通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

最底辺 Lv229

リノをナーフすることから始めよう。じゃないとエルフの未来はないと思う。

Q:エルフのプレイ枚数カードのコスト設定

セジコマは6コスなのにマグナボタニストは2プレイ+6コスを要求している
0コスフェアリーを得る手段が非常に限られている中でこれ
実質8コス以上要求
これに気付いたらなんだかイライラしてきた
初期からまともじゃなかったんだと・・・

今以降の環境、エルフのフェアリーはデフォルトコストが0で良いとさえ思えてきたんですがいかがでしょうか?
また現在フェアリーのコストを下げるカードがありますが、選択したフェアリーにファンファーレPP1回復効果を付与に変更で良いと思うんですが

ほとんどのプレイ枚数系のカードが設定が悪くてカードプールを埋めるゴミになってるのがエルフがいまいちな理由の一つではないかと思う

フェアリー0コス化とエルフが弱い理由の要素を答えてほしいです

  • ガンマリガン Lv.45

    リノを忘れていた、フェアリー0コス化したらヤバいな

  • 最底辺 Lv.229

    デフォのフェアリー0コス化はあれだけど、0コストフェアリーを貯める手段が多ければコンセプトとして戦えるとは思う。でもそれをリノに邪魔されてるのが問題。バハ期にOTKエルフが流行ったのがダメだったね。ドロシーやらの大量展開になんの対抗策もないのにリノだけで勝ててしまった。だから問題が浮き彫りにならないまま環境が流れて今に至ってると思うよ。

  • ターンブルブルー Lv.154

    プレイ数関係の強化はリノの強化にモロに直結するからねぇ

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略