質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
ashida Lv46

実際に来そうなインフレカード案

次カードパックもインフレすることは揺るぎない確信です
しかし、インフレに対する批判を皆持ってるためかカード案はどれも極端な、かんたんなエクストラウィンや特定カードへの強力なメタや今までをさらに超えた全体除去、案になりがちです
この糞運営がやりそうな範囲内で実際に来そうなインフレカード案を出し合って見ませんか?

例1
ニュートラル 4/3/3
能力 ファンファーレ:場に出ているフオロワー一体を選びファンファーレ能力をコピーする
解説 コピー能力のフォロワー増えそうだと思い(運営的には)抑えられたものを 見てわかるとおり貴公子オルトロスケルベロスあたりと糞シナジー

例2
エルフ 3コストカウントダウンアミュレット
能力 ファンファーレ:相手の場に全体1ダメージ カウントダウン1 ラストワード:相手の場に全体1ダメージ
解説 アグネクが流行ってるからと低コストAoE追加されそうと思ったので エルフの理由は正直ネクロよりエルフにぶっ刺さるから(クラスへのメタカードが同じクラスに配られる法則より)

これまでの回答一覧 (17)

tamago Lv22

1/2/1能力持ちとかは、あまり考えたくないですがそろそろ実装されそうですね。完全に妄想ですが、オリカ上げときますね
以外1/2/1 進化後4/3

エルフ
ファンファーレ、前に二枚以上プレイで、ラストワード「このカードをコスト0にして手札に戻す」を持つ。

ロイヤル
兵士
ファンファーレ、指揮官がいるなら突進必殺を持つ。

ネクロ
ラストワード ネクロマンス1 スケルトンを出す

ヴァンプ
ファンファーレ 復讐なら+1/0疾走

ビショ
選択できない

ウィッチ
ラストワード スペブ

ドラゴン
ファンファーレ、覚醒ならフォロワー一体に2ダメ

とかありそう。
一部カードが泣いてる気がするけどシャドバではいつものこと。
ただ今回コンセプトとしては重め強化だったし次軽め強化なら本当に121出そうで怖い。

他6件のコメントを表示
  • ashida Lv.46

    クノイチエッグゲフンゲフン それ抜きにして見るとどれもあまり強すぎない能力でありそうですね! そうでなくても増えたリーダーコンセプトバリエーションで能力持ち1コストフォロワーは増えそうな気がします ビショップはカウントをすすめるとかドラゴンはディスカードとかウィッチにスペブで強化とか

  • 退会したユーザー Lv.46

    ドラゴン ファンファーレ、覚醒ならフォロワー一体に2ダメ←すでに存在してるんだよなあ

  • 退会したユーザー Lv.46

    ごめんミス

  • tamago Lv.22

    ドラゴニュートプリンセスあたりかな、まあ二点と三点の差は結構大きいですが、コスパ違いすぎるので、もし実装されたらやっぱりかわいそうなことになりそうですね。

  • FANG Lv.33

    クノイチエッグは2/2/1なんだよなぁ

  • 可夢偉(^q^) Lv.276

    ロイヤルの暗殺者を知らないですか?

  • tamago Lv.22

    メジャーでないカード涙目なカードの先例は今更ですからね。 弱めのリーダーはやりすぎなレベルで強化するシャドバ運営ならやりかねないカードと思いながら作りました。

ドラゴン5コスフォロワー(レジェンド)
カード名:ベオウルフ
進化前 3/4
攻撃時、自分のPP最大値を+1する。
カードの能力で自分のPP最大値が増加する度、相手のフォロワーすべてに2ダメージ。
【ファンファーレ】【エンハンス】10;自分のPP最大値をー3する。その後、+2/+2して【疾走】と【必殺】を持つ。
進化後 5/6
攻撃時、自分のPP最大値を+1する。
カードの能力で自分のPP最大値が増加する度、相手のフォロワーすべてに2ダメージ。

前にも回答に使ったカードです。

他5件のコメントを表示
  • ashida Lv.46

    水巫女に比べてやや攻撃的+進化しないとPP最大値増やせないと考えると(本来なら、あるいは理想的には)ちょうどいいぐらいですね! エンハンスは評価が難しいですがPP最大値を下げて代わりに効果を発揮するカードは出てきてもいいと思います

  • チコチコ Lv.34

    エンハンスは10PPのときに腐らせない為の措置です

  • ashida Lv.46

    腐らさないというのもわかる気がしますが、使うと次のターン9PPになるので実質11マナ食ってると考えるとすこしひょ

  • ashida Lv.46

    少し評価が難しいです イスラフィールも考えるとAoEも顔面に入らず控えめですしね

  • チコチコ Lv.34

    そう考えると今の環境が恐ろしいですねw

  • ashida Lv.46

    5コスでの利用はレオスピリットよりオトクなので強カードではありますが、それでも進化が必要だから弱いまでありそうなのが昨今w

ネクロ4コスフォロワー(レジェンド)
カード名:死体コレクター
進化前 3/2
自分の場のネクロマンサーフォロワー1体につき手札のこのカードのコストをー2する。
【ラストワード】自分のランダムなフォロワー1体を破壊する。この効果でフォロワーが破壊された場合、ゾンビ1体を場に出し、死体コレクター1枚を手札に加える。
進化後 5/4
【ラストワード】自分のランダムなフォロワー1体を破壊する。この効果でフォロワーが破壊された場合、ゾンビ1体を場に出し、死体コレクター1枚を手札に加える。

  • ashida Lv.46

    自分が破壊されたとき他のフォロワーをリサイクルしてゾンビにする感じですね アグロネクロで骨や1コスを食わせたいです

●創生樹・ユグドラシル エルフ
6コス 0/6→2/8
・ファンファーレ:あなたの場のすべてのカードは次のあなたのターン開始時まで、「相手のカードの能力を受けない。」を得る。
・あなたがターン中に3枚以上カードをプレイした場合、
あなたのターン終了時に、あなたの場のすべてのカードは次のあなたのターン開始時まで、「相手のカードの能力を受けない。」を得る。

●創生樹の楽園 エルフ
6コス アミュレット
・カウント3
・あなたのフォロワーが墓地に行くたびにカウントを1増やす。
・各ターン終了時、そのターンに破壊されたあなたのフォロワーからランダムで1枚、あなたの手札に加える。

他2件のコメントを表示
  • ashida Lv.46

    創生樹の楽園はそのターンが一つ前の相手のターンを指すのか各プレイヤーのターンが終わるごとに効果が発動するのかで有用度が変わりそうですが(冥府のまもりさんとか)楽しそうなカードですね! 尽きない手札は強力だと人参が言っていました ユグドラシルは3枚以上毎ターンプレイしたらあらゆるAoEや単体全体除去を弾き返す最強の盾になりそうですね! ただ、1枠ユグドラシルが埋めた上で毎ターン3枚使えるかは構築に腕が入りそうです 総じて横展開とシナジーがあるテンポエルフ向きのカードですが最近は5コスト6コストのAoEが多いのが気がかりです

  • もめんとうふ Lv.60

    『そのターン』はターン終了時前に行っていたターンの事ですね。例えば相手ターン中にテミスされたら、テミスで潰されたうちの1枚が戻ります。  自分のターンなら、自爆特攻したリノが1枚だけならそれが手札に戻ります。

  • ashida Lv.46

    それはとても強いですね! 一度出せばほぼ永続毎ターン追加1ドロー確定 破壊されたフォロワーだけと制限もあるから枚毎ターン白狼ブッパとか楽しそうですね!

エルフ強化あくしろよ

エンシェントフェアリー
3コスト 2/3
ファンファーレ:体力2以下のフォロワーを
全て手札に戻し、戻した
フォロワー2体につき+1/1する

キング・コーカサス
5コスト 4/4
疾走
エンハンス10:ファンファーレ
キング・コーカサスを場が埋まるまで出す
また、このターンの間自分の手札にフェアリーが
5体以上いなければ自分のキング・コーカサスは
攻撃できない

他2件のコメントを表示
  • ashida Lv.46

    エンシェントフェアリーは手軽な回収ができてエンシェントよりは控えめ コンボ要因でステはおまけですかね キングコーサカスは達成しやすそうとしにくそうのギリギリをついたいいカードに見えますが、実際回してみないとわかりませんね

  • 砂糖 Lv.22

    フェアプリの出番やで

  • ashida Lv.46

    薔薇エルフ考えるとフェアプリ無しでもどうにかなりそうですが更に増えた2ターンどう凌ぐのか難しそうという意味で回してみないとわからないと

P介 Lv36

制圧射撃(エルフ、シルバー)
3コス スペル
相手のフォロワーすべてを、次のターン行動不能にする。

ぶっ壊れってほどでもないかもしれないけど、盤面ロックが手軽にできる。

他3件のコメントを表示
  • tamago Lv.22

    一緒に2/0/7あなたのターン開始時にすべてのフォロワー破壊が出そう、と言うか今のエルフ攻撃できない空気だしそれくらいいても良い気がする。

  • ashida Lv.46

    手軽なロックは使い勝手が良さそうですね! ただ、アケロウが泣いている

  • P介 Lv.36

    アケロウは0コスフェアリーと合わせたら実質1コストで効果発動するから…

  • ashida Lv.46

    いくらフォロワーなしとは言え白狼もなしに

- Lv119

5/5/5
相手フォロワーを倒してコイツが生き残ったとき、相手リーダーに4ダメージ
+エンハンスで糞効果

5t巫女はテンポロス
これくらい頭悪い対応カードだしてくるのがサイゲ

  • ashida Lv.46

    これは強いですね! 効果はほぼ5ターンなら進化を切れば顔面4点とあるのでややアグロ気味に使えるでしょう エンハンスの方はあくまで頭悪くするなら突進+攻撃時相手を破壊とかなんでしょうが無難に考えるなら9コスト突進+必殺++0/+4当たりで某兵士の互換になるぐらいでしょうか?

Lv122

守護とか疾走、突進みたいに新しく能力きそうよなぁ

他3件のコメントを表示
  • P介 Lv.36

    必殺の消滅バージョンとか…

  • ashida Lv.46

    スペルに対する守護とかは出そう…と思ったけどリーシャですね 相手のコントロールを奪うようなカードはそろそろシャドバにも出てきそうですが悪用されまくるんだろうなあw

  • ashida Lv.46

    9コストまではメイルストローム以下だし10コストは+2コストでドラゴン1体多いからコスパはいいが… と言った感じがですね…

  • ashida Lv.46

    あ、誤爆した

ロイヤル シルバー
2コス 3/3 突進

エルフ
創造の木
7コス・アミュレット・カウントダウン4
場にいるフェアリーを+0/2する
場に出たフェアリーに+2/0する
自分のターン終了時フェアリーを一体場に出し、手札に入れる
ラストワード
創造樹・ユグドラシルを出す

創造樹・ユグドラシル
7コス・0/10
このフォロワーは他のフォロワー、スペル、アミュレットの効果を受けない
ファンファーレ
毎ターン自分の場のエルフ・フォロワーを+2/2する
自分の場に新たに出たフォロワーを+2/2する
自分がニュートラルフォロワーを出したらこのフォロワーは破壊される

よくないすかね?

  • ashida Lv.46

    実質1ターン捨てて設置して時間を掛けてできることが毎ターンバフできる代わりに突進がないレオニダスと考えると強すぎることはないでしょうがリノジャングルどの相性はいいので単体で評価は難しいですね セラフですら置くのが難しい昨今どうやって置く状況を作るのかまで考えると活かせるデッキの構築は手ごわそうです

hiz Lv4

・棘姫ターリア
8/2/4→4/6
ファンファーレ このカードを含めずカードを2枚以上プレイして場に出したとき、相手の既存の手札を相手のターン終了まで使用禁止にする。
(新しく引いたカードは使用可能)

エルフ頑張れ

  • ashida Lv.46

    相手の手札をロックしてトップ解決以外できなくするのは優ですね! しかし、アケロウと同等の発動条件は気になります 白狼ターリア異形コンボは一見有効そうですが相手の盤面はノータッチなので難しそうですね

ここの運営は強化する!と宣言したクラスは一気に強化するので、次回元気のないウィッチ(だけどドロシーと超越は強化できないから土印)を強化します!と言われた前提で書きます。

フォロワーA
5/4/4 ファンファーレ:特殊な土印を1つ出す
特殊な土印
アミュレット ラストワード:特殊な土印を1つ出す

フォロワーB 7/4/5
土の秘術 ファンファーレ:ガーディアンゴーレムを2体出す
ラストワード:太陽の巫女パメラを1枚手札に加え、そのコストを0にする

フォロワーC 8/5/5
ファンファーレ:自分の場のフォロワー、アミュレットは『相手のフォロワー、スペル、アミュレットの効果を受けない』を持つ。
自分の場にフォロワー、アミュレットが出るたび、それは『相手のフォロワー、スペル、アミュレットの効果を受けない』を持つ。
このフォロワーが場から離れる時、この効果は消失する。

これくらいやらかして「土印の効果が強いのは土印を消費するから許されてたんだぞ!」「遅延と返せない完全耐性はクソ」「破砕削除しろ」「ライブラで特殊印消しても場に生き物残るのやめろ」と言われる様がなんとなく思い浮かびました。Cで巨兵が泣いてる?知らん知らん。

他2件のコメントを表示
  • ashida Lv.46

    シャドバ運営だと逆にCは中途半端に弱化して産廃になりそうではありますがw(リーシャみたいに自分が対象外だったり能力で破壊されないで消滅に無意味だったり) Aも、1枚出したらあとは腐りそうなので難しいですね・・・3枚入れると確実に盤面が絶対に破壊できない土で埋め尽くされます Bは全体除去を吐かせられるのはパメラにつなぎやすくていいですね 消えないのはさすがに難しいですが何回か使いまわせる土はほしいですねw せめて、ラスワで土を出す土とか出ませんかねw

  • フェアネス Lv.58

    このままだとAは複数枚並ぶと邪魔なので、生成条件がデュランダルと同じならなおのこと良しって感じですね。Cはイージスとリーシャ意識で真ん中になるように設計してみましたが、ここの運営何するかわからないので変に弱体はしそうです(笑) 強制消費なせいで活かすのが難しいので複数回使える土は欲しいですね……

  • ashida Lv.46

    デュランダルは革命的な効果でしたねw Cはシャドバ運営のことだしどんな微妙効果になってもおかしくないしどんな強効果になってもおかしくないですねw 複数回使いまわせる土は土でコストがクソな上ライブラで消滅させられやすいとか来るかもしませんがね…

mic Lv10

エルフ スペル
自分の場のすべてのフォロワーに「ラストワード フェアリーを1枚手札に加え、そのフェアリーのコストを0にする」を与える。

場に残らないんだし、骨よりは弱いでしょ(適当)

  • ashida Lv.46

    コストによってはテンポOTKエルフができそう(恐怖) まあ、ものすごい勢いで手札が埋め尽くされそうだがw

ニュートラル フォロワー
「根底を覆すもの」
2コスト 2/2 → 3/3
●ファンファーレ:このフォロワーが場に存在する限り、自分は場にフォロワーとアミュレットを合計6枚存在させることができる。このフォロワーが破壊・消滅させられるとその効果は失われる

夢の6枚配置!うちゅうのほうそくがみだれる!!

  • ashida Lv.46

    実質エクストラ枠に2/2おいてるd(ry 悪くはないですけど案外5枠って使わないんですよね…エルフとかロイヤル、最近のアグネクは使うか?それ以外はあまり そこを埋める展開カードが増えれば一つでも多くフォロワーが置けるのはいいことですね

退会したユーザー

創世神 5コス 1/4 守護 ファンファーレフォロワーかプレイヤー4回復
破壊神 5コス 4/1 突進 ファンファーレ相手フォロワーかプレイヤーに4ダメージ

二体が場に揃うと
超越神 5/5ファンファーレ相手の場を全て消滅 プレイヤーの体力19回復 守護 疾走

  • ashida Lv.46

    場にそろうとと言うのはフラムグラスとことなり一度に場に出せば達成と言うことですかね? 10コストで特定のカードを二枚揃えるとライブラに体力全開と守護疾走5/5さらにそれぞれのファンファーレも発動と考えると顔面9点飛ばして5/5守護展開 流石に強力ですね! 単体の性能は創世神はやや見劣りしますが破壊神は疑似単体除去として気軽に使えそうです

これくらい壊れなスペルはいつか来そうな気がする。

ロイヤル 6コス スペル:
 お互いのフォロワーは守護を持たなくなり、体力を1とする

ウィッチ 5コス スペル:
  相手フォロワーを1体消滅させる。
 エンハンス9:
  相手フォロワー1体と山札にある同じフォロワーを消滅させる

ドラゴン 7コススペル:
 残りPPの分だけドラゴンを出し、そのフォロワーは突進を持つ

他2件のコメントを表示
  • ashida Lv.46

    (このドラゴン7コススペルは最大10コス5/5突進ドラゴン3体だし控えめなのでは) ほかは面白そうですね!ウィッチはエンハンスすることでデッキ破壊もできるコントロールの強カードですね 手札の中にあるカードは破壊できないようですがトップ解決を潰せるのは大きい ロイヤルややフェイス気味のミッドレンジデッキに入れるにも使いどころが難しいですね エルフでもそうですが体力を1にするだけだと他に処理する手段がないと行けないのが困りどころ

  • ケロマム Lv.130

    3体で控えめだとジルニトラさんの立場が…。ウィッチは某ゲームのチェーンなんたらを真似たものですが、デッキ内で良いかもしれないですね。ロイヤルは横に並べる手段は多いので、それなりに処理は出来そうだと思います。

  • ashida Lv.46

    9コストまではメイルストローム以下だし10コストは+2コストでドラゴン1体多いからコスパはいいが… と言った感じがですね…

Mentaiko Lv35

8/4/4
ファンファーレ コスト4以下のコストの異なるアミュレットを場の上限まで出し、この能力で場に出たアミュレットを全て破壊する。

他2件のコメントを表示
  • ashida Lv.46

    し、信仰の具現化偶像・・・ それはさておき、破壊してくれるのは便利でいいですね! ただ、獣姫入れてるだけで誰か一人確実に追い出されそうなのとフィニッシャーが弱いのが悩みどころですね もう、コスト上限なくしてセラフ確定サーチできても・・・とすると今度強いか

  • P介 Lv.36

    獣姫から出た虎が消えていく姿が見える見える

  • ashida Lv.46

    スカルフェイン、偶像、燭台などとカウントダウンをすすめる手段は数あれど天下を取ったことがあるのはセラフガルらだけと考えると難しいですよね

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×