質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

ヘクター殆ど変わってない
プリスは砕くNウィッチは対策研究のために作ったけど解体する
緋色は続行 用心棒は環境次第
ヘクネクがまだまだ強いと思います ヴァンプとNウィッチが落ちるので消滅イージスでも作ろうかな

Q:ナーフとナーフ後の環境予想

8月30日に予定しておりますメンテナンス時に、以下の変更を行います。

・ウィッチクラスのゴールドレア《ルナルの魔術師・プリス》の進化前の能力を下記に変更
「ファンファーレ 相手のフォロワー1体に「自分の他の手札のニュートラル・カードの枚数」と同じダメージ。」

・ネクロマンサークラスのレジェンド《魔将軍・ヘクター》の進化前の能力を下記に変更
「ファンファーレ ネクロマンス 8;ゾンビ2体を出す。(ネクロマンスしたかにかかわらず)ターン終了まで、自分の他のフォロワーすべては+2/+0されて、突進 を持つ。」

・ヴァンパイアクラスのブロンズレア《豪拳の用心棒》のコストを下記に変更
コスト5

・ヴァンパイアクラスのシルバーレア《緋色の剣士》の進化前の能力を下記に変更
「必殺
ファンファーレ 相手のフォロワー1体に2ダメージ。自分のリーダーを2回復。」

これを踏まえて
Q1:ナーフについての感想
Q2:ナーフを受けて、どのように対応するか?(代用カードや、そもそもデッキを変える、ナーフされても強いから何もしない など
Q3:ナーフ後の環境予想
辺りをお願いします(`・ω・´)ゞ

  • ドロッセルの人 Lv.333

    いやヘクターは正直かなり変わったと思いますよ。以前なら墓地7でゾンビ2体出てバフかかってたのがナーフ後は墓地7ではバフのみになるので盤面掃除用に使うのが非常に難しくなったかと。

  • きのこ Lv.98

    皆さん大嫌いな破魂少女もアグロ、ミッドだと使いづらくなりますね。

  • ターンブルブルー Lv.154

    すまんなヘクターであんまりゾンビ展開してこなかったもんで 盤面に残ったやつをバフするための要員でしか無かったから

  • 顔文字の絶傑・骸信者 Lv.209

    更地の時にゾンビ4体連れて新宝島を踊る姿を何度見たことか…上限2体なのもだいぶ変わったと思います!

  • serket Lv.46

    ヘクターほとんど変わってないは流石に草

  • ターンブルブルー Lv.154

    正直ネクロマンス8って結構貯めれるしバフは変わってない ヘクターだけに頼るってことを出来なくなっただけ

  • ななし Lv.98

    ヘクターはかなり変わる。フィニッシャーとしての能力を残してはいるが盤面処理能力は劇的に下がる

  • 庭園の覚醒!? Lv.179

    バハの返しにヘクターとかも進化必要になるし盤面残らないしそこそこ変わって来そう、フィニッシュ性能そのままなのは良いと思います。

  • ターンブルブルー Lv.154

    そんなもんかな

  • Jack@ Lv.36

    そのヘクターだけになんでも頼るのが無理になったのがめっちゃ変わった部分だと思うんですが(困惑) ターンブルブルーさんのデッキでの役割が変わらない、というだけでカードの評価とは別で考えませんと

  • ターンブルブルー Lv.154

    一応これ個人の感想だから あくまでも俺主観だからね

  • okmtk Lv.5

    ヘクターは7コスとしては超絶ぶっ壊れだったのが、ただのぶっ壊れになった。 だからネクロ使いには伝わりにくいが、ぶっ壊れバフ性能が据え置きなのは間違いない。 そもそも盤面処理にヘクター進化の必要なかったのが甘え性能極まりなかった。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略