シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
ロイヤルにとっては天国みたいな話ですな。ヘクター一枚で煮え湯を何度も飲まされてきましたからね―。
とはいえ、ゾンパ不死の大王などの強カードは健在ですし、ネクロ自体はまだまだ強いんじゃないですかねと。
対抗のNウィッチの弱体化も喜ばしいが、ヴァンプの弱体化はどうなりますか。私はNロでアグロヴァンプをカモにしてMP稼いでたので、アグロを補強していたカードが弱体化して、昆布が増えるような事態になると厳しい。
環境的にはロイヤルに追い風ですが、ヘクターヴァンプに抑え込まれていたデッキも出てくるでしょうし、どこまで伸びれるかは分かりませんね
デッキはなかなか悩みどころですね―、結構な大改編ですからに。定石通りアグロより、潜伏ロイヤル辺りが一番輝きますかねw
8月30日に予定しておりますメンテナンス時に、以下の変更を行います。
・ウィッチクラスのゴールドレア《ルナルの魔術師・プリス》の進化前の能力を下記に変更
「ファンファーレ 相手のフォロワー1体に「自分の他の手札のニュートラル・カードの枚数」と同じダメージ。」
・ネクロマンサークラスのレジェンド《魔将軍・ヘクター》の進化前の能力を下記に変更
「ファンファーレ ネクロマンス 8;ゾンビ2体を出す。(ネクロマンスしたかにかかわらず)ターン終了まで、自分の他のフォロワーすべては+2/+0されて、突進 を持つ。」
・ヴァンパイアクラスのブロンズレア《豪拳の用心棒》のコストを下記に変更
コスト5
・ヴァンパイアクラスのシルバーレア《緋色の剣士》の進化前の能力を下記に変更
「必殺
ファンファーレ 相手のフォロワー1体に2ダメージ。自分のリーダーを2回復。」
これを踏まえて
Q1:ナーフについての感想
Q2:ナーフを受けて、どのように対応するか?(代用カードや、そもそもデッキを変える、ナーフされても強いから何もしない など
Q3:ナーフ後の環境予想
辺りをお願いします(`・ω・´)ゞ