皆さんが主に使ってるデッキは流行?それともマイナー?
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

皆さんが主に使ってるデッキは流行?それともマイナー?

今、酷いくらいランプドラゴンとアグネクが多すぎる。プレイングが下手な人でも勝てます。私も使いたい。ただそれではつまらない。という理由で今私が主に使ってるデッキはコントロールエルフ(勝率約7割)手帳ネクロ(6割)アルベール(7割)、⭐️疾走ビショップ(8割)、生姜ウィッチ(4割)
⭐️はランキング挑戦やMP回収時使用デッキ
やっぱり流行は強いです。実際にマスター帯も多いです。多分人が1番多そうなA帯はもっと酷いんじゃないでしょうか?
でも、マイナーなデッキで勝つともっと楽しいです。特に勝ちを確信して煽ってきた相手に根源リノやり煽り返したりした時なんて快感です。A、B、C帯なんてもっと楽しいんじゃないでしょうか?頑張って流行のデッキにしたにも関わらずよく分からないデッキに負けるなんて悔しいし、ムカつきますよね。
という訳で現環境に文句を言ってる人が多かったので自分と同じ考えの人がいるか聞いてみました。みなさんの使ってるデッキを教えてください。できれば現環境への意見、これはおもしろいと思ったデッキなども書いてくれるとありがたいです。因みに最近感動したのはアザゼルOTK、OTKドラゴンです。

これまでの回答一覧 (20)

trd Lv144

この手の質問見るたびに思うんだけど
勝率盛りすぎじゃない?
8割て30連勝ぐらいできるレベルなんだけど
疾走ビショ強いと思うよでも8割はないわ
先攻後攻引き運それを踏まえて考えると
どう考ええても7割を超えることはないはず
まぁ10戦20戦程度しかしてないなら8割とかも
運で有り得る数字ではありますが

他6件のコメントを表示
  • はまだ Lv.23

    まあ証拠がない以上どんだけ盛ろうがバレる事はないしそれなら盛って強者感出したくなるのは仕方ないね。それに10戦で8勝すりゃ8割だし嘘でも無いしね ちな俺のバーンウィッチは10戦10勝だったので勝率10割です。 なおその後7連敗した模様

  • エンショウ Lv.2

    データを取ってたのが20戦しかしてないんでデータが少ないんですよね。あれから100戦くらいして7割くらいに落ち込みましたね。ドラゴン、ネクロには有利なんですがなぜかエルフには不利というよく分からないです

  • YAY Lv.58

    別にどうでもいいけど、勝率8割のデッキが30連勝する確率って0.124%ぐらいしかないんですが…1000回挑戦して1、2回しかできないのを「30連勝ぐらいできるレベル」はちょっと無理があるのでは

  • エンショウ Lv.2

    8割は先週の20戦までのデータで最高7連勝とかまではいったんですがあとはまあまあという感じです。 多分今は100戦くらいして体感7割という感じです。飽きっぽくてデータやらなくなったんですよね。30は流石にしてません笑。でも、ドラゴン相手には相手がムーブが良すぎなければ有利ですし、ネクロには超有利です。安いしオススメです。エルフ相手にはなぜか不利です。

  • 天庵様の化身 Lv.170

    引きの偏り激しいゲームだから、引きが悪いと見たら試合を避けて調子が良い時だけ試合しまくれば8割もいける……かもしれない。まぁ、面倒くさいけど。

  • trd Lv.144

    スマン30連勝できるレベルは俺も盛ったわ。100戦とか200戦とかやってデータ出すとか個人じゃ難しいもね・・・・

  • ユリ科 Lv.26

    ともかく、疾走ビショップがネクロに有利……? 凄い時代がきた気がしますね。構成とか見てみたいです

Y・U・A Lv330

流行デッキのジンジャー使ってます
アルベールロイヤルに勝ちました
超越だと勘違いして8ターン目に何もせずパスって来ました
流行デッキのジンジャーです
9ターン目の進化10点出ルベールでフィニッシュのつもりだったのでしょうがジンジャーゼウスゼウスイスライスラの圧倒的エーテルの暴力を前に死の舞踏一発撃って切断していきました
流行デッキのジンジャーです

一周回ってネフネクに戻ってきました。2378型で、祝福とカムラが綺麗に刺さるので今流行っているネクロには問題なく勝ち越せます。戦い方にコツはいりますけどね。
鬼門となるドラゴンですが、有利はつきません。しかし不利でもない。ライブラがひたすらにきついので、怪犬を3積みしています。他と比較してもプレイに択を迫られることが明らかに多く、対戦すると精神をゴリゴリ削られます。杉田許すまじ

環境における2強、どちらとも戦えるデッキは稀なので、自分は重宝しています。

P介 Lv36

ランクマで御旗騎士王まわしてますが、なぜか騎士王引けないときに限って勝てます。
感動したのはToGリリース翌日に見たジンジャーですかね?「私の魔力にひれ伏しなさい!」と言いながらバハ2体と巨兵並べてきました。驚きエモ送りつつアケロウ撃ちました。

  • ユリ科 Lv.26

    魔力にひれ伏す……そいつの魔力量はバケモノか!?

コウ Lv88

よく使っているデッキはミントネクロ、パメラ秘術、復讐ヴァンプ、少し落ちて眷属ヴァンプです。RoBではアグロネクロもよく使ってましたが、現在ランクマでは復讐ヴァンプ一本に決め込んでますし、フリマでトップメタ回すのもちょっと…と思って半ば封印状態ですね。ちなみに、ToG環境でようやくAAに上がりました

現在AAの昔からのネクロ使いです。
天の邪鬼な性格なので、流行デッキは使いたくない、ということで騒乱後は王とタイラントと手帳ばかり使ってます。マイナーデッキで環境トップを狩っていくのは楽しいです。ネクロだと勝手にみんなアグロだと思ってくれますしね。
ただタイラント入りのミッドネクロの動画が公開されてから、タイラントをちらほら見るようになりましたね…。現在なんとか変わった形で使えないか試行錯誤中です。
面白いと思ったのはクルトOTKですね。動画でみたのと自分で回しただけで対戦はしてないですが。はたしてランクマで対面する日は来るのか…。

  • エンショウ Lv.2

    クルトOTKは面白そうです。考えもしなかった。 面白そうなんで調べてみます。 陽光タコさんとかなら見たんですが、これはただただウザいです。

ヘクターネクロです。現環境はケルベロス×3とヘクター×3を作って終わりにします。無課金と時間の余裕が無いので強いデッキが有れば十分かな?今から次のカードの為に節約して細く永く楽しむつもりです。

他1件のコメントを表示
  • すっぴん Lv.9

    ずっとウィッチを使っていますが超越やドロシーよりも秘術を使ってます。 今は巨兵は入れずに、奇術師とバーンダメージでひたすら顔面を殴るディッキがお気に入りです。

  • エンショウ Lv.2

    あー面白そうです。ぜひ戦ってみたい。 お互いマイナーデッキ使ってドラゴン、ネクロを煽りまくりましょう笑

魔導の巨兵かパメラを受けたフォロワーとアンリエットを駆使して
7,8ターン目に殴り倒す秘術ウィッチをやっています。
環境に適応するためにこれまで慣れ親しんだスタイルを完全に捨てるしかなかったため、正直新環境開始直後は腐っていました。
今はある程度勝てるデッキが組めたのでそこそこ楽しんでいます。

スマブラで言うと大体フォックスみたいなポジションのパワー

自分なりにミッドレンジネクロの構築をして使ってます。遅めのやつです。
モルディカイのいないミッドレンジネクロなんてありえないと思ってます。
あとは力比べモルディカイとか…笑

ASTR Lv78

余剰分以外分解はしない&1つの構築に3枚以上の生成はしないマイルールもあり基本ドラゴンはカードが足りず使えません(最近ようやくファフニールが出たレベル)
ある程度使って飽きや限界を感じたら、それまでの間フリーで一番手ごたえがあった構築でランクマに挑戦

流行のデッキにしてよく分からんデッキに負けた場合「こういうのもあるんだな」と感心はしてもムカつきはしません
むしろ希望が見えて感謝なので驚きやありがとうと煽り?エモ送ります

サラブレやテミス、旋風陣等対人戦では過酷が溢れすぎているのでソロプレイでしかやってませんが
フェアリーゲージ置いた状態でフェアリーをペタルフェンサーに永遠と変身させ続けるのは楽しかったです

退会したユーザー

マイナー流行ものどっちも使っています。

ファントムドラゴンアグロネクロ(マイナー。結構勝てる)
ディスカドラゴン(マイナー。調整込みで5割勝てるか勝てないか。竜巫女アミュを自力で3ターン目にドローできるかで勝負が決まる)
復讐ヴァンプ(マイナー?疾走で除去強要するデッキ。回んないと死にます)

を主に使っていますね。
たまに研究用として
ランプニュートラルドラゴン(レジェンド17枚が入っている頭がおかしな札束デッキ)
ニュートラル槍エルフ(ニュートラル組めればどのクラスでもミッション攻略できるんじゃね⁉という考えで組む。ビショで組んでランクマアチーブを終わらせました)
天翼(まあ勝てません。どうしようかなー)

気が向いたら
骸 ヘクターファントムドラゴン ゾンビニンジンウルズヘクター
をまわしています。
何だよマイナーばっかじゃねえか。

■エルフ(たぶんマイナー)
古エルフなしのコンボデッキ(リノリーサルも視野)
■ロイヤル(メジャー?)
御旗アルベール(元御旗にアルベール2積み)
■ウィッチ(マイナー)
純ガデゴデッキ
■ドラゴン(メジャー)
疾走ランプ
■ネクロ(マイナー?)
ネフティスぴん挿しラスワデッキ(レベルは揃えず)
■ヴァンプ(メジャー?最近、復讐の方が多いような)
アグロヴ(こうもり軸のバーンダメージなし、殴り勝つタイプ)
■ビショップ(メジャー)
疾走ガルラデッキ

全リーダーを等回数使用してますが、以外にメジャーデッキ多いですね。
自分が使いたいデッキを使っているので、勝てるかどうかは気にしていないのですが・・・
勝率は正確ではありませんが、2割強くらいと思います。(え
ドラゴン、ヴァンプ辺りが勝ち数稼ぎ頭
ビショ、ネクロがほどほど
ロイヤルが苦戦中
エルフとウィッチは勝率地獄です。
エルフは、まあカードが揃ってないので昔っから弱かったのですが、
現環境に入ってからのガデゴの凋落ぶりは涙を禁じえません。

別に、思う事といったら「ルピを寄越せ、エーテル寄越せ。カード引かせろ……」ってぐらいですし、流行りのデッキが相手だとかマイナーデッキだとか特に気にしませんね。無駄にエモで煽ったり切断したりするのは時間の無駄だからやめろって思うくらい。
……まぁ、普段見ないカードを相手が使ってきたりすると「おっ?」って思いますけど。

あっ、使ってるのは秘術超越です。
ドマイナーでしょうが、試合より構築してるのが楽しい人間なので自分で構築したデッキまわすのは楽しいです。
最近はカエルロイヤルにも手を出してますが……自分で納得できる形にまとめあげられるのはまだ先かなぁ……?

他1件のコメントを表示
  • outam Lv.233

    お、僕以外にもいるんですね超越秘術併用ウィッチ ガデゴで守って超越パメラでOTK楽しい(なお成功率) …ところで超越はOTKに入りますか?

  • 天庵様の化身 Lv.170

    まぁ、バーストで一気に潰す目的のデッキだから広義には入るんじゃないですか? 「1ターンに20ダメージ与える場合しかOTKとは認めん!」って言うなら、少なくとも秘術超越は入らなそうですが……。ってかリノOTKだって別に毎回20ダメージ与えてる訳じゃないよなぁ……。

ランクマ用のガチデッキとしては、白狼白銀入りのコントロールエルフとヘクターミッドレンジ、次点でバーン秘術ウィッチです。
エルフはドラゴンに有利とれて、バーン秘術は骨アグロにそこそこ有利とれます。

遊び用や研究中のものはルミナス旗ロイヤル、斧入りブラッド復讐ヴァンプ、サハ入り陽光マンモスビショップですかね。ヴァンプは斧強化がなかなか強い。

ちなみにランプドラゴンは引きがいつも悪いのであまり使いません。

  • エンショウ Lv.2

    斧は見たことがない。1コスのスペルでしたよね? 楽しそうですし、強いなら戦ってみたいです。 デッキレシピも見てみたい。とにかくそそられます。

ねむ Lv49

4割勝てる生姜デッキとか見てみたいわ

現状ロイヤル自体がマイナーですね。城砦や冥府からアルベールやミッドレンジロイヤルまでなんでも使ってる。マスター底辺の特権

他1件のコメントを表示
  • エンショウ Lv.2

    生姜は強いですよ〜 自分は秘術で序盤を耐えて、生姜でバハやゼウスルシフェル、オリヴィエ、イスラなどを出します。ドラゴンでもライブラが入ってなければ有利を取れます。ゼウスはサタンに変えるとよりドラゴンに勝てるようになりますね。まあ基本的に不利なんですけど…

  • outam Lv.233

    ニュートラルフォロワー起用のジンジャーならサハクィエルおすすめ。特にサハイスラは刺さったときの影響力は凄まじいので。

ESR Lv27

最近は手帳ネフティスを使う事が多くなってます
「現環境でもネフティスは結構勝てる」という情報をここで何度か見たので、手帳を混ぜつつデッキ見直して楽しんでます。中盤以降にリッチ量産で盤面取り返すのがかなり気持ちいいです。
「手帳ならネフティス無い方が良い」っていうコメントも結構あるんですけど、好きなんで使ってます。何があっても3積みです。

主流過ぎると使う気が無くなるってのもありますが、一番の決め手はやっぱり自分で使って楽しいと感じるかどうかですかね。あとは生成コスト。ランプドラゴンとかガウェインロイヤルはそれで作るの諦めました。

  • エンショウ Lv.2

    ネフティス様の美脚には見惚れます笑 楽しさ大事ですよね。ぜひともネフティスライフをエンジョイしてくださいね。

退会したユーザー

コントロールエルフ使ってます。勝率は7割ほどです。ただ、BP稼がないといけないので回転も意識してTier1のヘクターネクロも使います。

4月に入ってからアカウント作り直したのですが、C帯が凄く平和でしたね〜
煽りは可愛いものですし、お相手のリーダーはいつも違う相手で、今期の上位ランクもこうなのかなぁと思って期待していました。まさかこんなにも過酷溢れているとは。。

煽るボイスは挨拶や褒めのボイスを使ってないと使えないようにして欲しいですね。気分が悪くなります。

私もアザゼルOTK決められた時はヴァンプに惚れましたw
サーペント警戒してたらまさかのOTK\(^o^)/

  • エンショウ Lv.2

    自分の中でも煽りのルールとして、最初に挨拶、その後に勝ちが決まる時だけありがとうございますと一礼です。勝ちを確信してまだ私のターンが残ってるのに煽る人にはとことん煽ります。 アザゼルOTKは惚れますよね。ミッドレンジで手札事故かな?と思ってたら_(┐「ε:)_

ずっとエルフ使ってます。
今は森神ギガースをフィニッシャーに据えたパワー型のエルフにハマってますね。
あとは気分で白狼根源OTKです。最近白狼白銀あんまり見なくなったかな…?

他1件のコメントを表示
  • エンショウ Lv.2

    エルフの華奢な感じが売りなのにあんなパワーなんて…ギャップ萌えです笑 戦ってみたい…

  • パックマン@森の非オシャレ民 Lv.15

    進化11/11森神とか11/9守護ギガースが盤面に並ぶと気持ちいいですよw

白彗 Lv59

最近は冒涜ネクロを回してますね(°ω°)
墓地を掘り返し、2/2の疾走がスパスパ切り込むのは楽しいです。
テミスとかサラブレとか打った次のターンにはまた2/2が出てくるんで牽制にもなってますねぇ(ΦωΦ)

  • エンショウ Lv.2

    あんまりピンときてないのが…アミュレットでしたよね? 無知ですいません。聞いてるだけでウザそうです。調べてみます。 お互い頑張りましょ

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×