シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
どちらも別に問題ないと思います。リスクリターンがあるからこそ、駆け引きが生まれるんじゃないですかね(現環境のぶっ壊れたちに目を瞑れば)。
ネクロについて
ラスワは主にビショによって極端にメタられる傾向にあったので、少しでも自発的に起こすための自爆カードが必要となります。
ヴァンプについて
インフレしすぎた現環境では、ヴァンプは「復讐時でも自傷」の効果がかなりシビアになってくるので「復讐時はノーリスク」が出ても仕方ないです。恨むなら10点以上のバーストをポンポン出す運営を恨めとしか言えないです。
ネクロはネクロアサシンやデーモンイーター等自分のフォロワーを破壊してその分強力な効果を得るものがありますよね 他のクラスからしたら確かにデメリットですがラストワードの多いネクロにはメリットじゃないですか?
ヴァンプも同じでヴァンプに限り自傷はメリットですが自傷する分効果が強力になっています 特に復讐時ならノーダメとか出し得じゃないですか?
ビショには他のクラスでデメリットになるアミュ破壊がありますがスカルフェイン等を見るとアミュ破壊をメリットとして相当スタッツを弱くされています エイラや陽光等ラスワのないアミュも問答無用で割られるのにです
なぜネクロヴァンプにはメリットをデメリットとして扱う能力が搭載されているのでしょう
イージス水巫女超越ナーフよりもこのシステムをどうにかすべきだと思いますが皆さんはどう思いますか?
確かに自壊や自傷手段は必須ですがそれをデメリットのように言って強力な効果にしているのは違う気がするのですが、、
まぁその辺はリスクリターンのバランスですね。確かに現状ネクロはヘクターにさえ繋がればいいし、ゲンコツは自傷するとはいえファンファーレ3点除去は強すぎるし...。