シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
すっごい間違ってたら申し訳ない
サイゲームスの親会社のサイバーエージェントって会社の
アメーバTV?ってやつの先行投資で株価が下がりだしたんですよね
この情報はサイバーエージェントのIR情報を見ればわかると思います
それで、多分利益確保の為に、今活気があるゲームを持ってるサイゲームスにおそらく親会社が口を出すようになったのかなと
(PS2時代のSONYの関係みたいな感じ)
まあ要するに
「利益を出すためにきちんとしたゲームになる可能性がある」
ナーフのタイミングとこういうことのタイミングってなんか関係性がありそうでおもしろくないですか?
公式Twitterにてレジェンドを含む5枚以上のナーフが確定しました
詳細は7月30日にらしいので、まだどのカードかは分かりませんが、ある特定のクラスの使用率の高さと書いてあったので、倉木はほぼ間違いないでしょう
あれだけレジェンドナーフを拒み、レジェンドナーフをしないと公言してたらしいですが、やはりToG以降更にプレイヤー数が減少したことが関係してるのでしょうね、そりゃー減って当然です
月1ナーフ、レジェンドナーフなど遅すぎますが徐々にプレイヤーの声に耳を傾けるようになってきましたね、これから良ゲームになることを期待したいです
皆さんはレジェンドナーフ何だと思いますか?アリスだろって声も聞きます(両方もあるかも)
AbemaTVのことですね、サイバーエージェントの利益の為にサイゲに口出ししてゲームが良くなる事はないかと思われます。AbemaTV状で行われた大会の運営が酷すぎて炎上した事(ちょもす事件)がありましたが、大会の運営はサイゲではなくサイバーエージェントの人間が行っていたようです。因みに不正や癒着が発覚して大荒れになったRAGEも子会社である CyberZが開催しているもです。
コメントありがとうです。そうなんですね、ですがIR情報の部分に「第4四半期の売り上げはゲーム次第」と株主に対してサイバーエージェントが発言していたためおそらく口を出すこことは濃厚でしょう。確かに今のままだと悪くなるでしょうがそこは金がかかる話なので、運営に協力な人材を補填していることを願うばかりですね