シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
真似するのは構わないと思ってる。
てか、上手い人のプレーを見ながら同じデッキ使って勝ち方を学ぶなんて当たり前の事。
それでどのカードが強いのか、どこで使うのが強いのか等の理解が深まるから、むしろどんどん真似しなきゃいけない。
ただ、bo3とランクマでは環境が全然違うから、そこまで頭に入れて真似するべき。簡単な違いは三つ。
1ある特定のクラスが使われやすいので、それを対策したデッキになっていること。
2遅めの戦いになりやすいので、少し重めのリストになっている事が多いこと。
3不利な相手にもワンチャン狙えるように、ピン刺し(もしくは2積み)のカードが多く、それがランクマでは効果的ではないこと。
ここから蛇足
bo3やbo5とランクマは全くの別物なので、bo1のランクマだけじゃなくてbo3も是非追加してほしい。本気でやるならこっちの方が絶対楽しい。
てかみんなrageもいいけどレートの配信も是非見てくれ。レートで上位の人たちは、構築もプレイングもくっそ上手い。上位にいるには対戦回数が必要で、運で勝ち上がった人なんて1人もいなくてマジで洗練されてる。心の底からお勧めする。
例えば今回の大会で仮に土デッキが優勝したとするよ?今はそんなに注目浴びてないけど、これで優勝したら絶対パクる奴がいるわけじゃん。それで使用率が上がってティア1になって、んでナーフとかほざく奴がいるわけじゃん。以前のNウィッチだってさほど注目はされてなかったけど優勝者がデッキ公開してから急激に人増えて、んでプリスナーフよ。それまで見向きもしてなかったやつもいたってのに。こういった主体性のなくて脳死で丸パクリする奴のことどう思う?
もっと見る