質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

土アグロ初心者だけど安定しない

回復1枚でも積んだほうがいいんですか?
押し負けることが多い・・・

どんなデッキならよいのですか!

これまでの回答一覧 (9)

肉球 Lv61

どんなデッキを使っていますか?
どういう相手・状況で押し負けますか?

具体的な情報を教えてくれれば、的確な答えが返ってくると思いますよ。

他4件のコメントを表示
  • ランクマ絶対負けるマン Lv.15

    このサイトにあるテンプレからオズを1枚抜いて メルヴィを1枚入れてるんですが、バーンダメージが足りずに相手がどんどん優勢になり、押し負けます。 処理すれば顔ダメが足りず、顔に行けば相手の方が早く回るので。 ビショ、ニュートラルロイヤル相手は特にですね。

  • 肉球 Lv.61

    このサイトのテンプレだと、自分はデモストは入れずにクラフトウォーロックを入れてます。秘術は土が盤面に有ってナンボなんで、少し土が多めのが安定すると思います。バーン狙うより、盤面取っていった方がニュートラルには勝てる思いますよ。

  • ランクマ絶対負けるマン Lv.15

    ありがとうございます。ためしに入れてみます。 あと、マリガンの優先順位など教えていただけないでしょうか? どうしても土まみれになったり、土が無かったりします・・・。

  • 肉球 Lv.61

    先行なら、大釜、ドワケミ、クラフトウォーロックとか。後攻なら、くず鉄、炎熱、レヴィ等です。土が偏るのは秘術の宿命なので、知恵と勇気で乗り切って下さい。慣れてくれば、不思議と土の事故は減りますよ。

  • ランクマ絶対負けるマン Lv.15

    ありがとうございます。 土しかこない、土が来ない を始めたときに2連続でそうなったのでやめようかと思いましたが面白いので続けます!

Lv49

騒乱期でアグロ土作ったものです。
土というデッキはコンセプト上 土+秘術のコンボのような形をとります。なので、アグロで動こうとすると少ない手札で土/秘術の偏りなく引けないと、所謂事故が起こるわけですね。
釜が出たぶん回りやすくなりましたが、依然として苦しそうです。バーンや魔術師潜伏から進化6点はすごい楽しいですが、このアグロ環境で盤面無視してそれできるかっていうと難しい。自分より攻めてくる相手に変幻の雷撃持っててもなんの意味もありません。

とりあえずマシにする方法として間違いないのは、デモンストライクより魔女の雷撃の優先度が高いということ。オズのロマンもありますが、グリームニル、ゴブリー、アリス、糸グモあたりのすぐに処理しなければならない奴らの対策で、体力3以上は土で対処しにくいのでこいつに頼る必要があります。

回復は積まない方がいいです、積むなら禁呪とか禁忌とか別のデッキになります。

他1件のコメントを表示
  • ランクマ絶対負けるマン Lv.15

    デモンストライクを抜いてその代替でオススメはありますか?

  • Lv.49

    もし アグロ土を貫くならデモスト2変幻の雷撃1は魔女の雷撃3にかえて、お菓子と舞踏はウォーロックに。ウォーロックは展開しつつ土を補給できるのでアグロでは優秀ですが、最近増えてる1/2取られるのでそこは考え所です。舞踏はオズで打てれば強いですが、横並べ環境では正直腐ることの方が多いです、オズはドロソとして考えたほうがいいかと。今自分が土作るなら禁呪と禁忌採用のミッドレンジですね。禁呪はビショの横並べにも対応できますし、禁忌は昏きにも当たるので。ただフィニッシャーが、、、巨兵の出番か。

退会したユーザー

今期は代償からお菓子の家に変えた方がいいかも。
消滅打ちたい相手(ボンキマとかアイラ)が減ってる

WAVE Lv63

スペルかなり減らしてマナリアグリモワールがいいですよ。手札多いほうがいいので。
盤面取りつつフェイス狙う感じが理想ですね。

後は不要なカードは抜いた方がいいと思います
回復は不要です
自分は印多めで組んでます。モルもどきがよく食べること食べること

yodaka Lv40

私自身調整中ですが、ミッドレンジ風の土バーンデッキです。
削りを土、フィニッシュをオズからのスペルで想定している型です。
土が少ないので、夜やグリム何枚か抜いて大釜か代償入れた方がいいかも。

Hanabi Lv25

アグロ秘術(土)のデッキを参考にされたんでしょうかね。 個人的にあれは使いにくいと思います。

高コストスペルが多くだぶつく危険性が高い。また、オズの大魔女からのスペル連打としても必要コストが高すぎてアグロといえるほどの速度が出ない。

それなら3コス禁忌でも入れて進化殴り/除去誘発にしたほうがいいのでは?

負けの時の情報がないので何ともですか、想像としては手札が回ってないのでは?

他2件のコメントを表示
  • ランクマ絶対負けるマン Lv.15

    禁忌ってやっぱ必要ですかね? 未所持で1枚も作れない状況なんで作れるようになれば作るんですが。

  • Hanabi Lv.25

    自分は使ってみて便利でしたね、強い。3枚もいらないと思いますが、序盤にひければ相手が顔殴ってこれない状況も生み出せます。 ただ、能力発動は狙わないほうがいいです。あくまで除去強要か進化殴りに使う想定で。

  • ランクマ絶対負けるマン Lv.15

    1枚か2枚程度あれば便利 ですか ありがとうございます、作れるようになったら作ります。

回復はお菓子の家だけ積んでいますが、
それ以外は積んでないですね。

あと、今期若レヴィと大窯は入れた方が良いです。あと奇術師も。

他3件のコメントを表示
  • ランクマ絶対負けるマン Lv.15

    お菓子の家は1枚安定です? 一応必須系のものは入れてるんですけど、回し方がダメなんですかね。

  • ケロマム Lv.130

    必須ではないです。アグロデッキは2コス3コスの動きが重要になるので4ターンまでは土を貯めていき土が場に2枚あれば奇術師置いておく。進化権は爺レヴィの紅蓮取得か夜の魔術師の顔面殴りに使うようにして若レヴィやオズによるバーンでリーサル決める形です。 あと、別で書いてあるメルヴィは今期自滅しやすいからいらないかと。

  • ランクマ絶対負けるマン Lv.15

    手札枯渇して動けずに負けることが多かったのでその措置として大量ドローを入れたのですが、他にほぼ良いドローできるカードってありましたっけ?

  • ランクマ絶対負けるマン Lv.15

    ほぼオズが出る前に勝負が決まっていたので勘違いしていました。 オズは十分なドロソになりますね。 メルヴィ抜きました、ありがとうございます!

名前がいけないのでは…!

回復積んでる人は少ないんじゃないですか?
土アグロが押し負けるのは手札切れで火力がなくなるのが多いと思いますが、デッキを貼ってみたらいかがです?

他1件のコメントを表示
  • ランクマ絶対負けるマン Lv.15

    このサイトのテンプレにオズ1枚抜き メルヴィ1枚入れ です(´・ω・`)

  • シエラ Lv.23

    オズは3枚の方が良いですねー あとは重スペル外してアリスニュートラル対策に魔女の雷撃、変性、破魔なんかの除去スペルを3積みした方が良いですよ

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×