通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

1.水巫女をファンファーレで回復にしちゃうと、覚醒状態じゃなくても回復するのは微妙かもね。能力据え置きで進化時4/5くらいが適正じゃないかな。
2.アルベールの良い所は、エンハンスで2通りの役目を持つ事だとおもうんよ。良い所を潰しすぎず、ナーフするなら無敵削除程度で充分かな。
3.イージスは露骨なメタも出てきたし、ノータッチでいいかな。
4.お茶会のカウント5は、正直ビショ使った事あるのって感じ。カウント5って相当だよ!産廃化はNG。
疲れたから、他のカードはいいや。

Q:みなさんは何をナーフするべきだと思いますか?

以前ナーフについて鋭い質問をし、その大半を見事に的中させた者です
過去質問を見ていただければわかりますが、僕が問題として提起したカードのうち、すでにウロボロス、グリームニル、ヘクターがナーフを受けています
やはり僕の指摘通り「クラスやデッキの勝率に囚われずOPカードはナーフされるべき」という主張が正しかったということだと思います。事実運営もそれを認める声明を出しましたよね
そこで新たに追加でナーフされるべきカードを考えてみました

アルベール→エンハンスではなく最初から9コストのカードとする
アリス→手札へのバフを削除
バハムート→「破壊したカード1枚につき自分のリーダーに2ダメージ与える」を追加
水巫女→回復能力をファンファーレに変更
サハクィエル→召喚対象を7コスト以下に限定
イージス→コストを8、能力を「選択されない。戦闘によってダメージを受けない」に変更
リノセウス→スタッツを0/1に変更
トランプナイト→各フォロワーのスタッツを1/2に変更
オズ→ドローを「手札が4枚になるまで」に変更
お茶会→カウントダウンを5に変更

これが僕の考えたナーフ案です
皆さんはどう思いますか?

  • シャドバの改革者 Lv.5

    ファンファーレでも覚醒ですよ。何を言ってるんですかあなたは。

  • 杉並区 Lv.18

    お、そうかすまん。回復をファンファーレでって読んどったわ。回復能力をってことは、ファンファーレ:覚醒状態なら自分のリーダーを3回復やな。いいんちゃう?

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略