質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

c7 Lv317

スポーツマンシップにのっとって鍛えた肉体を駆使して戦うリーダー。
フォロワーの強化、体力やPPの回復、純粋な殴り合いなどが得意。
「トレーニング」というクラス専用キーワードが存在する。

トレーニング(記載の数値以上、自分のPPが残っている場合、それを消費して発動する。)

例)栄養管理士(アスリート、フォロワー) ブロンズ
 ・コスト2 1/3 → 3/5
 ・自分のターン終了時、トレーニング2;カードを1枚引く。


<代表的なアスリートのカード>

◇ボディビルダー(アスリート、フォロワー) ブロンズ
 ・コスト2 2/2 → 4/4
 ・ファンファーレ;自分のリーダーのPPを1回復する。

◇スプリンター(アスリート、フォロワー) シルバー
 ・コスト2 1/1 → 3/3
 ・このフォロワーは攻撃されない。
 ・攻撃時、トレーニング1;+1/+0する。
 ・ファンファーレ、エンハンス7;+3/+3して疾走を持つ。

◇砲丸投げ(アスリート、スペル) シルバー
 ・コスト2
 ・相手のフォロワー1体に3ダメージ。
 ・エンハンス5;《砲丸投げ》1枚を手札に加える。

◇プロテイン(アスリート、スペル) ブロンズ
 ・コスト2
 ・自分のフォロワー1体を+1/+1する。
 ・自分のリーダーのPPを2回復する。

◇名コーチ(アスリート、フォロワー) ゴールド
 ・コスト3 2/2 → 4/4
 ・ファンファーレ;自分のデッキからランダムなアスリート・フォロワー1枚を手札に加える。(名コーチ以外)
 ・自分のターン終了時、トレーニング2;自分のフォロワーすべてを+1/+1する。

◇オーガ(アスリート、フォロワー) レジェンド
 ・コスト6 13/13
 ・ファンファーレ;自分のEPを0にする。
 ・エンハンス10;代わりに、自分のEPを3にする。
「力みなくして解放のカタルシスはありえねェ・・・」

Q:ナーフばかり叫ばれるこの過酷溢れる世界なので新しいクラスでも妄想してみよう。

ネクサス 様

・全クラスのカード使用可。
・ただし40枚全て別のカードでなければならない。
・ネクロマンス、復讐、覚醒持ち(条件は同一のものとする)

・・・なんてね・・・アリサたんとロザリアたんが森の小川で
キャッキャウフフする夢でも見るよ、次のナーフがくるまで・・・・・・。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略