通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

今の環境

どうも、序盤にです
最近環境についてちょっと悩んでます

今セラフ、ランプ、アグネク、昆布、ドロシー、超越等々色んなデッキが増えてきてますよね?
皆さんから見たら今の環境は速いのか遅いのかで言えばどっちになるんでしょうか?

これまでの回答一覧 (4)

Doppo Lv175

結論としては速いです。

ドロシーの為に環境が激変して、半端な速さのミッドレンジが劇的に減ってます。
ドロシーの速さに負けないアグロ全般、アグロ全般を対策した土ヴァンプ陽光などの低速コントロール、そのコントロールを食い散らかす超越、そしてOTKエルフ。
コントロールや超越を除けば、殆どが速いです。

かつて超越がトップヘイト(トップメタではない)だったエボルブ期では「超越がコントロール全般に蓋をしている」と言われてたのに、今では超越ナーフ無しで見事にコントロールが増えました。
ドロシーの速さに対抗するには徹底したコントロールが解答の一つで、その解答の欠点は超越との相性を捨てる必要がある事です。

土ヴァンプ陽光などの低速コントロールは、環境の速さによって登場した「超越という地雷に怯えながら戦う」デッキですね。

環境の速さを裏付ける「代償を伴う遅さ」です。

退会したユーザー

流行度↓
ドロシー:早い
OTK:早い(プレイヤーの動きは遅い)
アグロヴァ:早い
ランプドラゴン:遅め
超越:遅い
TOP3が早いので概ね早いではないでしょうか?
OTK使いは6ターン目以降の長考と死の祝福出した後の制限時間いっぱいは辞めよう。

Hurry!! Lv70

遅いの早い両方バランス良くいると思う。だからどっちとは言えない。

  • 序盤に Lv.12

    ありがとうございます、やはりどちらとも言えないですよね

ビショップや他のデッキを見る機会が増えたとはいえ、やはりドロシーが環境に溢れてるので、全体的に速いのではと思っています。
まぁ、バハ環境になってすぐの頃よりもいろんなデッキが増えたので、何とも言えないですが…

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×