シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
カオスシップヴァンパイアについて
現在、下の写真のようなヴァンパイアデッキを使って順調に勝ち越しているのですが、自分はいまA帯で、ふと、AA帯やmaster帯でこのデッキが通用するのか気になりました。
AA帯やmaster帯の皆様、このデッキは通用すると思いますか?また、使用感も教えて下さると助かります。
これまでの回答一覧 (4)
5戦ほど使いました。全体的に殺意が足りず、決め手に欠けました。
ガレット、取引、舞踏が大きなテンポロスの要因になります。
入れ替えのおすすめ候補として
ダークジェネラル(必須級。3積みはしましょう。)
バフォメット(ディーラー確定サーチ。安定して復讐入りできます。ただしシップでサーチしてしまうので2積みくらいで)
ディアボリックドレイン(超級の除去能力。復讐はウルフや蜘蛛ちゃんで調節。私は3積みしてます。)
をおすすめします。今は処理カードがあると安心できるので、口付けや飢餓なんかも使えました。環境によって調整してみてください。
5戦ほど使いました。全体的に殺意が足りず、決め手に欠けました。
ガレット、取引、舞踏が大きなテンポロスの要因になります。
入れ替えのおすすめ候補として
ダークジェネラル(必須級。3積みはしましょう。)
バフォメット(ディーラー確定サーチ。安定して復讐入りできます。ただしシップでサーチしてしまうので2積みくらいで)
ディアボリックドレイン(超級の除去能力。復讐はウルフや蜘蛛ちゃんで調節。私は3積みしてます。)
をおすすめします。今は処理カードがあると安心できるので、口付けや飢餓なんかも使えました。環境によって調整してみてください。
速さが足りない。ダークジェネラルは入れるべき。外すならグリームニルですかね。
ガレットは一時期いれてたけどカオスシップからでてくるならウルフ糸蜘蛛に絞ったほうが強いと感じたから外した。防御面なら仮面とかどうでしょう。
あとはいいとおもいます。
あと個人的に布教したいのはソウルドミネーターです。いい時にきてくれて最後のひと押しによく助かってます。
現在順調に勝ち越せているなら、今の構築で問題ないのではないでしょうか。最近のテンプレにはガレット・取引・舞踏は入っていませんが、それらを入れても復讐ヴァンプ自体に自力があり問題ない、あるいは入れた方が知らずの内に刺さっている可能性があります。なので、
Q このデッキは通用すると思いますか?
A はい。
とさせてください。使用感は、今は自分のデッキでランクマに潜りたいので申し訳ありませんが…。
さて、リーサル手段を増やす為には、他の方も言うダークジェネラルを推します。パターンの1つとして、234(復讐)5(シップ)6(ダージェネ一裂き)があり、これはどのクラス相手でも狙える勝ち筋の1つになります。6で決まらない場合はラウラコンボを使ったり。
私が主様のデッキを調整するとしたら、ガレット-1、血の取引-1 ダージェネ+2 ぐらいの影響が小さそうな所から弄ります。
いきなりデッキの方向転換をすると、思っていた通りの動きが出来なかったりするので、言葉通り「調整」ということですね。
実際にダークジェネラルが手札にあるときに、それを何ターン目に使ったのか?リーサルに貢献したのか?事故で疾走できない回数は許容出来る範囲だったか?など踏まえて、いらないなら元通りに、強いと感じたら3積みにしてみたりすれば良いと思います。
死の祝福されたときに「飢餓が手札にあれば!」と思ったら3積みしたり。自分は飢餓3積みしています。本当は減らしたいのですが、ネクロ意識ですね。
テンプレっぽい構築パーツを貼っておきますので、参考にしてください(このテンプレは主観であり、必ずしも全員の考えと一致するとは限りません)。
わたしもgatoさんみたいな感じで組んでますねー、ベルフェいないんでフリマ用ですけど