シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
元々のコストが1-2PPのフォロワーで
「PPが相手よりも少ない場合このカードのコストを-1する」
「自分が後攻でバトルしている場合、ファンファーレ:●●する」
とか
「相手の場にフォロワーがあり、自分の場にフォロワーがない場合、このカードはコストを0にして場に出せる」
効果があるものが何体か出れば大分改善されると思います。
あと、条件なしで0/1/1フォロワーがあっても面白いと思います。
現状、先攻有利と言われてるシャドウバース。
それは間違いなく運営が、強いカード強いカードと作り、カードパワーのインフレが原因だと思います。
後攻も戦える新カードを考えたいです。
例ですが、ニュートラルのスペルカードで、4コス、相手の場全体に2ダメージ
とかどうでしょう。皆さんなら採用しますか?
後は、各リーダーにもっと回復系カード増やすとか?
今あるカードをナーフするや、シャドウバースのルールを変更する(リーダー体力やドローやら)。
などは、話が大きくなるので今回は無しでお願いします。
後攻有利に環境を動かすと超越が増えそうだけど(^^;
あと、ひねくれ者の悪魔みたいに、その応用で 「自分が先行の場合、●●する。後攻の場合、▲▲する」 っていう使い分け効果があるものが出たら良いなと思います。
うーん。カードの能力に後攻といった文言を付けたら、そのカードをデッキに組んでる場合の「先攻時」のリスクがヤバイですよ。逆も然り。