インスタントテイマーの評価、デッキ内での使い道を掲載しています。デッキを組む時の参考にしてください。
インスタントテイマーの情報0

使い魔の使役には、代価として魔力が求められる。契約期間の短い相手を探す事が、一番の魔力の節約だ。――使い魔研究者の論文

絆が深まれば、使い魔との間に代価はいらないよ。使い魔を無暗に替えず、長い時を過ごすのが一番だね。――使い魔愛好家の経験談
| 評価点 | - /10点 |
|---|---|
| レアリティ | ブロンズレア |
| クラス | ウィッチ |
| タイプ | - |
| 声優 | 関根明良(声優一覧) |
| 入手方法 | ミスタルシアの英雄 |
みんなのインスタントテイマーの評価点0
| 10点 | 最強カード |
|---|---|
| 9.5点 | 超汎用,Tier1のメイン |
| 9.0点 | 汎用,Tier1のサポート,Tier2のメイン |
| 8.5点 | Tier2のサポート,Tier下位のメイン |
| 8.0点 | 能力は強いが現状不採用、ファンデッキのメイン |
| 7.0点 | ほとんど見かけない |
進化前
2
2
2
2
2
2ファンファーレ 大地の魔片2つを出す。
エンハンス 6; 大地の魔片2つではなく、ダークキマイラ1体とダークデーモン1体を出す。それらは「相手のターン終了時、これは消滅する」を持つ。
進化後
2
4
4
2
4
4進化時 デーモン1体を出す。
大地の魔片(トークン) | 1コストアミュレット 土の印 スタック 1 能力によって破壊されず、相手の能力で選択できない。(スタック によっては破壊される) |
ダークキマイラ(トークン) | 6コスト5/5(7/7) 【進化前】 守護 このフォロワーは、カードの能力によって破壊されない。(攻撃によるダメージや、能力によるダメージでは破壊される) 【進化後】 進化前と同じ能力。 |
ダークデーモン(トークン) | 6コスト4/4(6/6) 【進化前】 疾走 自分のターン終了時、このフォロワーを3回復。 【進化後】 進化前と同じ能力。 |
デーモン(トークン) | 2コスト2/2(4/4) 【進化前】 突進 【進化後】 進化前と同じ能力。 |
インスタントテイマーの関連記事
ヒーローズ・オブ・シャドウバースの新カード情報

| リリース日 | 3月26日(火)〜 |
|---|
ログインするともっとみられますコメントできます