シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
秘術診断
どうも、現在イザベルさんと一緒に土をこねています。
やはりイザベルさんとつちをこねるのは楽しいですよね
イザベルさんの持ってきたズッシリと質量のある〇ちを
こねくりまわして(ry
と、まぁそんなこんなありまして
自分のデッキをコンシード型からミッドレンジ型に変えようか、と思い皆さんに診断をお願いしました。
自分の予定としてはガブリエルを2体、パメラを2体注ぎ込もうかと思っているのですが、このデッキから何を抜いた方がいいですかね?
それとも頭からデッキ構成を変えた方がよろしいでしょうか?
ちなみに見切れているルシオリは1枚ずつ、そして画面外にバハがいます
アドバイスをお願いします。
これまでの回答一覧 (1)
ミッドレンジというと7〜9ターンでリーサルを狙う構成なのだと思いますが、じっくり戦う土だとちょっと厳しいんじゃないかな。
超越への勝ち筋が欲しいのなら結界とジュエゴがおすすめです。私は結界3積みしてますがエンシェントに繋げやすいし意外とと腐り辛いです。
パメラって盤面有利を決定づけるためのカードなので、結構コントロール向きだと私は思います(ターン後発動なのが厳しいんだ)
それでもミッドレンジでいくのなら(面白いと思います)とりあえずオリヴィエルシバハ導き抜いて、なんなら変成も抜いちゃって、ルーンガーディアンなどの優秀なフォロワーを入れてみればいいのかな。
もしくは適度にスペルも混ぜてゲイザーパメラ狙いとか。でもそれするならテンポの方が安定するし。
どんな意見が集まるか楽しみですね。
一応参考までに私のコントロールより土も載せときます。枠外にドロシーが1人です。
イザベルさんは色々あれだけど(おもにおっ◯いが)、選んだ属性が土なのは最高にクールだと思う