シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
次の自分ターンまで自分が受けるダメージを0にするカードを何らかのデメリットをつけて実装すれば良いんでないですか。
デメリットの例としては
自分の盤面全消滅
自分の体力を1にする
次のターンの終了時バトルに敗北する
など
アグロとかも1ターン止められそうだし超越の溜まり具合と使用ターンを読みあったり出来て面白そう。
次弾でイージスに対してのメタカードとしてフルムーンが来ますね。
・効果に進化権不要
・アドの差はあれどイージス以外のフォロワーにも使えて汎用性がある
・スタッツ自体は低いのでデッキパワーは落ちるし、アグロに対しては弱い動きになりやすい
・これを出されたからといってイージス側の負け確ってこともない
と、程よいコントロールメタカードが来たなーと思っているのですが、超越にはこれといったメタカードがないように思います。
超越にはどのようなメタカードが良いと思いますか?
デメリット付きノイシュみたいな感覚ですね。超越以外駆け引き出来て良いですね。 デメリットによっては悪さしそうなので、クラスカードにするか、デメリットで使える状況をうまく絞ってNにするか、うまく調整して実装したら面白そうだと思います。