シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
単純なコストの加算をしてるからそう思えるだけです
そもそもその理屈ならSTDからおかしいですよ?
ツバキはジャイスレ内蔵(3コス)+4/3(4コス)+潜伏 7コス以上
乙姫は3/4(4コス)+1/2×4(4コス) 8コス
バカにされてるファフニールは竜の翼×2(4コス)+8/10(8~9コス) 12~3コス
もうインフレの加速度については目を瞑るとしても、
そのインフレの方向性に疑問があります。
ファントムキャットを例に挙げて説明しますが、
カードを2枚引き、相手のリーダーに「引いた
ニュートラル・カードの枚数の2倍」と同じダメージ。
これはインフレしているとも言える強い効果ですが、
ニュートラルとの兼ね合い、つまり単体で成せない業で、
いい意味でのインフレだと思いますし、こういうユニーク
な効果を持つカードはどんどん追加してほしいです。
しかし、2ドロー(2コスト相当)+5/5(5コスト相当)、
この時点で単体で7コスト相当の仕事してますよね。
私はこれが納得出来ません。
結局何が言いたいかというと、インフレさせるべきは
能力であってスタッツをインフレさせるのはいかがなものかということです。
皆さんは今のインフレの仕方についてどう思いますか?
また、TCGにおいてスタッツインフレはこれが普通
でしょうか?回答よろしくお願いいたします。
失礼します そいつらの場合はファンファーレが不発になる可能性もありますし、単純にファントムキャットの効果と比べるのは無理かと ファンファーレ不発の場合ファフは相応スタッツ、ツバキはコスト以下の動きしか出来ないということを考えるとおかしな話ではないと思います ファフのファンファーレは自陣にしかフォロワーがいない場合完全なデメリットにもなりますし 横から失礼しました