質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

ぼく Lv20

全体で見ればまあ先攻ゲーなんですが、どちらかと言うと「後攻で強いデッキが抑え込まれている」という印象です。
例えば秘術なんかはレヴィやルーンがあるので後攻のほうが若干有利なはずなんですが、アグロヴも復讐ヴもヘクターも揃いも揃って先攻有利なデッキなので、「相手に先攻を取らせない」=自分が先攻を取ることで勝ち星を挙げている、結果的に先攻の勝率が高くなっているということなんでしょう。
あとは単純にカードパワーの上げすぎ(一枚あたりのパワーが高いなら先に出した方が有利になるのは当然)でしょうね。もはや具体的にどのカードが悪いとかルールが悪いとかじゃなくて、新弾のカード大体全部悪いみたいな。どう修正するつもりなんだろう。

勝率については、まあ……そんなもんじゃないかなあという感想です。
全てのクラスの勝率が50%横並びなんてまずあり得ませんし、これくらいならギリギリセーフだと個人的には思ってます。エルフがちょっと救われない感あるけど、エボルヴ期のエルフとネクロが入れ替わったということで……。
本当にこの勝率だとするとヘクターに調整入るかは微妙なところでしょうね。仮に調整するにしても、貴公子とリーパーナーフされたネクロからヘクター取り上げちゃうと逆に全く勝てなくなりそうなので、なかなか難しい部分も多いのかなと。

ところでこのNウィッチの勝率、本当なんですかね?
アグロヴで何度か当たってますけどそんなに苦戦した記憶がないんですよね……。

Q:8月第2週のメタレポートについて

ついに勝率50%を超えるクラスはヴァンプ、ネクロのみになりました。やはりと言ったところですが…

マスター帯で話をすればアグロヴァンプはミラー以外全有利、ミッドレンジネクロは全てのクラスに有利がついています(全体でもヴァンプ以外には有利です)。そして全有利がついているデッキがもう1つ。Nウィッチです。全てのクラスに対して高い勝率を出していますね。どのデッキも早期に決着をつけるデッキであり、当然ながら先攻時に高い勝率を誇ります。アグロゲー、先攻ゲーはまだまだ続きそうですね。

もう一点、注目すべきは疾走ランプドラゴンです。恐らく先攻をとればアグロデッキに対抗できる点と遅めのデッキにことごとく有利な点が勝率を押し上げているのだと思います。

このデータを見ての感想及び今週どうなるかの展望をお聞かせ願いたいと思います。くれぐれもクラス煽り等なさらないように。エルフのデータを見るとかなり悲しい気持ちになります。慰めてあげましょう。

http://shadowlog.com/s/trend/

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略