質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

アグロ→顔面殴るだけの猿でも回せるデッキ
ミッド→コスト通りにカードをだす猿でも回せる(ry
コントロール()→フィニッシャーまで盤面除去する猿(ry

どのデッキタイプでも私怨が入ればこう見える。
人によって価値観や楽しみ型がちがうんだから何が脳死で何がプレイングに差がでるかなんてバラバラよ
まあ、「プレイングに差がでる()」カードが追加されればいいんじゃない?

あと余談だけど
質問する立場なんだから喧嘩腰で尚且つ他人が使ってるデッキ悪くいうのやめろや、脳死云々の前にカードプレイヤーとしてお前最底辺だぞ?脳死に負けてイラつく?そんなプレイングに差がでる()デッキ使ってるのが悪いのでは?悔しいならプレイング()で返してみろよ

Q:ランプドラゴン使いの方へ

初めに言います。自分は現状のランプドラゴンが嫌いです。アグロでさえ先行で手札が理想ムーブでない時や後攻ではプレイに差がでるのにランプに関してはひきころされるかメンコするだけ
使ってても実感することなので現状では全デッキの中で一番脳死デッキだと思っています。

そこで質問なのですが、ランプドラゴン使いの方はフィニッシャーや中盤の軸を作るカードが今後追加されるとしてニュートラルや巫女をナーフした上で(他のクラスの馬鹿みたいなカードもナーフ前提)構築やプレイに差がでるカードが追加されるか今の脳死カードをナーフせずにこのまま脳筋カードが追加されるかどちらを望んでいますか?

ちなみにランプドラゴンが嫌いなのは完全に私怨なのですが脳死デッキに負けるのがイライラするからです。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略