質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
ここ Lv48

OTKドラゴンについて

地味ににヘイト集めてるようです
使う人間なんで釈明させて下さい
OTKドラの嫌なところは運命→運命の運ゲーで勝たれてしまう事のようです
使ってる側からすれば、少し位は理解してほしいところかなーと

運命→運命での幸運リーサルには運以外の要素も大きいと思っています
盤面を処理しつつ、ハンドを上限にする必要性があります
ドラゴン使いなら承知でしょうが、横に並べられるとハンド減らさずに処理ってなかなか難しくなります
トップリーサルよりも実力が前提な分、理不尽感は感じているより低いのではないでしょうか?

次に運命を運命で引く確率
運命→運命を使う事の多い8ターン目までに運命を2枚以上引いてしまう確率は、ハンド維持のための闘気により相当高くなっています
竜少女と共に出すので、運命から引いてくるのは基本5、6枚しか引けませんここに運命が更に入ってる確率…
なので最後のあがきによくやる動作ですが、大抵負けます
その空回り感ぐらい寛容に受け止めて頂けないでしょうか?

返信は明確な暴言禁止します
無駄な争いは好みませんので敬語でお願いします
議論の活発化は全然OK
あーだこーだ言い合いましょう!

これまでの回答一覧 (54)

- Lv119

OTKドラゴンは思っている以上にプレイングが必要で運ゲーではないんですね! これからは一般的に運ゲーとされているOTKドラゴンに対する認識を変えていこうと思います!


以外の回答以外求めてない系の奴だろこれ

他13件のコメントを表示
  • ここ Lv.48

    そうですか? そうなる人がいてくれてもいいと思いますが、挙げた事に関連した、又はそれ以外の意見があればそれを聞いて行こうかなという目的で建てたので別にそうなる人がいなくても問題はないです

  • ぬんぬぬん! Lv.92

    主がそんな感じやなww

  • - Lv.119

    まあ譲り合うこともわかり合うこともせず主張押し付ける感じは如何にもシャドバプレイヤーって感じですよね ガイジムーブ押し付け続けるゲームデザインと見事にシンクロしてる

  • ここ Lv.48

    シャドバプレイヤーと私はあまり関係が無い感じがしますけどねぇ こんだけ人口いりゃこんな感じに色々な人がいますよ 私は性格的に納得するまで聞くタイプの人間ですから譲るまで遅いですが納得したら引きますよ 主張押し付けは別に望んじゃいないので別にそれで考えが変わらないならそれでいいんじゃ無いでしょうか 逆に主張変えさせないようにするのも価値観の押し付けかと

  • - Lv.119

    みんななんで不快に思ってるか納得するように書き込んでるのに「自分はちがうとおもうんですけどねー運命2連は確率凄い低いんだけど決めちゃったらごめんなさいねー本来なら低確率のムーブでこれ狙う動きは弱いんですけどねー」って自己弁護ばっかりで理解も納得も無く持論展開してるじゃないですか 傍目から僕みたいなこと言われても思われても仕方ないと思いますよ

  • ここ Lv.48

    運命×2でしかリーサル狙わないデッキだと言うのは(考え方の違いもありますが)極端な認識であるという意見です そう言う間違った認識がほぼ運ゲーデッキだという誤解に繋がるので訂正しております 事実そちらをメインだと考える方が多い中で訂正しない理由が無いです 話題の根本に関わるところでこれを外してしまうと投稿する意義がない気がしますが まずそもそも何も個人の意見を言う気がないならば投稿いたしませんよ? 個人の意見を聞き、それに対して自分の考えを述べる。これが議論かと思いますが、そちらは意見を頂戴しといて、それに無条件に従えという考えなのでしょうか?

  • - Lv.119

    誤解云々抜きに運次第じゃ運命二回決めて一方的に勝ち負けが決定するのが不快ってみんな言ってるじゃないですか 仮にそれがメインルートでなくサブルートだとしても実現は可能で現に受けてる人が居るからこのヘイトの稼ぎ様なんでしょう? その事実に目を向けず「俺のやり方が正しい。運命2回は確率低いムーブでそればっかり狙うのは間違ってる。されたら犬に噛まれたとでも思ってください。本来確率低いムーブなんで」の一点張り すれ違いが起きてるにも関わらず、自分の主張に従ってね? と言ってるのはどっちなのか

  • ここ Lv.48

    私そこまで言ってました? メインだと思っている方には訂正した上でその上での意見を聞いて返してますし、最終的に運命2連は確かに理不尽だと認めていますよ? とりあえず確率頼りしかできないデッキ、という捉え方とそうなってしまう事も多いという認識では大きな差だと思っております そこのところは個人の捉え方の差だと思いますが、私個人では重要視したいところなのであえて書いている訳です

  • - Lv.119

    だから最悪確率頼り"でも"勝ちをもぎ取れるそのゲームデザインが作りが気に入らないってのがみんなの意見じゃないっすか それが変わらない以上ヘイトが落ちることは無いと思いますよ 認識を改めるだのどうの以前に、画面で反映される結果は理不尽極まりないものなんで

  • ここ Lv.48

    ゲームデザイン作りは厳密にはOTKドラゴン批判っていうよりシャドバ批判かと思いますけどね 何をもって理不尽とするかは個人で変わると思うのですが、理不尽なのは確かです ただ、私は超越を使ってみて、思ってたよりもプレイに頭使ってる事が分かって以前より嫌いでなくなったりわという経験もございますので、一概に色々と知られる事に何の意味もないとは考えておりません そこが貴方との意見の食い違いでしょうね

  • - Lv.119

    みんなが一度すべてのメジャーデッキを作って回すしてくれるようなれば平和になりそうですね

  • ここ Lv.48

    それは確かに思いますね 争いは起こるけど縮小化しそう まあ結構多くの方が、嫌いなデッキは試してみる気も起きない、みたいな食わず嫌い感もあるし難しいとは思いますがね

  • ウナ Lv.35

    質問者なんかtehu君に似てるね

  • ここ Lv.48

    全然知らない人でどう反応したら…?

DNCE Lv32

負けた試合に寛容もクソもなくないか?
コントロールデッキを使うので竜少女に負けたら「運ゲー」かよって思いますね。
あと実力という面ではまだOTKエルフの方が問われると思います。

他8件のコメントを表示
  • ここ Lv.48

    その運ゲーを作り出す下地がプレイイングであるのがOTKドラゴンなので、運ゲーにばかり頼るデッキという認識があるのが少し釈然としなかったもので… 運ゲーというだけで嫌う人も多いようですし、運以外も影響が大きいですよと言いたかった感じがありますね 実力の必要具合に関して言えば、ある程度の勝率出すためならばどのデッキでもそれが必要になりますから、単純な比較はできないと思っています あと、負けた試合で、寛容ってのは人によりますかね 私は環境トップのデッキ相手だろうと上手に立ち回る人との試合は楽しく感じます

  • DNCE Lv.32

    多少プレイングで左右するのは分かりますが決定打が運だからそういわれるんですよ。プレイングで決定打を出されるほかデッキに対しては何らかの対抗策があるんです。超越でも7Tに守護を並べたら勝てることもあるし、OTKエルフもそうです。こちらのプレイングが相手の決定打に干渉できない、対人戦でこれほどつまらないものってありますか?って話です。 プレイングの単純な比較は困難ですが使っていてもそこまで感じませんでした、勝つときは勝つし負けるときは負けるみたいな

  • ここ Lv.48

    運に頼るという点ではキーカードが引けるかなどの他デッキも突き詰めれば運要素もかなり大きいです プレイイングの優劣が勝敗を分けるという基本的構造は同じなのに、決定打が運だとなぜ批判されるのかと疑問に感じますね あと、対抗策に関して言えば、OTKドラも超越、リノに出す守護と同じような対抗策はあります 守護を並べたら勝てる事もあるように、OTKドラゴンは展開をしっかりされると負けます 盤面が基本弱くなるのが前提でハンドを維持する必要があるためです 対抗策が相手と真っ向から向かう守護、なのと相手の攻め手自体を阻止する為の盤面制圧 という違いで、そこが明確に妨害にと見えるかどうかいう違いかと思います 超越に守護出しても突破される事も多いように、OTKドラに展開しても突破される事はあると思いますが、対抗策として見るならば同じ位の効果となっているはずです 是非お試し下さい

  • DNCE Lv.32

    だからプレイングの優劣で勝敗が決まる基本構造をしてないって話をしたんですよ、勝敗を分ける運命二枚のリーサルは運でしょ。 あくまでコントロールデッキの話をしているのでOTKドラゴンの対策で横並べとか言われてもキツイですし、だったら他のデッキ対策するので大丈夫です。

  • ここ Lv.48

    OTKドラ使いもよっぽど下手な人以外、運命1で勝てるまでは他手段で減らす人が多いはずですよ? その部分がプレイイングです 運命×2の運にのみ頼る時点で使いこなせてる人じゃないですね まあ使いこなせてない人に運だけで勝たれるというのが癪だという事なら納得いたします それは確かに嫌かもww コントロールでの話と言いますが超越対策などもコントロールで満足にできないのと同じで、そこは明らかな不利マッチングであり、多少の対策以上の事は出来ません 最初から不利マッチングなのに対抗策打てない事は、超越の人から見たアグロ、アグロから見たコントロールなども同じですのでそこに文句言っても仕方ないです 対策の有無という話にすればどちらも違いがないと思いますよ 自分のデッキでは対策できないだけでヘイト負けるのはどうかなぁと思ってしまいますね

  • DNCE Lv.32

    自分がマッチングした中でそういう人は少なかったですし、そういう負けならまだ割り切ってます。一応ここで言った意見は運命二枚のみの話です。 確かに不利マッチというのは分かりますし割り切ってはいますが、なんせ運命二枚の運ゲーが多かったので嫌いってだけです。多くの人がちゃんと8点くらい削ってからOTKするならここまでヘイトも集めてない気がします。

  • ここ Lv.48

    そこはまだまだ知名度が低い人が多い事が原因でしょうかねぇ また、逆に普段きちんと削ってからやる人でも手札事故ればなればそういうあがきをしてくるのが当然なので多く感じるのかもしれませんね プレイイングでリーサルできるようには心がけてますが、どうしても最後は運に頼らざるを得ない感じなのが問題って事ですかね 参考になりました

  • 頭悪悪 Lv.53

    運ゲーに負けるのは別にしょうがなくない?運ゲーで勝っても負けるとか運ゲーの意味ないしコントロールだって序盤の手札によっては事故ってサヨナラパターンもあるんだからどのデッキだって運ゲー要素はあるでしょ? 運ゲーだからくそって言うのはダメだと思う。あと残り8まで削ってから倒したらヘイトたまらないとかちょっと言ってる意味わからない。

  • ここ Lv.48

    いや、8点先に減らして、運命1枚できちっと終わらせてくるならば運ゲー扱いはされなかったって事言いたいのかと思います たた、8削るつもりの人が8削れるかはまた別の問題ですからねぇ…

退会したユーザー

ハンドを減らさずにバーンリーサルを狙うデッキでハンドの維持が難しいと言うのであればそれは構築か運が悪いだけだと思います。少なくとも自分がOTKドラゴン使ってる時にハンドが足りなくなることはほぼありませんでした。

よってハンドを維持して8ppを迎えることにさほどのプレイングは必要ないものとして考えると、やはりOTK竜少女は早期に竜少女2枚を確保し、運命がダブらないことを祈り、さらに運命から運命を引くことを祈る運ゲーだと自分は思います。

他2件のコメントを表示
  • ここ Lv.48

    えーと多分OTKドラゴンの使い方の違いですかね 自分なりに、OTKドラゴンっていうのは序盤少し削って、運命でとどめ刺すという認識があります 序盤削って無い分ハンドが減らないのでは無いでしょうか? 展開多くされると結構維持するのが辛くなってきます 逆に運命×2を狙うデッキにしてるならばおすすめは出来ません それだけでで仕留められる確率は50%を大きく下回ります…

  • 退会したユーザー Lv.61

    それはOTKじゃなくただの竜少女バーンドラゴンですね(^_^;) もちろん運命×2で仕留められる場面はそれほどではありませんがフォルテやエイファで削るため序盤はボード処理に専念するものだと考えています。 基本OTKドラゴンはそういうものが多いと思うので疾走が+αされる分ヘイトが溜まるんだと思われます。

  • ここ Lv.48

    OTKドラゴンてのはただの呼び方ですからね 1Tだけで20削る事は難しいですから 疾走と相乗効果でヘイトは確かに上がりそうですね 6T以降は運命には効果なくとも守護貼っとくべきかもしれません

悪いところを延々と並べて「だから許してくれ」とは都合が良すぎますねぇ…
自分から勝ち筋を運頼りの一つに絞っておいて、成功しないから許せとか言われても流石に片腹痛いですね
言い訳するならもっとまともなデッキ使ってからにして下さい
そもそも竜少女×3からの運命で守護無視の15点削れるんだからその前に5点だけ殴っておけば運ゲしなくて済むのに、そのたった5点さえ削れないようなデッキが悪いとしか
除去したら手札が溜まらないというのは仕方ありませんね、そもそもOTK系のデッキはロマンデッキですから決まりにくいのが当たり前です
高頻度でロマン砲投げられると勘違いしてるあなたの考えがそもそも間違い(OTKエルフに侵されたのかもしれませんけど、あれに関しては頭がおかしかっただけなのでちゃんとナーフされましたよね?)
シャドバはゲームタイプにTCGを掲げているのですから、勝ち負け云々関係なく、それまでのゲーム内容を無視した運ゲに対してヘイトが集まるのは当然です

他2件のコメントを表示
  • ここ Lv.48

    いえ、私は普通に5点減らしてからやりますよ? ただ、負けそうな時は運命回して足掻くのが普通になるタイプのデッキな関係上、運命×2を狙うのが基本の、運だよりデッキという誤解が生じている可能性を感じ、そこについての理解を深めようと書いています それまでの流れを無視した、という事に関しては除去でハンド損をしている事からまるっきり無関係では無いかと思われますが、超越、リノ同様リーサル時まで手札に見えない事、またはそれが運に頼る事もある事が嫌なのでしょうか?

  • あるま Lv.25

    負けそうになった時でも運命で運ゲしたら勝てるのは試合内容無視してるっていう意味なんですよ…あと、それが普通になってるのも 私自身OTKドラに5点以上削られてからの運命リーサルをされたことがないので先入観で書いている節がありますが、あなたがOTKをサブルートとして投入しているだけなら謝ります、決めつけてしまい申し訳ありませんでした

  • ここ Lv.48

    確かに試合無視で勝たれるのは不快な人も多いですよね すみませんです 一応その場合の勝率は低いですが、やられる側からは一方的ですからね 私はサブルートというよりメインルートで運命狙ってるんですが、運命だけで20削るのは確実性がないのでリーサル圏内まで先に(または後に)削るという認識が正解です 本来ならばそちらでやらないと勝率5割越えは出せないのがOTKドラゴンなのでそういう認識をしてもらえれば

強いかどうかじゃねーんだよ
超越みてーに手札シコシコして、防ぎようのない運ゲーして終わりってのが不快ってみんな言ってんだろ
確立だのどうだの都合の良いこと並べて許してくれとか、自分はお前らのデッキ事情なんか知らねーけど俺の事情はお前らちゃんと分かってよね^^ としか聞こえねえんだよ
スカーフハサミギロチンみたいなもんなんだよOTKドラゴンは

他12件のコメントを表示
  • ここ Lv.48

    最後の例えは全然わかりませんが別のゲームか何かですか? とりあえず敬語厳守という本文を全く見てないという常識がない方であるという認識だけはいたしました

  • シクラメン Lv.55

    なんかもこうとかから影響受けてそう(笑)

  • ここ Lv.48

    もこうさん全然知らないのですが、確か実況とかしてる方でしたっけ? 喧嘩口調で話されるのが争いの一番の原因となるので敬語をお願いしてます それをぶち壊しにかかる人に真面目に答える気にはならんですよ

  • くさいげーむす Lv.49

    お前元々答える気なんて無いだろ 思ってもないこと言わない方がいいですよ

  • 退会したユーザー Lv.211

    スカーフギロチン…オノノクスというポケモンが行う戦法。こだわりスカーフという同じ技しか出せなくなるが、素早さが1.5倍になるアイテムを持たせて、ハサミギロチンという3割で当たる一撃必殺技を放つ。オノノクスの特性、型破りにより頑丈(HP満タンの時に瀕死になる攻撃を受けても必ずHPが1残る)という特性を無視して相手を葬れる為、不利対面でも強引に倒すことができ、運ゲーと言われ嫌われる。似たような戦法にスカーフドリュウズの地割れ、零度スイクン、ムラっけオニゴーリのヒョイヒョイ零度などが存在する。

  • ここ Lv.48

    ほー とりあえず理解 情報感謝です 名無しさん、私は少なくとも、注意しといたのに暴言吐くような人にはまともに答える気にはならんですよ まず答えれるような回答でしたら答えてましたが、貴方のはどう考えても真面目に応答する必要ない、ただの画面汚しでしょう? 画面汚しはやめて下さいという意味で敬語でお願いと言っているのでご理解くださいな

  • くさいげーむす Lv.49

    自分が思ったことそのまま書き込んだそれに、暴言だの画面汚しだの勝手に感じるのはアンタでしょうに 自分の中に思い当たるフシがあるからそういう受け取り方するんですよ 議論だのなんだのは建前、OTKドラゴンの認識を改めるとかいう曖昧な題材を出汁に、結局アンタは主観を押し付けて、自分と違う考えをしている人間を安全圏から小馬鹿にして攻撃したいだけの人間なんです 争いが喧嘩だのはどの口が言うか

  • ここ Lv.48

    単純に口が悪い事がそのまま不快感に繋がる事は多いので改めるべきという話です 別に他の場所でやる分にはルールもないですし勝手ですが、ここの質問では一応やめて頂くよう書いてありますので、それを無視するような行動に対して、私が何も感じないと思われますか? 少なくとも敬語で話す事だけで不快感はだいぶ軽減されるのはいうまでもありません 最低限のマナーは守って下さいという事の何が悪いのでしょうか

  • エミリア Lv.16

    敬語を使って相手をさんざん煽る質問主も似たようなもんだと思うけどなぁ、、、結局どっちも自分の意見の押し付けでしょ。質問主のコメント見てると相手の意見に理解を示すと言うより否定してこーだから私の意見が正しいでしょ?って言いたいだけに見えますよ。

  • ウナ Lv.35

    自分も最低限のマナー守りましょうね 無駄な争い嫌いなんでしょ?

  • ここ Lv.48

    敬語に関していえば質問の方に守って欲しいと書いてあるので、それが嫌ならば回答書かないってのが正しいのでは? 繰り返しになりますが、別に他の質問版で多少口が悪かろうと止める事はしません あくまで、書いてある事ぐらいきちんと読んだ上で、回答してくれるならばそれを守って欲しいという一般論を話しているだけです その上での煽りに関していえば別に許容していますよ

  • エミリア Lv.16

    他の質問で口が悪かろうと止めないじゃなくて止めれないんです。勘違いしないでください。書いてあることを読んだんですけど無駄な争いを好まないと言いつつ煽るあなたはどうなっているんでしょうか?ずいぶん性格の悪い方ですね。あと言葉遣いに暴言と大差ないものも見られますが?自分に都合のいい基準で暴言かどうかを判断するのはやめるべきでは?あなたのコメントも画面汚しでしょ??????ね?

  • ウナ Lv.35

    無駄な争いは好まないけど敬語なら煽っていいの? 自分に都合よく主張が変わるなあ

OTKドラゴンというよりヘイトと使用デッキの関連で答えさせてもらいます。
私は超越冥府ミッドレンジロイヤルアグロネクロエイラドロシーOTKと嫌われてきた代表のようなデッキでも好んで使います(もちろんネタデッキ、マイナーデッキを使うのも大好きです)。なぜか?答えは使っていて楽しいからです。でもこう言う人がいます。「ソリティアするならCPUとでもやってろ」「オ○ニーなら一人でやってろ」勝手に言っててくれという感じですね。私は人から認められたいからとか称賛されたいからこのゲームやっているわけじゃないんですよ、勝ちたいんですよ。同様にシャドウバースには勝ちたがりが多すぎるという意見がありますが、勝ちたがりが多くない対人ツールほど退屈で虚無な物はないと思います。
という事で質問者さんもヘイトという事にある種のコンプレックスを持っていらっしゃるのは分かります。しかしそういう事にいちいち気にしていたらキリがないので負けだということだけ伝えさせて貰います。

他3件のコメントを表示
  • ここ Lv.48

    「ヘイトを向ける人が何を考えてそう言っているのか」 ここら辺を理解する事でそのような人間が多い場に貼られるサンプルデッキなどの癖もつかみやすいですし、その人達の主とする闘い方が解る事もあって好んでこんな事書いてあるんで大丈夫ですよ^_^ 私も勝ちたいのと遊びたいの両立する人間ですので、多分貴方と似た者同士になるかな?ww

  • ウナ Lv.35

    暴言禁止(煽りは可)なの?

  • ここ Lv.48

    ええ、暴言は私が見る上で不快になりがちなのでやめてもらうように書いていますが、煽る事自体は何も書いてありません まず、煽りと熱意ある主張の区別はつきづらいですからね 煽りまで止めたら良い意見が聞けなくなりますので 回答を募集するという質問版という形式な以上、回答の方にある程度のルールを設けるのは勝手なのでは?

  • ウナ Lv.35

    敬語を使わせる根拠が「無駄な争いは好まない」なのに無駄な争いを生む煽りはOKと まああなたの中では煽りは無駄な争いを生まないんでしょうね 感性が違うなら仕方ないね

edenhall Lv19

ファンデッキに近い(弱いとは言ってないです)OTKにヘイトが集まるってビックリですね。
自分もたまに使いますが、そもそも決めるまでの下準備が大変なのに、さらにそこから運ゲーな訳で笑。

これにまでクソとか言ってる人は一体どんなデッキなら許してくれるんですかね。
使ったことなくて、ブン回った時に当たれば理不尽に思うこともあると思うけど、大抵は気付かれずに倒されてるんですよね

他2件のコメントを表示
  • ここ Lv.48

    さっきから回答してて思ったのはプレイイングが下手なのに運命×2という完全な運で勝たれるのは確かに嫌なのかなぁと思いましたね その人個人で見れば負け越してるかもしれないですけど、それにやられる方はまるっきり対処不能の場合も多いので、格下にポーカー運で負けるような理不尽感を感じるのかもしれませんなーと

  • edenhall Lv.19

    対処不可という部分で言えば超越に似た感じなところがありますね。そういうところでヘイトが集まっているのかも。超越との違いは勝てるかどうかの爪を運に任せてるところですが笑 超越嫌いなコントロール使いからしてみたら嫌なデッキなんでしょうね。

  • ここ Lv.48

    ええ、確かに超越に似てますよね 逆にその匙加減が運だったのがヘイトの原因である感じもあります

あー、要するに結局OTKドラゴンはその戦術のほぼ全てが運頼りな上にその運の面から言ってもかなり分が悪い賭けをしてるんだから大目に見てくれってことですかね?
いいたいことは分からないではないです。私自身も基本他人の使うデッキにはどれ程頭に来ても文句はつけたくないタチです。しかし、、、
このOTKドラゴンの龍少女によるバーンダメージって防ぎようがないんですよね。似たタイプのデッキで超越がありますが、これは除去切らして守護並べたりする事である程度対策出来ます。しかしOTKドラゴンに関しては全く防ぎようがないんですよ。さっさと殴り******しか。
僕はネクロ使うんでドラゴンと当たったらニコニコします。申し訳ないけどついニコニコしちゃいます。しかし超絶可愛いフィーナちゃんとかピカピカ見つけたゴブーが出てきた時点でかなりテンション下がります。いや負ける訳じゃなく大体勝てるんですが、それでも。
何故って、つまんないんですよどうしても。質問者様も頑張って擁護しておられますが結局OTKは運ゲーです。龍少女二枚揃ったら運命→運命が成り立つか否かの運ゲー。これが成り立つ確率も低いんだし寛容に受け止めて、と言われましてもね・・・超越みたいにこっちの攻撃を捌きつつ準備整えて、逆にこっちはそれまでに一気に押し切るか除去切らせてタイミング見計らってカムラで蓋して、みたいな最低限の駆け引きすら成り立たない。こういう言い方ホントは一番嫌いなんですがまさにソリティア以外の何物でもないと言わざるを得ませんので。申し訳ないですがとても肯定は出来ませんね。
以上長々失礼しました。

他1件のコメントを表示
  • おねーさん親衛隊@消滅抹消教団 Lv.152

    ただ勿論質問者様がOTKドラゴン使うのを責めもしませんし止めもしません。そんな権利は誰にもありませんし、批判されるからと言ってそんな人のためにデッキを変える必要も無いでしょう。使いたければ好きに使えばいいと思います。 しかしOTKも大変なんだし大目に見て、という事であればそれは承服しかねます。どうしても相手してて詰まらないという気持ちは抑えようがないので、僕はOTKドラゴンに当たったら粛々とリタイアしています。以上蛇足ながら追記でした。

  • ここ Lv.48

    どちらかというと運に頼る部分って勝敗への関わりは薄いですよ って事が言いたい感じだったのですが…(汗) 批判に関しては粛々と受け止めさせて頂きます 一応OTKドラゴンを使う者からは見ますと、ネクロに関して言えば、アグロ以外のネクロは盤面で圧力をかけづらい関係上OTKドラゴンと相性が悪いデッキに当たると思います 下の方も言っておられますように、盤面で圧力をかけるのが一番の対処にあたりますので、序盤の圧力のかけ方が難しい現状のコントロールネクロではまず勝てないとは思います 超越に対してのアグロと同じように相性差なのでどうしようもないケースですね 盤面で圧力をかけても除去が豊富でむしろブースト加速してしまいやすい超越とはまた違う対処方法となっておりますが、その効果は超越に守護貼るよりもはるかに効果がある物だと感じています 超越より使ってない側からすれば分かりにくい対処方の為、知られてないようですな

心の底からどーでも。

バハムートのパックが出るより前から[竜巫女ドラゴン]としてデッキがあったし、少しだけ強化されたに過ぎん。

もっと言えば、竜巫女アミュがないとカードをプレイする度にディスアドを背負ってる哀しきデッキ。(竜巫女を貼ってもデッキ切れに警戒しないといけない)
そんなデッキにヘイトが集まるはずがない。

他4件のコメントを表示
  • ここ Lv.48

    いえ、Q&A回ってる時にOTKドラゴンへのヘイトが異様に多くて驚いた次第です ただ、OTKドラゴンと竜巫女ドラゴンはまるっきり違いますので注意して下さい OTKドラゴンにディスアドはほとんどありません ミニゴブ、フィーナで竜少女をサーチして、運命で10点以上出す事を目的としたデッキがOTKドラゴンです 立ち回りどころかデッキに入るカード自体全然違うので別物と呼んでいいかと思います 知らないのであればOTKドラゴンで検索してみればどういったものかはわかるかと

  • ナカラ Lv.37

    取り敢えずみてきました。なるほど竜巫女入れないのかと思いましたが…強いですか?アグロに弱いだけならともかく、リーダーの体力を回復or守護持ちを出されただけでキツイのはちょっと…。 せいぜい除去頼りのネクロ&土ウィッチに強いだけでは?

  • 流通@ Lv.34

    手札9から竜少女×2+運命>運命できた時点で22点削れるから相手の体力とか守護とか関係ないんよ。対アグロに弱いのは構築しだいで結構どうにかなる。

  • ここ Lv.48

    守護出されてきつい事はほとんどないかなぁと 序盤アイラや疾走でちょこっと削り、後のライフを少女運命で一気に潰すのが基本なので、守護があまり影響しません 回復も一気に削るほど効果が薄くなるので出されたらアウトって程悲惨ではないです 確かに不利マッチングではありますけどね 地味にアグロヴには有利マッチングです ユリウスの毒牙にかからず、1コスで大抵のフォロワーを除去でき、闘気でリーサルずらし、6ターン目に自傷が仇となり少女リーサルを先に決めれる事が多いです

  • ここ Lv.48

    長くなったので続きを 庭園で確実にOTKを出す型もあり、そちらはアグロにより弱くなる一方疾走のいないコンロにはほぼ確実なOTKを行います エーテル足りなくてできないですが少女インパリやってみてえ ちなみに明らかな不利マッチングはドロシー系統の広がる系ですね 除去に集中しないと先にやられるのに複数体除去にハンドを消費するせいでリーサル運命ができなくなります

デイリーで使います
見極めも早いので

アグヴァ、ドロシーも同じだよね
はいはい勝ち って

この2つもデイリーで使います

使っててクソゲーだと思う

他16件のコメントを表示
  • ここ Lv.48

    勝敗の見極めが早い=クソゲーって事ですか? その言い方だと私にはそういう風にしか捉えられないのですが…

  • ぬんぬぬん! Lv.92

    はいはい勝ち がクソゲーかな 差し合いも駆け引きも無い 自分の理想ムーブは止めづらいデッキ

  • ここ Lv.48

    なるほど、そういう事でしたか 確かに相手との駆け引きが少ないのはつまらないかもですね まあ、上手な人相手だと結構駆け引きもあると感じるのですが、私だけですかね? まあ、敵に影響されづらいデッキほど勝率が高くなるのは当然なので、そこら辺はカードゲームの宿命ですね… 早々に諦めるのが吉かと思われますよ

  • ぬんぬぬん! Lv.92

    その駆け引きは基本的なもの 盤面関係無い以上他のデッキよりは駆け引き少ないよ フィニッシュがヘルス見るだけで終わるから 自覚なく使ってる人もいるのか そりゃ嫌われるわな

  • ここ Lv.48

    フィニッシュがヘルス見るのが特徴のデッキですからね 駆け引きが他に比べ、少ない事は確かですし認めますよ? ただ相手の盤面処理はやはり駆け引きの一種となるので、全除去がしにくい盤面にさせられてしまう上手な相手などではそこでの駆け引きが生じる、という事です まず、自覚のある無しに印象って関係しますかね? 自覚があろうと敵の動きは同じかと思いますが 私は駆け引きというものを相手の2手、3手先まで読む事と考えているのですが、逆に言えばその読みが当たるかどうか一種の運ですし、その運要素を最低限まで減らせるデッキが強くなる事がカードゲームの宿命ではないか、という考えを持っています 最後に、話し方砕けると互いに不快になりがちなので敬語厳守でお願いします

  • ぬんぬぬん! Lv.92

    だからね その除去なりなんなりは他デッキでも普通にやる事なのw OTKドラゴンだけプレイングがーって話じゃないでしょ? 回れば理不尽に勝てるデッキは嫌われて当然じゃないかな

  • ここ Lv.48

    いえ、ですから駆け引きが少なくなる事は認めると言ってますよ ですが無いとまで言われると流石にOTKドラゴンを理解してないのでは?という疑問から指摘させて頂きました 回れば理不尽に勝てるという点は確かに納得ですね、確率的には他のtier1デッキよりはるかにその確率が低いのにそれらのデッキと同等のヘイトだった事に疑問を感じたのですが、回った時に防ぎようが無い事が嫌という事でよろしいですね?

  • ぬんぬぬん! Lv.92

    嫌なんじゃないかな 使う側だし嫌ってもいない 余計嫌われるから屁理屈で正当化しないほうがいいよ

  • ここ Lv.48

    屁理屈は言ってないつもりですがどこのあたりがそう感じましたか? とりあえずご意見ありがとうございます

  • ぬんぬぬん! Lv.92

    使われる側の気持ちも考えようね 自分の言い分ばっかじゃん

  • ここ Lv.48

    えーととりあえずヘイト向けられた上で自身(自分のデッキ)の釈明をしている訳ですが、釈明において自身または相手の事を言うのが普通じゃないですかね 使われる側の気持ちならば、そちらはコントロールに相性悪いデッキ、OTKドラゴンに有利なデッキの方を考慮せずにコントロールが不快という事しか言っておらず、意見が偏っている気がします

  • ぬんぬぬん! Lv.92

    話をまとめようか フニッシュが防ぎようがない(タイムレス云々除く) 苦しいときの運命2は運ゲーである ここまでは認めるんでしょ この時点で嫌われて然るべきだと思うんだが 使って勝ってもはいはいクソゲ、としか思わないのが普通ちゃう?

  • ここ Lv.48

    とりあえず両方その通りだと思います 超越、OTK、昔の冥府ほど対応力、リーサル速度はありませんが似た感じになっています それで嫌うならばしょうがないですね ただ、使う時に関していえば運ゲーにしない事ができるし、まず運ゲーが楽しいと思う人も多いので、個人の好みの問題になってきます これ以上の言及は避けておきましょう

  • ぬんぬぬん! Lv.92

    ほら使う側の言い分で締めるじゃんww そこは措いとけよ 理不尽押し付ける側なんだから

  • ここ Lv.48

    使う方が楽しいかどうかは本当個人の問題では? 貴方が楽しく無いのはわかりましたが、それが普通の人じゃ無い人も多いので言及を避けただけです 使う方の意見はこの際どうでもいいと考え濁しといたまでです

  • ぬんぬぬん! Lv.92

    個人の感覚だね すまんって思いながら使う俺と、プレイングだからって使うあなた 人間性の問題だね わからなそうだから気にしないで

  • ここ Lv.48

    人間性という言い方で悪者にされると困りますが結局は好みの問題ですね わかり合う事はできなそうなので、個人の自由でいいんではないでしょうか

まぁ、なんだ。不正なことしなければ何でもいいよ。
文句言う奴はもんくいいつづけるだけですし。
そもそも他人の目なんて気にしなくていいと思うけどね俺は。別に嫌われてようとルールに沿ってやってるわけですしおすし

  • ここ Lv.48

    不正では無いのは批判対象にするのが間違っている この考え方嫌いじゃ無いです

kitune Lv13

ヘイトは勲章
負け犬の遠吠えが心地よいナア
くらいに思っとけば?

他1件のコメントを表示
  • kitune Lv.13

    暴論失礼 とはいえ負けなんて大なり小なり理不尽なものです ただの愚痴が大半ですよ

  • ここ Lv.48

    まあ、確かにその傾向はありますね ただ、無駄にヘイト増やしすぎるとナーフに影響したり、メタデッキ使われたりするのが痛いですかねww ただ、ネタデッキの優秀コンボ成立させられて負けても爽快感を感じる事はある中で、負けたのが不快感に繋がるってのは精神衛生上はよろしくない事なので、多少なりともそれが軽減できればなぁといったところでしょうか 効果ない気もしますがww

まや Lv23

ま、使うのは自由なんですが
フリマでみる(やたらいる)と舌打ちしますね
シャドバの下らない要素だけを詰め込んだデッキだと思うんで
こっちはデッキ試したくているので運命リレーはじめるお(*^^*)じゃ正直萎えます
かといってランクマでもこっちくんなカスって思ってしまうのが本音で
はっきり言ってCPUとだけやってろよなんですが

まぁ使うのは自由なんでおきになさらず

  • ここ Lv.48

    OTKドラゴン使いもフリマで試運転したいのは同じだと思いますがね、フリマというシステムを勝敗にこだわらないデッキを使う場所みたいな人が多いのは何か間違ってる感じがしてなりませんな まあ確かにそこらへんの考え方は自由です 嫌いなデッキでも過剰にヘイト向けすぎるとゲームが楽しくなくなってきますから適度に留めておく方が良いかとは思います

退会したユーザー

なんというか、確率論云々に関してはシャドウバースだと微妙に信用出来ない(マリガンブーメランとかあるからとかそういう)ので触れないでおきますが。

えーっと、OTKドラゴンが、運の要素強いデッキであることは否定しようがないかなと。
つっても、他のデッキが7割PS、3割運くらいなのに対してPS、運共に5割ずつって感じですけどね。
5割運ゲーってのは要はじゃんけんみたいなもんなのかなと思うので、嫌がる人がいるのも理解は出来ますね(運ゲークソとか言われても今のディスカードがそういう立ち回りしか出来ないんだから仕方ないと思ってほしい。)

しかし、そんな運ゲーの中でも読み合いは存在しますし、デッキ構築難易度も結構高いので、否定をする気はないです。
アグロのトップ解決も言ってしまえば運ゲーですし、それと同類かなと。
なのでOTKドラゴンの勝ち方みたいなことにケチを付ける気は全くありません。

まぁ何が言いたいかっていうと、社長は最高にカッコイイってことですね。

他3件のコメントを表示
  • ここ Lv.48

    社長さんはよく知らないですが、とりあえずどんなデッキであろうと使いこなせてる人は私は尊敬します^_^

  • 退会したユーザー Lv.211

    社長=インペリアルドラグーン

  • ここ Lv.48

    なぜに社長!? とりあえず理解

  • 退会したユーザー Lv.211

    インペリアルドラグーンボイス=海馬瀬人

プレイングの難易度とか、運要素が絡むとか、そんな事は関係なく、嫌いなものは嫌いというだけでしょ。

鍛えられてるプロゲーマーですら負けた直後はピリピリするのに、一般人に寛容になってくれというのは無理があると思うし、対人ゲームは皆多かれ少なかれ嫌いなデッキや嫌いなキャラというものはあるよ。

根本的な嫌いになる原因は負け方ではなく負ける事そのものだから、解消するには相手を知ることが重要なのではなく、相手を攻略して勝てるようになることが重要になる。

格闘ゲームなら対策とプレイングで攻略出来るけど、TCGはデッキ相性で最初から有利不利がある程度明確に決まっていて、運やプレイングで覆せる幅が狭いから、OTKに弱いデッキを使っている人から見たら、いくらOTKの説明をされても結局負ける事実は変わらず、攻略することは出来ないから嫌いなままだよ。

これは相手に寛容になれというのではなく、対人ゲームはそういうものだと割り切るしかないものだと思うけどね。

  • ここ Lv.48

    プロは逆に生命線なのでピリピリしてる気もしますがww カードゲームというものが相性の比重が大きいのは確かですね

自分もOTKドラゴン使ってますがあなたのその言い訳じみた言い分は若干気に食いません(ケンカを売っているわけではなくそういう感想だと思ってください)
自分はおそらくシャドバ界でもヘイトの高い部類にいる超越やアグロヴなども使っていますが人に何を言われようと使っていて楽しいから、すきだから使っているだけです


つよい デッキ よわい デッキそんなの ひとの かって
ほんとうに つよい トレーナーなら すきな デッキで かてるように がんばるべき

あなたもOTKドラゴンも好きだから使っている
それでいいじゃないですか、釈明なんてしなくていいんです

  • ここ Lv.48

    まあ、そこらへんは個人の考え方だしそれで何の問題も無いと思います 私は文句いう側の意見も聞いて見たい人間ですので

どうも、ヘイトアンケートの所でOTKドラゴン嫌いと回答したものです。

僕はOTKドラゴンが嫌いですが、それを使用することに文句を言うつもりは全くありません。

運ゲーで負けたとしても、運ゲーに持ち込まれてしまった時点である程度は仕方がないと割り切ってますし、何より自分が散々ヘイトを集めている超越を使うこともあるのに他人の使用するデッキに文句なんて言えるはずがありません 笑

他の方がどうかは知りませんが、僕自身はあくまで好みの問題でOTKドラゴンが嫌いと述べただけなので、「まあ、そういう意見もあるだなー」くらいの軽い感じで受け止めていただければ幸いです。

  • ここ Lv.48

    なるほど意見を述べてる側からの回答助かりますね 回答者さんはヘイトというよりただ自分なりに苦手意識持ってる程度に留まってるようですが、 明確にヘイトを向ける方も多くてある程度の誤解もあるのでは無いかと投稿させて頂きました 超越も私は対戦してて好きなんですかなぁ(苦笑)

otkドラゴンって圧力かけ続けたら勝手に手札使ってくれるから比較的楽に勝てる相手、いわゆるネタデッキレベルなんだけど
このくらいも対象できない奴の方が問題だと思うよ
シャドバって昔と違って無知をアピールしてる奴が本当に増えた

他1件のコメントを表示
  • 金モルツ Lv.21

    訂正 対象⇨対処

  • ここ Lv.48

    上手くぶん回ると手札減らないんですけど基本減りますね どうにも足掻きで勝てるのが理不尽って事らしいですね 確かに足掻きリーサルが極端なのは特徴です

退会したユーザー

自分はOTKデッキ全般が嫌いですが、チートなど違反行為などでなければ誰がどんなデッキを使おうと責められる謂れはないと考えます。

ただしプレイヤー個人の好みをどうこうしようと言うのは如何なものかと思いますね。別に大勢から嫌われるデッキを使ってようが、それはそれで良くないですか?

結局はアンフェアデッキに対する行動が非常に限られているという、シャドウバースのデザインに問題があるという点に行き着くので、それが嫌なら引退するべきです。自分のように。

ドロシーウィッチなんか特にそうですが
負けるのは手札事故、まあ運が悪かったから、と言われますが
勝ったときは、理想ムーブが出来たとかブン回りしたしたとかドロシーータヒねとか言われますが、運が良かったから勝てた、とかは言われませんよね?

勝ち筋ですら運がらみというのは、悪意を込めた意味での運ゲーと言われてもしょうがない気はします

私個人は寧ろそういう意味での運ゲーは好きなのですがね

他1件のコメントを表示
  • ここ Lv.48

    運ゲー要素が勝敗への影響が多きいデッキですしね そこも込みで戦略として確立されているという事なのかもしれません

  • ニュートラルデッキ保護協会 Lv.105

    戦略も戦術も手の届かないところにあるから、運、なんですよっと

これは個人的な見解なのですが
気にしなくていいのでは?
私は、超越もドロシーもOTKエルフもアグヴァンもOTKドラゴンもエイラセラフも冥府も使ってきましたが全てそりゃヘイト向くだろうなと思いましたし
ヘイト向くだけの理由も強さもあります
しかし勝ちたいときは使います
なんせ勝つのが目的ですしね
でも、そこでデッキごとのプレイングどうこう思ったりもしませんし仮に私自身が今のはいいプレイだったとか思ったところで相手からはどうでもよいことだと思います
大事なのは勝つかどうかです
さらに言うと質問主さんも言っていますが手札の巡りなど突き詰めれば運要素はどのデッキにもあります
つまりはデッキの構成もプレイイングの一環だと思います
故に巷でテンプレなどと言われるよく見る構成のデッキ、こういうエクストラウィンのデッキなどは往々にして運だけと言われやすいのです
暴言やヘイト向けるのがいいとは思いません
しかし、あなたがOTKにも意見があるのだというように他のデッキ使ってる人にも意見があります十人十色です
ならば気にせずプレイするが吉だと思いますよ

  • ここ Lv.48

    他のヘイト集めるデッキほど強くないのにヘイト向けるのは完全な運ゲーだという認識が強いからなのかなと思って書きました 認識が改まってくれる人が増えるといいのですがねぇ ちなみに私は色々使う側の人間です^_^

お久しぶりです。

自分がOTK使うと運命空回りして敗北するのに相手が使うと綺麗に運命運命の連発でダメージくらいますので理不尽です。マーヒィーの法則が理不尽に私を襲います笑

ある意味超越やドロシーと同じく敵味方を振りまわすデッキと言えるかも

他6件のコメントを表示
  • ここ Lv.48

    ええ、運命使った時点でどちらも祈りますからねww 確率的には運命引く確率は低いです 疾走を混ぜて追加打点をあげるか、庭園を使用して確実なOTKを行うかのどちらかが、味方が振り回されにくくなる策としては有効ですね ご検討下さい

  • ここ Lv.48

    あれ?そう言えばお久しぶり? 流しちゃったけどどっかでお会いしましたっけ 忘れてます、すみません

  • 偽りの名スミス Lv.145

    俺は騎竜兵?でコスト下げた竜少女とインペリアルを混ぜた疾走やバーン派です。

  • 偽りの名スミス Lv.145

    ひさびさにシャドバで回答しましたので。一種の挨拶です

  • ここ Lv.48

    あ、なるほどですね よろしくです^_^

  • 偽りの名スミス Lv.145

    フォローありがとうございます。こちらもフォローするのでよろしくお願いします。

  • ここ Lv.48

    よろしくです^_^

自分がOTKドラゴンに抱いてる感情というか、ん?って思ってるのはそこじゃなかったりするんですよ。まず自分の中の前提としてOTKって基本的にパーツが揃ったらどんな状況だろうが勝てるってのが自分の中でのOTKなんです。

OTKエルフはパーツさえ揃えれば(これも守護ゲーですが相当高確率である)ライフ20だろうがなんだろうが削りきれますよね?根源型であればなお盤石かと。

それに対してOTKドラゴンってパーツが揃ってから運命→運命→運命な訳じゃないですか。これの成功確率は知りませんが何回か相対してる内では3連続は1回もなくよくて2連続。大体単発で終わってるように思えます。ここなんですよ。あわよくばワンチャンOTK出来るかも?ぐらいの成功確率なのに堂々とOTKを名乗ってる事に疑問を感じてるんです。コンボの成功確率が実は70%overであるんだよ!お前が見たのは運が無いだけの奴だったのさ!ってんなら謝罪と併せてこの疑問は取り下げます。

他3件のコメントを表示
  • ここ Lv.48

    一応庭園使用型のOTKドラゴンは確実に削れるようですね 私は使いこなせませんがww えーと、OTKドラゴンと名乗るのが嫌という事でよろしいでしょうか? まあ、私も名称には疑問がありますが、他に的確な呼び方がない以上、特徴を表しており、かつ普及しているこの名称を使わして貰います そこに関して言えば違う名称を考え、普及させて頂ければ問題はないかと ワンショットドラゴンとかでもいい気がしますがねぇ

  • kitune Lv.13

    ワンショットは余計ツッコミが入るw コンボドラとかでいいんじゃ?

  • 流通@ Lv.34

    運命ドラでいいよもう

  • ここ Lv.48

    んじゃそれで 広まるまでは通じないからOTKドラゴンで通しますけどね

ウナ Lv35

回答を見て回って気付いたぞ
相手の主張は聞き入れず持論を展開するだけな様子が、自分の手札の中だけでソリティアしてるプレイングとそっくりだ

他1件のコメントを表示
  • ここ Lv.48

    ウナさんは逆に質問版の使い方を気にしすぎじゃないですかね? 敬語守って下さいぐらい別に大した手間ではないと思うんですがねぇ…

  • ウナ Lv.35

    それはあなたにとっての考えです 毎回あなたの考えを人に押し付けてますよね

ウナ Lv35

徹頭徹尾自己擁護しかしない人だなあ
何をそんなに恐れてるんだ

  • ウナ Lv.35

    回れば止められない系のデッキは成功率に関わらずヘイト集めるのは当然なのに気にしすぎでしょ 周りの顔色伺いすぎ

良いじゃないですか何言われても、自分が好きなデッキ使えば。
文句言ってる人は結局勝てないから文句言ってるだけです。サハルシが良い例で、あれに文句言ってる人は大半がドロシーとかフェイス系使ってる人でしょ?じゃなきゃサハルシにヘイトなんて集まらない。自分達だってそういうデッキ使ってるのに。
嫌いなデッキは嫌いで構わないけど、それに貴方が配慮したり釈明したりする必要なんてないです。

私個人としてはOTKドラゴンが極端にヘイト集める理由は、運ゲー云々もありますが1Tで全ライフ持っていく動きが目立つからだと思います。

同じ感覚なのが超越やセラフと言えば分かりやすいと思います。

ライフの削り合いが無いので酷い極論を言えば、河原で殴り合うのであれば友情が芽生えるかも知れませんが、銃で撃たたれたら恨みしか残らないのです。

  • ここ Lv.48

    その例えは秀逸ですねー 評価しますwww

運ゲーが嫌いってのあると思いますが、防ぐことが出来ない顔面バーンが正直糞です。顔面バーンは相手の盤面がどれだけ強くても、ライフ差が激しくても顔に直接作用するから関係ない。ここがヘイトの原因だと思います。

結局のところ好きか嫌いかしかないのに釈明してもしょうがないかなと自分は思います。
何言われても嫌いな人は嫌いでしょうし。
こんなデッキ、あんなデッキ説明して、「じゃあ好き!」とはならないと思います。

コントロール嗜好の方は対処出来ないものはすべからく嫌いです。
自分が心から楽しいと思う超越も、コントロール嗜好の人からしたら嗚咽が出るほど嫌いだと思います。
そういう考え方や感じ方もあるって話で、わかり合えはしないでしょうし、わかり合おうとも自分も思いません。
ただ、自分が好きなものが、誰かは嫌いってだけの話です。

かく言う自分もOTKドラゴンは不快感こそ無いですが、よくあんな運ゲーデッキでランクに出て来れるなと感心?してます。
これも別に自分の感じ方ですし、主さんはそうではないってだけの話です。

自分はどれだけ多くのプレイヤーに嫌われようが、「嫌うなら嫌え」と胸張ってランクにいきます。
むしろもっと嫌われるくらい上手くなりたいと思ってます。
主さんにとってそう言える価値あるデッキならそれでいいんじゃないですかね?

MaPle Lv18

不適切な内容を含むため、削除されました

  • ここ Lv.48

    不適切な内容を含むため、削除されました

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×