質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

2pickネクロについて

ランクマの環境に飽きてここのところずっと2pickで遊んでいるのですが評判のいいネクロの強さがわかりません

基本的にエルフ・ロイヤル・ドラゴン・ビショップを使って基本4勝、運が良ければ5勝悪ければ3勝といった感じなのですがネクロはpickが悪いのか基本3勝運が良くて4勝くらいです

pickの際に
・3コスが多くなりすぎないようにする(それでもひどい時は10枚以上になる)
・除去を多めに(怨嗟の声を取りすぎてしまう)
などは基本的に気をつけているのですが、他にも気をつけたほうがいい点、pickではこのカードが意外と強いよ等ありましたらお教えください

画像は今やってるpickです
2コスが怨恨研磨だけでフォロワー取れなくて泣きそうです

これまでの回答一覧 (6)

カムラを2〜3取れば大体勝てます

  • アルル Lv.15

    回答ありがとうございます カムラは本当に銀とは思えないくらい強いですよね 他の2枚や抱き合わせを見つつ極力取るようにはしていましたがもう少し積極的に取ってみます

doi Lv16

ブロンズにも実用的な除去が多数あるクラスなので、基本的にフォロワーの方を優先して取っています。除去の枚数を気にするのは、8ピック目くらいからですね。
ブロンズでは中盤をしっかり支えてくれるデストロイヤーコマンダー、終盤に1:2交換で盤面を取れる怨嗟の声、シルバーでは進化権を使うことで1対多交換が見込めるソウルグラットンがおすすめです。

  • アルル Lv.15

    確かに言われてみるとネクロマンスさえ溜まっていれば除去しつつプレイできるフォロワーが多く、除去自体の数よりもそういったフォロワー達・ネクロマンス管理を意識した方がよさそうですね!フォロワー意識で取るというのは他のリーダーではあまりやらないことなのですぐには慣れませんが挙げてくださったフォロワー達を意識しつつpickできるよう頑張ります。回答ありがとうございます!

双翼の警護者いつも狙って取ってます。
進化後の相手に有利トレードできたり後半まで腐ることがないので便利です。
怨嗟の声もピンチからの逆転に繋がる重要なカードだと思ってます。
カムラとソウルグラインダーは後半でかなり強力なので見つけたら必ず取ってます。
カムラ含む後半の強力フォロワー取ったら5連勝間違い無しですね!

  • アルル Lv.15

    回答ありがとうございます。ソウルグラインダーですか…!スタッツが低いのでフィニッシャーになりうるカースドやアンドラスばかり意識してましたがヘルス7の守護必殺が弱いわけありませんね。怨嗟と双翼は私も大好きで取りすぎてマナカーブが大変なことになってしまうことが多々あります笑 中盤だけでなく後半も意識したpickをできるよう頑張ります

満足 Lv8

カードパワーが低い、事故カード(死霊の宴、幽体化、天翼を食う者、戦乙女の槍)は避けましょう。
序盤に引くとほぼ手札1枚の損を背負って戦うことになる為、
相方が強くて片方のペアがゴミだった場合を除いて絶対に避けます。
また、(死への近道を除く)フォロワー強化カードも上記カードほどではありませんが、なるべくピックを避けています。
序盤に引いてしまい、場にフォロワーがいなくて何もできないという状況を減らすためです。

除去は欲しいですが、取りすぎると事故の元です。
盤面を取るために進化を使った相手フォロワーを除去する時や、こちらのフォロワーを生かす為に使う除去が一番輝きますから、序盤からフォロワーを出していけるようにピックしましょう。
私の場合、2,3コストフォロワーと除去スペルの割合は2対1を意識すると勝てています。

私も最初の頃は2pickでネクロを使用すると事故が多く、良くて3勝というひどい状況でしたが、上記二つを意識したら平均4勝で安定してきました。頑張ってください。

  • アルル Lv.15

    回答ありがとうございます。ネクロは他と比べて優秀な除去が多くてつい取りすぎちゃいますね。きちんと自分のデッキを確認しながら本当にそんなに除去が必要なのか確認しながらpickします、頑張ります!

Jump0410 Lv28

2コス 2/2をちゃんと集めることを意識すると良いですよ。
確定除去や手札からダメを出せるカードもなるべく取るようにしていき、相手の進化を上手く釣ってスペルなどで処理して自分のは温存するようにすればかなり勝てるようになります。

運良くモルディカイなどの強力なフォロワーがpickできたら初手でキープするのもありです。ペースダウンさせて8ターン目まで進化権と盤面上手くとれればそれだけで勝てます。

ネクロの強みは豊富な除去とラストワードなどでしぶとく戦える点です。腰を据えてプレイしてリソース差をつけていきましょう。

  • アルル Lv.15

    回答ありがとうございます。確かにスカルヴィドウ等の1/2はドローしたところで…感が強いですしスパルトイサージェント等の方が有用そうですね… モル初手キープも目から鱗です。今回怨嗟を取りすぎたと後悔しましたがしぶとく戦うという点では良く、デッキ切れまで戦う気概でやると勝てるようになってきました。ありがとうございます

死者の帰還をできるだけ取ってる
カムラやプルートを使い回せるのは強い

他1件のコメントを表示
  • アルル Lv.15

    回答ありがとうございます。死者の帰還ですか…!いままでテンポロスを嫌って取ってきませんでしたが確かにpickではテンポロスよりカードパワーの強いものを使い回せるのが良いかもしれません、次見かけたら複数取ってみます

  • ぱぱんだ Lv.24

    死者の帰還は後半に使えると強いのでピック推奨ですが、序盤に引いた場合の事故がひどいので、基本一枚、多くても2枚が良いかと思います。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×