シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
本当のこと言われただけだぞ、気にするな
題名 果ての果てを目指したらお仕置きされたヤツ より一部抜粋
僕はそもそも競技性とカジュアルは対極にあるものと認識していますので、『シャドウバース』のフォーマットで競技に寄せるのはナンセンスに感じてしまうんですよね
カードデザインの方針を変える、というところや“RAGE”という高額賞金の大会もあり、現在のカジュアル極振りから徐々に、少しずつ競技に寄せていくのかなあ。
まずは間口の広さ=単純さで多くの人に触れてもらい、年単位で段階的に複雑にしていって競技性を持たせていく、というロードマップがリリース時からあったとしたらさすがに脱帽ですね。
現行のフォーマットはすでに“神々の騒嵐”で完成されている、というのを“ワンダーランド・ドリームズ”のカードたちの顛末を見ると感じられますし、そのうち“ローウェンがドラゴンに変身して殴ってくる”とか“カード出すたびにアリサが矢を撃ってくる”みたいなリーダーの戦闘参加を可能にするカードなんかも出てくるかもしれませんね。
結論 シャドバはカジュアルゲー 異論はありますか?