シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
庭園を使うデッキには大きく分けて2種類、具体的には庭園を出した後も継続的に戦うことを想定したデッキと庭園を出した次のターンでOTKや大打点バーストを決めて勝つことを想定したデッキの2つがありますね。
前者はバハムート持ってますよ的な雰囲気を出して相手の展開を牽制しつつウロボロス等で押していく流れになるでしょう。構築は普通のランプ軸とあまり変わらないと思います。
庭園を出したままターンをまたぐのはこちらも相当なリスクを負うことになりますから、ランプ軸と構築が大差ないなら普通に戦った方がいいと考える人も多いでしょうね。
後者は様々なパターンがあり、構築もそれぞれですね。
疾走型ならジェネアンリやジェネウルズの14~点バースト、ハイドラゼルアンリなどの疾走OTK、低コス+ジャバウォックからの疾走ガチャバースト、庭園天窮同時出しからのフォルテウルズOTKなどが主でしょうか。
バーン型なら竜少女3インペリを始めとする竜少女OTK(画像)、庭園サタン同時出しから竜爪運命アスタロトなどもありますね。