がみても確定やと思う。

リーパーがナーフされた以上、前の弾もナーフ対象になることは決定したもんだと思います。
というか騒乱あたりで元々がナーフしなければバランス取れないカード達を放置しまくってツケが回ってきてる状態。

…ところで関係ないけどルミナスメイジってナーフされるほど強いかという疑問(特に今までのナーフされたカードらや全てのヴァンプに入るバフォに対しニュートラルでは採用外な採用率と比べながら)

あるデッキが環境をとったとして、その原因が新カードと旧カードとのコンボだった場合はありえるんじゃないですかね。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×