質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
秋星 Lv6

秘術アミュについて

今ある土アミュですが、「雄大なる教え」や「炎熱の術式」などありますが、秘術を発動させるためのついでな感じがします。
そこで、秘術をより発動させやすいようなアミュがあったら秘術ウィッチも流行ると思いませんか?
例えば、人参みたいなラストワードもちのアミュとかで、破壊されたら手札に戻ってくるとか。
皆さんどうでしょう?
返信、お待ちしてます。

これまでの回答一覧 (10)

人参アミュはエンケミの邪魔になるので嬉しいけど…却下!!
ラストワードで、追加合格があるのが欲しいかな…破壊は…やり過ぎだから、ラストワード一枚ドローこれこそ、エンケミの邪魔かなぁ…
流行ったとしてもダークネスエボルブの初期みたいに多分一時的にはなりますよ…だんだん弱さに気づいてしまって増えないかもね…

他2件のコメントを表示
  • ヘビカラス Lv.23

    追加合格ってなんだよ…効果ですね

  • 秋星 Lv.6

    エンケミわ一気に3枚増えますからねぇ +1で4枚だとパンクしそうですね・・・

  • 秋星 Lv.6

    エンケミ「は」ですね・・・

退会したユーザー

土のモルディカイ コスト4 アミュレット
ラストワード:土のモルディカイ一枚を場に出す。


果たして置く余裕はあるのか。

  • 秋星 Lv.6

    4コスならいけると信じてる。

kuzira3 Lv53

2コス カウントダウン10
秘術発動でカウント-1
こういうの欲しい

他2件のコメントを表示
  • kuzira3 Lv.53

    土割って秘術発動ではなく、カウント消費して秘術発動できるアミュってことです(´・ω・`)

  • 秋星 Lv.6

    2コスは軽いかもしれないですね。 変性が3コスですから、それだしたら実質3コスの除去カードになりますから、3~5コスが妥当かと思います。

  • たむ Lv.24

    除去カード…?

コウ Lv88

5コスト
相手のフォロワー1体を破壊

6コスト
相手のフォロワー又はアミュレット1枚をクレイゴーレムに変える

1枚でも機能する土アミュレットが欲しいです。変成や禁忌さんに使う土を節約して、エンケミ等に土を割り振れるようにしたいですね

  • 秋星 Lv.6

    5コスは重いけど次に繋げることができるのはいいですね。 まだまだ効果もちの土が少ないのが現状ですからこういった効果はほしいかも。

mk167 Lv61

面白いとは思いますが低コストで実現されるととんでもないぶっこわれですね

  • 秋星 Lv.6

    個人的には3~4くらいであったらいいなぁと。 運営さんオナシャス。

kkk Lv24

土の印にラストワードつけたら良さげですよね。1ドローとか盤面全体に1ダメとかランダムに1体確定除去とか…それでもフィニッシャー不在は解決されるわけではありませんが…

  • 秋星 Lv.6

    その場合、出した時の効果も重要になってくるかもしれませんね。

個人的には、カウントの回数だけ秘術効果を使えるカウントアミュとか欲しいですね。

3コス アミュレット カウント4
このカードがある限り、自分の土の秘術をもつカードは、土の印を消費せずに効果を使用することができる。
自分の土の秘術の効果が発動するたび、このアミュレットのカウントを一つ進める。

こんな感じのがあれば、ルーキーアルケミストとかルーンガーディアンが使いやすくなるんじゃないかと。

  • 秋星 Lv.6

    カウントダウンですか。 その発想はなかったです。ルーキーを入れやすくなるのはいいですね

秘術は印で盤面食うくせにでかいフォロワーがいないのが弱いところなんだよな
あと高コストでいいから人参みたいなのじゃなくてモルディカイみたいににして欲しい

あとドワーフアルケミストを土の印じゃなくて実験開始にして欲しい スペブしたい

  • 秋星 Lv.6

    スペブの両天秤デッキは作り方が難しいからなぁ、

簡単にするなら土印で秘術サーチがほしい。(切実)

土印ばっかり
秘術カードばっかり

どうすればいいんだーーーOWATAーー( ̄Д ̄)

多分アミュレットにすると3、4コス以上になりそうですが,,,

まああんまり強いとレヴィみたいにどのデッキタイプにも入るのも困りものなので
難しいところです。

他2件のコメントを表示
  • 秋星 Lv.6

    どっちかに偏ると本当何もできないですね。 パメラ手札に3枚とかどうしろと、ってなったことあります。

  • LIBE Lv.25

    パメラは素タッツも良いから取り敢えず出し→次ターン印引いてさらに倍!を目指すとええぞ

  • うたかた Lv.74

    一応ウリエル…。

そいつのコストにもよりますね。1~2コスでやられたら結構たまったもんじゃないです。主に命の秘密さんが悪さします。

自分は流行らないデッキって結構好きですよ。流行らないから弱い訳ではないしその逆も然り。流行デッキじゃないデッキタイプの中ではトップクラスの強さだと思ってます。守りの固さ、回復要素、フィニッシャーの自由度の高さは随一かと。フィニッシャーの自由度の高さは明確なパワーカードが秘術にいない裏返しでもありますが……

流行らないから対策されなくどんな環境でも安定して戦えるんだと思います。あ、バハムートさんはちょっとあっち行っててくれないかな?

秘術が使われにくい原因は何よりも1戦に時間がかかる事です。他のコントロール系と比べてもかなり時間がかかります。自分は一向に構わないんですが早さを求める人が多い傾向のゲームなのでそこら辺が1番関与してるんじゃないかなぁ?と思います

他1件のコメントを表示
  • 秋星 Lv.6

    バハは本当につらい・・・「土の印」もゴレムも全部消えちゃうから(泣)

  • 秋星 Lv.6

    1~2じゃなくて 4コス カード名「X」 土の印 ラストワードで「X」を場に出すとかでもあったらいれたいなぁ。バハで除去されても秘術は使えるしワンちゃんあるかも

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×