通報するにはログインする必要があります。
産廃カード(ニュートラルのみ)が使われるようになるカードを立案
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
izmi Lv3

産廃カード(ニュートラルのみ)が使われるようになるカードを立案

ニュートラル コスト2 スペル
手札のフォロワーを1体選択する。
そのフォロワーが相手のデッキに存在しない場合、
+3/+3する。
(ただしニュートラルフォロワーのみ選択できる。)

ニュートラル限定ですが、これでファイターが使われるようになる
価値が生まれるんじゃないでしょうか?
他のニュートラルフォロワーにも使えますし。

最終的に相手のデッキにもファイターが入っていて、
1周回ってユニコ、リリエル採用ってことになるかもしれませんがw

これまでの回答一覧 (6)

2コストスペル

自分の場にいる
カード効果が何も記載されていないフォロワー全てを+2/+2する。

手札にある
カード効果が何も記載されていないフォロワー全てをコスト-1する。


(これならファイター君の時代がやってくる...はず)

他2件のコメントを表示
  • 茶味 Lv.124

    ヴァンガード「やったぜ」デスドラゴン「俺の時代だ」インフェルノドラゴン「時代が我に追いついたか…」ンゴゴー「ンゴゴー」

  • k2@連続実験は巨匠 Lv.46

    書いた後にフェアリー無双になってしまうなぁと思いましたw

  • k2@連続実験は巨匠 Lv.46

    「カード効果が何も記載されていない元々のコストが2以上のフォロワー全て」に訂正でお願いしますm(_ _)m

普通にバニラ強化が現実的だと思います。
例えば
2/1/1
ファンファーレ 手札の能力を持たないフォロワーのコストを-1する。
2コスト アミュレット
能力を持たないフォロワーが場に出たときそれを+1/+1する。
などなど。
これでファイター・傭兵・デザートライダーなどが一気に救済されますし、バニラドラゴンなどの新しいデッキタイプも生まれてくると思います。

単純にゴブプリみたいにトークンとして出せばそれでokだと思う
例えば


追憶の忠義
コスト5
ファイターと流浪の傭兵を一体づつ出す。自分のEPが0ならばファイターは0/+1で守護を持ち、流浪の傭兵は突進を持つ。
エンハンス9:その後、ゴリアテを一体出す。自分のEPが0ならばゴリアテは守護と突進を持つ。EPがお互いに0ならば、場に出たファイター、流浪の傭兵、ゴリアテは全て進化する。

6 4/6
ファンファーレ ニュートラルマンス4 につきファイターを出す
その後自分のニュートラルフォロワー全てを+2して疾走を付与する

おれなら嫌でもニュートラル使われるな!

envy fly Lv129

バニラフォロワーの強化、ハイランダーを推奨するカード(自分のデッキに同名カードが2枚以上なければ~)が追加されればファイターさんはギリギリ採用候補に入りそうです。

鏡の世界でニュートラル化したカードの方が圧倒的に有効なのでファイターなんかに使わないでしょうね。
っていうか、最初からニュートラルにしても、ミノにでも使った方がマシです。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×