シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
1コス1/2は強いですが、後半になるにつれ低ステータスが弱くなるのも確かなので難しいところだと思います。低コストはステータス効率が良い代わりに手札効率が著しく悪いのが弱点ではあるので。
私としても、やはり進化時のステータス変化にもっと多様性を持たせても良いと思います。
今でもいくつかのフォロワーは進化時のステータス変化で+1/+1とか+3/+1とか調整されていますが、それをもっと適用させてもいいんじゃないでしょうか。
例えば、それこそゴブリンなんかは進化時+0/+0にしちゃってもいいんじゃないですかね。1ターン目に出せりゃ強いですが、勝敗を決めるほどの強さは無く、かつ数ターン経過した後だと貴重な手札を消費した上に場を1つ埋める1点にしかならないですし。
以前、「10ターン以内に終わる環境」という質問を立てさせていただいた者です。
たくさんのご意見ありがとうございました。
この度、多くのご意見を拝見させていただき、自分なりにシャドウバースのシステムについて、運営に意見を言いたく思い、それにつきまして皆さんのご高察をお聞かせ頂きたくお目汚しさせて頂きます。
私なりに愚考致しまして、アグロ環境、先行環境といわれるのは、
「低コスト帯の進化時のスッタツが異様に高いという」
という点に行きつきました。
この点について、皆さんはどのようにお考えでしょうか。
(A:他のゲームやれ→返信:私はシャドウバースが好きですし、他のゲームは他のゲームでやっております。1ユーザーとしてこのゲームを長く遊んでいきたいと考えています)