シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
乙姫とキャプテン・ヴァルフリート
キャプテン・ヴァルフリートが実装されたら乙姫復権ありますかね?
ロイヤルの構築を買った者としては是非とも乙姫には活躍してほしいです
STD期にレイナが発表されて乙姫とのシナジーが騒がれたのを覚えているのでそれのほぼ上位互換の登場となればワンチャンあるのではと思っています
これまでの回答一覧 (9)
現状ではまずありえないです。
そもそも乙姫セージですら、現環境でも「決まれば強い」んですよ。じゃあなんで使われないかって、余りに決まらないからです。
乙姫出して1ターンパスして、盤面が揃った状態で返ってくることが少なすぎるんですよね。
では、乙姫セージよりも、キャプテン・ヴァルフリートが8コストとなり悠長になったコンボが決まるか。
決まらないです。乙姫セージより安定性に欠けます。PP帯が上がると言うことは、相手にも対処するカードが増えるわけですからね。
なので、自分の中でキャプテン・ヴァルフリートの評価はあまり高くないです。横並べ復権用のカードが出るにしても、ヴァルフリートより先にセージと噛ませた方が無難なのでは、と思う程度には。
それくらいに、8コストって重いんですよね。
遅いです。除去が充実した今、セージと比べて1ターンの差がだいぶ致命的です。というか今セージですら入れてる構築すくないのにヴァルフリートは機能するっておかしくないですかね…
乙姫が凋落したのは返しのターンで全体除去を食らう確率が当時と比較にならないほど高いからです。つまり「強化する前に死ぬ」のが問題なので、そこを解決できなければ復権はないです。
ドロシーに奪われた展開力復権系のカードが多めに追加されるんじゃないかなぁと
ヴァルフリートは多分その伏線なのでは
それでも8コスは競争相手が多いので汎用性を考えたら余り採用されないかも
7ターン目にコウガクノイチを出せば、8ターン目で強化できる(強いとは言ってない)
質問と全然関係ないですが、娘も実装されるかなぁ
すでに関係者のモニカも実装されてるしぃ
乙姫→ヴァルフリートは1ターン時差があるので、できたらうれしいぐらいのながれかな。それより天空城発動からのヴァルフリートによるOTKがはやる!・・・・・・・・かもしれない
あくまで現時点の環境だと乙姫を出しても大体3枚位は返されるので弱くはありませんがそこまで強いコンボではないのかなと思っています。
自分もSTD期は乙姫を使ってたので追加のカードでシナジーがあればうれしいですね!
-
DNCE Lv.32
6T目進化は考えてませんでした、それだとかなり減っていると思うので7Tに出したいです。ジェノとかで温存すれば可能かもしれないですね。 あと手札に2枚ないといけないのが嫌です、どちらも指揮官でサーチが難しいので。 AoEで返されるリスクを冒して3/4守護を並べるのは環境ではきつい気もしてます。
環境次第です。
6ターン目に乙姫を出すだけ、を許してくれる環境ならば乙姫セージヴァルフリートは最強クラスのムーヴになると思います。
今の環境からあまり動かなければこのムーヴは成立せず、動いてもそう都合良くは行かないと思います。
ただ、自分も乙姫様には前線復帰願いたいです。
他の追加カードにも期待しましょう!
回答ありがとうございます 先攻or後攻8ターン目に仕事させるにはかなり難しい感じですね…