シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
自分は用心棒の情報が出た時点で「あ、これナーフ前提だな」と思いました。4コス進化勢がやってたことをたった2点の自傷で進化権なしでやるのはふざけすぎです。おまけに進化時能力じゃないから進化できっちり+2/+2されるってお前・・・。
その上ブロンズなのでユーザーが補填狙いで溜め込んでいたとしても、たいしてエーテル稼げないですしね。新弾におけるナーフ有力候補のトーヴやゴブリーも見事にブロンズです。このへんは前回の貴公子ゼルライブラで学んだんでしょう。学ぶべきはそういうことじゃないだろうと思わなくもないですが。
現状のカードデザインや新弾のレアリティ設定を見るかぎり、「壊れればナーフすればいいや」の精神でカードを作っていると思われても仕方がないと思っています。
ヴァンプのナーフはもう確定みたいな
雰囲気ありますよね?
んであれをナーフだこれをナーフだと
いろんな意見を見ましたが
トーヴ、剛拳、緋色、バフォ、倉木
がだいたい賛否あるカードかな?
それで思ったんですがもう運営って
最初からナーフありきでデザインしてん
じゃないかと。
全体的に暴れてるカードのグレード低いし。
いやいや補償も手間もあるのにさすがに
それはないだろうというのが普通の意見
だとは思いますが、結局エーテルなんて
言ってみればゲーム内マネーみたいなもんで
お金が直接出るわけじゃないし。
みなさんどう思います?
なおナーフの賛否、ナーフ内容の
質問じゃないんでそっちはご遠慮を。