質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

Asta Lv54

ビショップ本体についてはないんじゃないかなという気はしますね。

スノーホワイトが活きるのは本当に序盤ぐらいですし、その序盤においても0/2守護や1/2には動きが鈍るという不安定さを抱えています。
お茶会は、コスパはまぁいいのかもしれませんね。ただ問題は1体目が仕事をした後で、やはりカウント軽減手段がないと場を長く圧迫しますし、やっと出てきても守護もない4/5ではプレッシャーには乏しい(陽光があれば別)でしょう。総じてやはり不安定感が否めません。
ノイシュは、どうなんでしょうね。軽減系という性質上目に見えて効果を実感することは少ないカードなので大したことはない印象になりがちですね。
挙げられなかったカードの中では金獅子の爆発力が光るものを持っていると思いますが、これも初手から手札にないとロクに軽減が行われず、いつだかのドロシーのような不安定さを感じます。

それにしてもあれですね。イージスにせよスノーホワイトにせよその対策を持っているのが他ならぬビショップ自身であるというのは何とも面白いところです。
カグヤなんて前期の始めごろに数回見たきりでもう見ることはないだろうと思ったら、最近は野獣対策になるのか稀に見かけるようになりましたね。

Q:ビショップ調整の可能性

タイトル通り、ビショップが調整される可能性はあるのでしょうか?
月末の調整では基本的にヴァンパイアとニュートラルになるでしょうが、環境的にはビショップは高い位置に存在し、そのビショップにおいて無敵の性能を誇るのが前環境で憎い憎いと言われたヘヴンリーイージスです。
今回の新カードでは『序盤の盤面で優秀なスノーホワイト』『予想外の大ダメージを防ぐノイシュ』『獣姫以上のコスパを持つお茶会』とヘヴンリーイージスまで耐えるのも優秀に感じます。
ここでの評価もニュートラルヴァンパイア以外には有利とその破格の性能がよく分かりますが、やはり前環境で調整が来なかったゆえにスルーなのでしょうか?

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略