シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
他のカードゲームでもそうですが、勝つだけに特化したガチ構築なんてそんなもんだと思います。
遊戯王とか年単位でテーマデッキの強化が来ないで新しいテーマがポンポン出ること沢山あります。それでも楽しいのは、好きな絵のカードをムリヤリ使ったり、好きなアニメキャラのカード使ったり勝つ以外に楽しみ方が沢山あるからです。
ランクマ用の勝てるデッキだけがカードゲームの楽しみじゃありません。好きなキャラや絵のカードを入れたり、能力が微妙なのをあえて工夫して使ってみるのが楽しいです。(シャドバでいったら、ジャバウォックデッキは、ランプドラゴンよりは弱いけどデッキの幅が広がって楽しい、など)
徐々に新カードが判明してきているこの頃ですが
みなさんが感じているようにほとんどのカードがパワー抑え目に作られています。
ここまで公開されたカードを見た感じ、ランプドラゴンに入る新カードが無いように思えます。
今のランプドラゴンはぶっちゃけ前環境とほとんど同じ構築であり、このままだとランプドラゴンの構築は9ヶ月間ほぼ同じ、という事態になってしまうかもしれません。
かといってフェイスやディスカ、オルカ軸の強化がされそうな匂いも無いので、次もドラゴンの主力はランプ一択になると思います。
これについてどう思いますか?
追伸、正直水巫女がヘイト集めているのでナーフされてほしいのですが、新カードがデッキに入ってこないとなると、勝率も当然上がらず、いつまで経ってもナーフされなさそうなのも不安です。
ネタデッキでランクマしてる時が一番楽しい