通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

tiger Lv44

義務って言葉の意味を理解されていないようです。
先ずは辞書を引いてみましょう。

運営だってもっとクラス使用率が平均化するような環境調整をしたいでしょうがそれが簡単にできれば苦労しません。
費用対効果や労力を何も考えないで文句だけ。
こういうユーザーがいるから運営がユーザーの意見を聞く必要がないと考えてしまうんでしょう。

Q:シャドウバースの運営が本当にやるべきこと

何やら「認証マーク」とやらが実装され、有名プレイヤーが分かるようになったそうですが、このゲームはそんなことをすべきなんでしょうか?もっとやるべきことがあるのではないでしょうか?
例えば、インフレが加速しないように新カード実装後の環境の変化を見てからカード調整をする(現在は3ヶ月に1度のため、新カード実装前から次の新カードを考えているらしい)とか、スト5の誰得リーダースキンではなく売れるであろうリーダースキンを用意し消費者の需要に応えるとかもっとやるべきなのではないでしょうか?(スト5のスキンを使っている人はレイサムのスキンよりも見かけない)
少なくとも、各クラスの使用率が15%前後になるように環境を調整(ナーフ、禁止カード化など)を行うのは運営の義務だと思うのですよね。

  • 退会したユーザー Lv.10

    ドラゴンやネクロにゴミレジェをわたし誰が見てもぶっ壊れなレジェをヴァンプに投げつけるのが調整ならそうなんでしょうね

  • シャフテキ Lv.113

    なんで消費者側が費用対効果を考えないといけないんですかねぇ…

  • ななしさん Lv.20

    ファーストフード店に「本格料理にしろ」とか言う消費者がいるからなんだよなー。そういう人ってなんて言うか知ってます?

  • tdn Lv.23

    シャドバはゴミ以下のサービスしかできないんだから、それ以上を求めるのは悪質なクレーマーだぞ

  • 躑躅ヶ丘雅 Lv.39

    義務:人が立場上当然しなければならないこと。責務。真面目な話、これがeスポーツを自称しなければ「環境調整ちゃんとしろ!」なんて言わないんですけどね。

  • golf1209 Lv.51

    ファーストフード店に食中毒を起こすなって話をすりかえるのはNG

  • ななしさん Lv.20

    何処から食中毒なんてレベルの事項が出てきたんですかね。すりかえるなと言って論点をすりかえるの上手いですね。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略