シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
カムラを対策したいなら、他のコントロール相手にもフィニッシャー足りうる連続する咆哮を出すだけで物量差によって勝つことができます。
当然オーディンはカムラにぶっ刺さりますが、それは後手に回って対処するということ
オーディン自体も4/3というスタッツで後続のカムラを破壊できないことを思えば
守る対策より攻める対策の方が強いと思われます。
ただ、ここにオーディン、ライブラでしか処理できないモルディカイが来た場合は話がかわりますね。
当然連続する咆哮での物量差は埋まらず、しかもカムラでリーサルは遠のきます。
これはイージスにも言えることですね
イージス出されても先おきの連続する咆哮があれば疾走投げて価値も見えますが
オーディンでは勝てません。
が、これが仮にセラフであれば連続する咆哮の優位性は多少下がります。
自分が何に勝ちたいか?
あくまで勝てたらいいなというお守りであればオーディンさすといいでしょう。
このデッキにかちたい!というならばそのデッキに対策カードなしで
勝てるような有利をとれる構築にするのがいいと思います。