シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
ナーフは賛成ですね。20人程度といわれるテストプレイヤーでは完璧なバランスを取れと言うのも難しいし、制限等はどのカードゲームでもありますから。
仰る通りDTCGということで紙と違い完璧なクズゴミになるわけでもないですし、細かく改訂してくれた方が環境変化して楽しいですしね。rob期やtog期などで2ヶ月変化なしはかなり辛かったです。
またde期みたいにメタが変化し続けてるような兆候は運営なら把握できるでしょうし、その辺りのの押し引きは割りと信頼してます。
ただやはり今回は極端にヴァンプ環境になりすぎなので、大いに反省して欲しいです。
賛成できますか?
ぶっちゃけテストプレイを全くしてないなんてありえないわけで、どこまで偏るかはさておきトップとるクラスを運営は分かりきってたはず。月毎ナーフなんて、その月の中盤までに環境固まってる前提ですしね。本来ナーフしまくりで運営への信頼は落ちるわけですが、むしろナーフしない方が信頼できない状態になってます。
ナーフされたカードの価格が上昇するなら、そのカードに対する投資を裏切ることにもなりにくい。むしろナーフしまくって毎月環境が変わる方が面白いと考えるようになりました。もちろん理想はナーフなしで環境が回ることですが、それがかなり難しいのは他のカードゲーム見てても分かる通りです。
というわけで質問です。皆さんは「積極的なナーフによる環境変化」に賛成できますか?