通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

イージスは最速で生成して使ってたけど研究すればするほど究極の糞ゲーだって気づいた
大抵のデッキってミラー対決になるとよりよく使いこなせた方が勝ちやすくなったりするけどイージスだけはほんとに先攻ゲー
後攻は9t目までに相手がイージスを引いてないことを祈ることしかできない

あとバハ期からTOGにかけてアルベールをたたいてた
理由はほぼすべてのロイヤルに入れてフィニッシャーたりうる性能ゆえ
どんなロイヤルデッキ組んでもアルベール入れたほうがよくね?ってなって嫌いだった
ただ最近はアルベールですら追いつけないインフレのせいで許容範囲になってる

Q:自分でそのデッキ使わないでデッキ批判するのって......

超越、イージス、ドロシー、エイラ、セラフetc. ヘイトを集めてるカードやそれを軸にしたデッキがよく批判されていますが、発言をみているとタイトルのような疑問を抱くことが多々有ります。

理不尽ムーブされたとか、とにかくこのデッキに全く勝てない、みたいなのが根底にあってそのデッキのデメリットや、リスクを考えずにただぶっ壊れと叫んでいるような気がしてなりません。

自分はドロシー持ってないので分かりませんが、上記のそれ以外のデッキは触っていて、ヘイトを集めているデッキに否定的では無い(無駄なシャカシャカや煽り、遅延、引き延ばしは嫌い)ですが、皆さんもこ

れらのデッキを使った事があって批判していて、自分の考えが足りていないだけなのでしょうか。

皆さんの考えを聞きたいです。

  • 戸愚呂(叔父) Lv.31

    イージスユーザー側の意見ですが、イージスミラーは後攻も想定してデッキ構築すれば、9ターン目までにイージス引かれても5割前後の勝率確保は出来ますよ。 勿論、イージス以外のデッキへの耐性は下がりますがそこはトレードオフです。 イージスミラーの先行が圧倒的優位なのは分かってますが、イージス使うと決めた時点でミラーマッチの存在は覚悟と想定はしてる訳で、ミラーが先行有利だからイージスがクソなんて思った事はないですね。 そもそもイージスの使用率はランクマでは高くて7、8%、12戦に1度くらいの遭遇率なのを鑑みれば、無理にミラー対策積むのもデッキ効率が悪いのかな、とは思います。 あ、BO3環境ではミラー対策は必須ですが。

  • レヴィ・ア・たん Lv.68

    相手がイージスミラー意識してなけりゃ対策でどうとでもなるけどイージス対策してる同士だと超絶泥沼ゲーなんだよなぁ あとビショ以外では対策のしようがないってのも… 最初のころはイージス出した後の相手の守りを削り切る読みあいとか楽しいって思ってたけど慣れれば不利な時はイージス出さないし有利な時は出した瞬間サレだしで読みあいもくそもなくなってきたのが…

  • オタケン Lv.31

    アルベール追いつけないってイージスも追いつけないんじゃ・・・

  • シュンソク Lv.14

    進化権を残させないような詰めたプレーしたら後攻イージスでも勝てる。除去を単純に能力破壊に絞らず、疾走アミュレットも対処に使えば他のクラス相手でも戦えるし、除去オンリーみたいなクソイージス使いなら、進化権2つぶんぐらいは使わせることが可能。イージス登場からイージス使い続けてるけどニュートヴァンプでも勝率7割以上あった。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略