シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
デッキの回転の安定に比を置いた強化になっているので、今流行りのミッドレンジでは採用にいまいち踏み切れないのも分かりますかね
自分はコントロールを使うので有用なのが多くて悩むのですが
望遠鏡→一切のテンポロス、アド損をしないので、これを3積みすることにより実質デッキ枚数が37枚になります
デッキ圧縮ができるというだけでも優秀なのに、これほど素晴らしいカードもありません
デッキ枠の圧迫?適当に優先順位の低い3種のカードを一枚ずつ減らせばいいんですよ
暴威→今まで特にやることがなかった5コスに仕事ができるだけでも優秀。しかも今まで6ターンまで好き勝手されていたアグロに対する1ターン早い回答になる
6コスト群のどれかと数枚交換か
フロウ→皆さんいってる通りつおい
精神統一→他のドロソと交換するかもしれない、わからん
SFLから秘術を使ってみようと思っている土初心者です。
ポータルにSFLのカードが実装されたので組んでみたのですが、作ったデッキにSFLのカードが入っていませんでしたorz
奇術師と夜の魔術師で削っていき、老若レヴィと天輪のバーンで押すのが強いかなーと思ってるんですが、老若レヴィがナーフでもされない限りかなり完成されている気がします…。
質問
秘術マスターの皆さんはSFLのカードは何を採用しますか?
構成、コンセプトはどんなものですか?
個人的な考え
・望遠鏡:デッキを圧縮できるが圧迫する
・フロウ:回復はお菓子の家でおk
・精神統一:グリモワールのほうが良い?
(ゴレアサ、変性などのスペルを採用するならグリモワ解雇)
・ロレア:入れるならパメラ
・暴威:スタッツが…
・ミスティア:6コストはもう無理